自分で経営する。
すべての頭脳が自分。
すべての責任も自分。
こうなると、
自然と
スポンジの如く様々なものを吸収する。
夏休みに楽しみにしていたカウンターのお寿司屋さんが、
この夏、
いろいろな料理を出すバイキング形式のレストランに変わっていた・・・・・。
た、
た、
楽しみにしていたのに、、、、、でも、
この方が、
人件費、食材コスト、一律の客単価等、
利益があるんだろう。。。。
でも、
経営側の思惑が
いやらしいほど見え見えのような、、、、、
1度目の物珍しさ入店、
はたして、
お客さんは2度目に足を運んでくれるのだろうか????
そして、
昨日の車で、
暑い、、、、暑い、、、
何か食べたい、、、、、
という時、
喫茶店にわざわざ入るほどでもなく、
かといって、
アイスクリームも気分じゃない。。。
すると、
コンビニには、、、

今、
自分が求めているジャストミートな商品が!!!
経営側の思惑、
お客さんの心、
生きていることのすべてが勉強です。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2009/08/22(土) 09:12:55|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0