かつてマイケルジャクソンとライオネルリッチーがアフリカ救済のため作った曲“ウィーアーザ・ワールド”、、、、
今回のハイチ救済ニューバージョンもかなりかなり魅力的、
以前USA for Africa時には無かったインターネットがあるので何度も何度も何度も何度も聞いています♪
その映像の中、、、、、
す~ごく気になる人がいるんです。
映像3分過ぎに出てくる
へんなヴィブラートの黒人のおじさん。
僕ら日本人の感覚?からすれば思わず笑ってしまう“ヴィブラート”。。。。
アワアワアワアワ♪言ってはるんです。
「どう考えてもここでそのヴィブラートはおかしいやろ!」と思って、、、、
また繰り返し聞いてしまう。うちの子供たちも、
そのおじさんが歌うところになると
ケラケラケラケラと笑って、
また繰り返し聞いている。これなんですね(*^_^*)。
どう考えてもおかしなヴィブラートのおじさんが、
臭いチーズを愛するような、
納豆を好むような、
くさやをやめられないような、
そんな味を、
そんな中毒的な魅力。
日本は小さな小さな島国・・・・
人と違う体型、
人と違う歌い方、
人と違うしゃべり方、
人と違う行動、
人と違う、人と違う、人と違う・・・・・・・・・・
人と違うことが奇異な目で見られ、
誰か仲間外れを、
誰を仲間外れにしようか、
いつもいつも、
探して、
探して見つけていじめて、
少し自分を満足させて、
また次を探して。。。。。
でも、
でも、
あのヴィブラートおじさん、
明らかにおかしいと思ったヴィブラート、
人の魅力とは、、、、
世界とは、、、、、
こういうことなんだよ(*^^)v。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2010/02/16(火) 13:37:23|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0