暑い暑い日々が続き、
海水浴に行ったり、
お盆が来たり、
東京行ったり、
学校が始まったり、
体が浮足立っている感で、
なかなか通常モードに戻らない、
こんなときは、
自分の体調整の為、
舞鶴に行くしかない(*^^)v
舞鶴に行くと、
途中の道で癒されて、
徐々に徐々に普段の自分に戻っていく。
定休日に久々の舞鶴、
季節は確実に流れていて、
稲穂も垂れて、
稲刈りもちらほら、
秋の空も高く、
す~っと自分が普段の自分モードに戻っていく。。。。
で、
わざわざの舞鶴往復、
空気で癒されて、
食でも癒されなければ(^u^)
今日の鮮魚はツバスとアオリイカ、
ツバスは2本捌いてもらい、
1本はカルパッチョに、

味付けのしやすさから、
野菜を下に轢いてみたけれど、
やっぱり、
野菜は上にパラパラの方が美しい。。。。

で、
カルパッチョも、
お洒落に日本酒でいきたかったので、
帰り道で寄った山田さん(酒屋さん)で、
グッときた日本酒をゲット。


白ワインを思わせるラベル、
岡山の酒蔵のひやおろし。

これがこれが、
サラッとしていて、
風味良く、
ビックリするほど美味かった(*^^)v
山田さんで何本仕入れているかわからないので、
早めにあと1~2本買っておこう(*^^)v。。。。カルパッチョとの相性も抜群に良し、
メインのお造りはもちろん美味い美味い美味過ぎる!

へロンへロンになりかけて、
でも今日は食べておかないとの、
〆の一椀(*^^)v
栗ごはん

いや~、
舞鶴行って、
やっと、
普段の自分が戻ってきた(*^_^*)
- 2013/09/10(火) 16:48:08|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0