しゃぶ豚と和歌山産絹さやの黄金色サフランタリアテッレ~オイルトマトベースにて~
もう5~6年もここの立地で手打ちパスタ直売をしていれば、
大体その日のお客さんがどれくらい来店されるか見当がついてきて、
大きく外す(パスタが大余りする)ことは少なくなった。
でも、
今回のゴールデンウィーク最終日、
天気予報は前々から「最後の土日は晴れ」と言っていたにもかかわらず、
午前中雨が・・・・
これが効いて久々のパスタ大いに売れ残り。。。。
ま、
災い転じてこれやこれ(*^^)v
普段売れ残ることがあまり無い黄金色サフランタリアテッレを、
夫婦2人の静かなランチでいただこうじゃありませんか(^u^)




京都ランチでサラダとして出てきた、
ニンニクの効いた細かく切った豚が非常に印象深かったので、
ニンニクオイルベースのトマト入りでソースを作ってみた(*^^)v
これがサフランタリアテッレの幅広パスタと出会い、
我ながらスタイリッシュな一皿が完成(^u^)

ニンニクの効いたトマトオイルソースが、
タリアテッレの肌にじょわ~っと絡みつく。

シャキシャキッと歯ごたえを残した絹さや、
モチモチっと食感を大切にしたタリアテッレ、
言うこと無し!

う~ん、
サフランタリアテッレって・・・・・・最高(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/05/10(木) 17:19:36|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0