fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

今年もえべっさんに会いに・・・・・

1月の9・10・11日、
えべっさんが来られる。

イルグラーノ製麺所の1年の祈願はここから始まる。

今年も家族全員で10日の本戎に西宮神社へえべっさんに会いに行ってきました(*^^*)



一年間一家を見守ってくださった福笹はうっすらと小麦雪化粧、
この福笹をお返しし、
また今年1年の福笹をもらいに。


                     P1105032.jpg


とは言っても、
今日も嬉しいことに手打ちパスタのお仕事はびっしりと入っており、
これもえべっさんのおかげかと、
AM3:00に起きて全ての仕事を終わらし、
朝の配達と同時にお店は臨時休業し、
家族全員で行きました。

朝も早かったこともあり、
途中で小休止、
いつもは止まらないコンビニで、いつもと違うフランクフルトとピザまん、
こんなのがたまらなく美味しかったり(*^^*)


         P1105039.jpg


で、
無事最初の配達を終わらせ、
途中でえべっさん詣で。


P1105043.jpgP1105048.jpg


今年の本戎は土曜日で、
まだまだ午前中だったのにどっさりと人・人・人。


P1105050.jpg


入場規制ギリギリのタイミングで、
無事本殿に到着し、


きっちりとお参りして、
今年のマグロも見て、


        P1105061.jpg


一番きれいなお姉さんから福笹をいただき、

参拝を終えるとあとは子供たちの時間(*^^*)


P1105071.jpg


いちご飴とぶどう飴を買って、
クロワッサンリンゴたい焼きを買って、
なんちゃらケバブを買って、


P1105090.jpg


この頃には、
一番初めに買った飴が邪魔になり・・・・・、

「来年からは一番食べるのに時間のかかる飴は一番後に買おう!」と学習し、


                   P1105095.jpg


ケバブが美味しい!美味しい!と頬張り、


P1105098.jpgP1105105.jpg

最後にベビーカステラのお土産まで買って、

今年も無事えべっさんに会いに行くことができました(*^^*)


で、

次の配達も滞りなく済ませ、

お昼(*^^*)



                 P1105120.jpg


去年も、
この選択は大成功だった帰りのルートにあるたこ焼き屋さん。


P1105125.jpgP1105130.jpg

              P1105134.jpg


「屋台で食べるより、座れて落ち着くしいいな~」と、
去年も同じことを言ってたなと思いながら、
また今年も同じことを言って、

帰り道、
去年と同じようにブランコで遊び


                P1105142.jpg


去年もこの画が残ってるな~なんて思いながら、
しかし、
毎年変わらぬことがいいことなのかもって思いながら。




今年もピンピンの福笹が我が家に(*^^*)


                     P1105145.jpg



で、

えべっさんの夜は、
これまたいつものようにめでたいめでたいパーティー(*^^*)


                    P1105154.jpg


えべっさんだけに、
えびすビールで乾杯して、


お正月に買っておいた我が家宛ての日本酒、

          
              P1105159.jpg


自分たちのお祝いとして開け、


           P1105161.jpg



お寿司を食べて、

めでたやめでたや、


                P1105179.jpg



今年も1年頑張るぞと、

いいえべっさん詣の1日でした(*^^*)


  1. 2015/01/11(日) 16:24:05|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今頃、年賀状を書く子供たち・・・・・ | ホーム | この冬一押し我が家鍋・・・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://buono817.blog25.fc2.com/tb.php/2013-5414b1ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)