fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

首都を感じて~イルグラーノIN東京~・・・・・二日目

気付いたら9月、、、、
なっちゃんの自然学校から始まった我が家の夏、
長かったな~。。。。。


で、
日記はまだまだ夏!東京旅行のつづきで・・・・



2日目の朝、
休みの日ホテルで朝からビールを開ける時、

ホテルの11階から見下ろすと、
通勤の人々が忙しなく歩き、
首都高速は朝の渋滞が始まって、

ビールがさらに美味しくなる至福の時間(*^_^*)



              httkyo 102



アテは、
昨日東京駅で買っておいた崎陽軒のシウマイ(*^_^*)


httkyo 103httkyo 105


だいぶん前に、
阪急と大阪駅の連絡通路にあった大阪唯一の崎陽軒直営店が無くなり、
関西では食べる事の出来なくなっていた、
す~っごく食べたかったシウマイ(*^_^*)

東京に来るとやっぱりいい事があるわ。

それと、
昨日“エリオ・ロガンダ・イタリア―ナ”で帰りに、
なっちゃんがおみやげにプレゼントしてもらった、
自家製のビスコッティをつまんで(^u^)


                       httkyo 107


さあ、さぁ、
腹ごしらえは完了。


          httkyo 109


出発することに(*^_^*)


            httkyo 111


            httkyo 112


外に出ると、
今日もカラッと気持のイイ天気、


            httkyo 114


最高の散策日和で(*^^)v


            httkyo 115


サクッと、
東京ドームの前を通り過ぎて、、、


            httkyo 116


httkyo 118


教育充実のイメージがある、
文京区、


httkyo 119httkyo 120


で、
情緒ある狭い路地の坂を上り、
古くからの学問の空気感ある街並み、


         httkyo 121


httkyo 123httkyo 124

httkyo 125httkyo 126



で、
ど~んと東京大学赤門!


            httkyo 128


超有名な赤門前で感動しながら、
竜馬の頭を赤門にスリスリ、
「賢くなりますように~(*^_^*)」


          httkyo 130


そして、
東京大学構内を歩くと、
歴史の重みと日本の最高学府の空気感、
子どもたちもなにかを感じてくれれば。


httkyo 131httkyo 132


正門前からのズド~ンと突き抜ける道、


httkyo 133


httkyo 136httkyo 137


そしてその先には、
かの有名な安田講堂。


httkyo 139



子どもたちも何かわからないまま、
一応写真をカシャカシャ、


httkyo 145httkyo 146


            httkyo 144



そして安田講堂下の生協で、
お約束の東大グッズもゲットして、
これで勉強して賢くなってくれよ(*^_^*)


               httkyo 152


そして、
医学部の前からはいよいよ見えてきた、
東京スカイツリー!


            httkyo 153


そのまま東京大学を突っ切って、
上野ボート池から不忍池、


httkyo 154httkyo 156



上野公園を超えて、
道を渡り、
路地を抜け見えてきたのは・・・・・



httkyo 162


今回の旅の主要目的の一つ、
上野アメ横(*^^)v


           httkyo 158


           httkyo 160


httkyo 163



そして階段を上り、、、、



httkyo 165



子どもたちの興奮もMAXで、
カシャカシャ写真を撮りまくり(*^^)v


              httkyo 167


まさに、
見どころ天国の東京、
地方ではなかなかの有名どころが、
そこらじゅうにボコボコ点在して、
さすが、さすがの首都!


大興奮のままメトロに乗って浅草へ、


httkyo 172


ここもまた、
何も無い平日の昼間なのに、
お祭り騒ぎのような人ごみ、
活気にあふれてる(*^_^*)


            httkyo 178


ちょっと、
人に酔ってきたみたいで、
浅草はそそくさと退散。。。。。


                      httkyo 179



上野に戻って、
東京と言えば、
お昼はやっぱり蕎麦でしょってなわけで(^u^)

 
              httkyo 180


                       httkyo 181



今は希少になった昔ながらのお蕎麦屋さん“翁庵”
店内もタイムスリップ感満載で番台でおじいさんから食券を買っての注文。


まずは、
板わさとおあげさんの炊いたんでビール(^u^)


            httkyo 184


江戸っ子になった気分でも、
子どもたちはがっつりと(*^_^*)


httkyo 189httkyo 193

httkyo 190httkyo 192


お昼の腹ごしらえは完了で、
さあ、さぁ、
次は銀座でお買い物!


