イルグラーノの手打ちパスタ一覧には無い、
耳たぶパスタのオレキエッテ。。。。
今日のランチはそのオレキエッテでオイルパスタ(^u^)

そのオレキエッテを作ることになったいきさつはと言うと・・・・
最近新作手打ちパスタを色々試していて、
キタッラの道具を買った。
キタッラとはイタリア中部アブルッツォ州の伝統パスタで、
ギターの弦を張ったような道具で切っていきます。


キタッラは断面が正方形で、
茹で上がりに、
結構なコシを与えてくれる。
だから、
キタッラのコシを生かした、
でも固くならず、
もっちり感を存分に味わえる、
最高の生地の粉の配合を試作中。。。その配合した生地で、
キタッラには不向きな生地を、
捨てるのももったいないので、
オレキエッテにしてみたと言うわけで。。。。。



なかなかイイ感じ(*^^)v
で、
今日のランチ。

むきエビを買ってきてもらい、
ルッコラは庭に生えているので、
あとはニンニクのみじん切りに、
弱火でオイルに香り付けをし、
エビを炒め、
白ワインで乳化させ、
塩で味を調え、
茹であがったオレキエッテとルッコラを入れ、
和えれば出来上がり(^u^)
ランチにちょうどイイ、
簡単オイルパスタ(*^^)v

お口が喜ぶクニュクニュ感、
もっともっとと口に運びたくなる。
この人たちもこんな感じで・・・・




また食べたくなるオレキエッテランチでした(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/04/25(水) 18:03:56|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
SKYさん、こんな気ままなブログ見てくれてありがとうございます。
キタッラいい生地に仕上げますね。
- 2012/04/26(木) 11:53:35 |
- URL |
- バジル #-
- [ 編集]