昨日、妻が配達先で・・・・
「旦那さんの友達がおススメって・・・・・。」
この一言からです。。。。。
「誰?」
「と・も・だ・ち?」
「誰?誰?うちの宣伝をしてくれていると・も・だ・ち・は?」
でも妻が聞いてきた名前は新姓。。。。。
で、
旧姓は?この仕事をしていて、
「本~当によかったなぁ。」と思う瞬間があります。
それは、
友達に出会うことの必然。
他の仕事をしていれば絶対に出会えなかった地元の友達。
電車で通勤してたって、
車でなんてとんでもなく、
近くのスーパーで買い物したって、
ほとんど絶対出会わないですよね・・・・・
そんなドラマのような偶然。
たとえ出会ったとしても、
たとえすれ違ったとしても、
たとえ瞳の片隅に見つけたとしても、
声をかけて、かけられて、会話して、笑って楽しんで、懐かしんで、、、、、、、次は?次の偶然で。。。。。
いつまでたっても中学生・高校生にふ~っと戻してくれる、
そんな友達が次に会える偶然なんて。。。。
そういえば前に会ったのって数十年前・・・・・・。
もう数十年会えないとしたら・・・・・
じいちゃんばあちゃんに。この仕事をしていたら、
いつでも会える友達に、
偶然ではない話したい友達に、
必然は向こうからこっちから。
か・わ・に・し・し・って単純な名前の市で、、、、、
宝塚の方がカッコよかったのに・・・・・。の・せ・で・ん・なんて田舎くさ~い電車に乗らなきゃ帰れない“鼓が滝”って、
つ・つ・み・が・た・き・ってとんでもないような駅名で、
た・だ・ちゅ・う・ってなんかパッとしない学校名で。。。。。
でも、
そんなところに友達がいるから面白い(*^_^*)。
で、
「誰?」
妻が会話した言葉からヒントが・・・・。
「川西で保母さんをしていて・・・・」「あいつかな~?」
「保母さんになりたいって昔言ってたかな~?」
小学校中学校のクラス、
記憶の断片をこっちにつなぎあっちに合わせ、
「新しい苗字は何々で・・・・」「ウ~ん・・・・・」
「知ってる人と結婚したっけ?知らない人?、、、、それとも先輩と?後輩と?」
「近所に住んでて・・・・・」「やっぱりあいつかな???」
「友達って言ってて・・・・」「“知合い”じゃなくと・も・だ・ち。」
で、
ぐるぐるぐるぐる頭の中に顔がぐるぐるぐるぐる、
まわってまわってまわってまわって。
こんな想像って、
じわ~っと面白い。。。。
で、
今日解決です!買いに来てくれました、
昨日の疑問の答えを持って(*^_^*)。
手が離せず僕は出れなかったんですが、
声で分かりました、
あの時のあの頃のままで。。。。
結構みんな数珠つなぎ、、、、
一度集まってお酒でも飲みたいね(*^_^*)。
- 2010/01/23(土) 18:28:45|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0