             httkyo 195


銀座の空気感をいっぱいいっぱい肌に感じ、
東京メトロは乗り放題なので、
一旦ホテルに荷物を置きに行き、


         httkyo 196


部屋での小休止もそこそこに、



                    httkyo 198



さあさぁ、出発!


            httkyo 199



次は、

これまたメインの東京スカイツリー!



           httkyo 200



押上駅を降りると、
ここもお祭り騒ぎのような賑わい。。。。。



スカイツリーに上るまで50分待ちの行列に並び、


httkyo 202


並んでいるあいだも、
意外とスルスル列が進むのでそんなに苦は無く、

チケットを購入し、


        httkyo 207


              httkyo 205


いざ、
塔の上へ!


            httkyo 208



ちょうど夕方、
街が赤く染まる時間帯、


httkyo 240


            httkyo 225



大都会の表情を上から見て、


            httkyo 230


すごい!としか言いようがない、
人間がすごい!
日本人がすごい!


            httkyo 236



で、


ぐるっと塔を一周したら、
これまたアラフォ―世代の僕たちにはたまらないものが見えてきた、、、、、


httkyo 241


遠くの眼下に見えるのは清洲橋!

あのドラマ男女7人のロケ地、


httkyo 242


いや~、
何から何まで喜ばせてくれる(*^^)v




で、


階下に降り、


                  httkyo 246



お約束の透ける床の上でカシャ!


httkyo 252



東京スカイツリーを大満喫!





帰り、
浅草に向かう道で振り向くと・・・・・






         httkyo 253



人間てすごい!

と、

あらためて思い、、、、



httkyo 254


何度も何度も振り返っては写真にカシャ、カシャっと(*^_^*)


          httkyo 259


橋の袂から見るスカイツリーはいい表情をしていました。


          httkyo 263



そして、
進行方向浅草の街も、
夕暮れが美しく、


httkyo 260


           httkyo 265



さてさて、
今夜のイタリアン、
外苑前へ!


“TRATTORIA 2 COLORI / トラットリア ドゥエ コローリ”

昨日と趣向を変え、
今夜は若者向けイタリアンを(*^_^*)



           httkyo 286


ワイン飲み放題に、
乾杯用のスプマンテorビールが付いて1500円!
アンティパストは500円均一、


すごい!
コストパフォーマンス、
たのみやすい(*^^)v


メニューを見ているあいだ、
竜馬はお腹が空いていたのか、
既にパンをパクついて、、、、


httkyo 267httkyo 266


500円だから、
気軽にいろんなものを試せて楽しい(*^^)v


httkyo 268


               httkyo 271



東京の最お洒落地区に、
流行っている若者向けイタリアン、
料理の一つ一つにスポンジのようにじゃんじゃん吸収するポイントがたくさん詰まってる(*^_^*)


httkyo 272


              httkyo 273



ちぃ(妻)はこのへんから記憶が無くなる。。。。。



              httkyo 275



パスタは手打ちのパッパルデッレで熊肉のラグー、

なるほど。


            httkyo 280



なっちゃんは元気元気だけれど、
竜馬はいつものグロッキーで(*^_^*)


httkyo 277httkyo 282



大いに勉強になって、
大いに楽しめた、
本日のイタリアン、

東京楽しすぎる!




で、




ちぃは・・・・・





東京最高のお洒落スポット、
交差点で、


             httkyo 288




気分が悪くなり、


立ち尽くしてました。。。。。。。



                       httkyo 289






まっ、


これも旅の思い出と言うことで。。。。。。







2日目の夜が過ぎて行く。。。。。。




テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/09/01(日) 13:20:55|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<首都を感じて~イルグラーノIN東京~・・・・・三日目 | ホーム | 首都を感じて~イルグラーノIN東京~・・・・・一日目>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://buono817.blog25.fc2.com/tb.php/1627-7d372ac0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)