fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

10月の声・・・・

さてさて、10月になりました。

しとしと雨の始まりです。


こんな日は、

簡単にイタリアンな夕食を(*^^*)


彩野菜のピクルス、

          P9292222.jpg


ハマチのカルパッチョ、

P9292205.jpgP9292206.jpg

P9292209.jpgP9292216.jpg


万願寺トウガラシのグリルジェノバ風味、

                 P9292197.jpg



サクッと食べて、

まだまだ決めなければならないことだらけ。。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/01(木) 14:36:59|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美味しいグラス・・・・・

厨房機器、お皿、フォーク、、、、

さてさて、次は

グラス!



PA012229.jpg



とりあえず、

気になるところを取り寄せてみたけれど、、、、、

手元に置くと、

もっともっと気になるグラスが大量に。。。。。



これは、

グラス選びも長くなりそうだ。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/02(金) 08:43:11|
  2. 第2章EATINへの道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろ家の金木犀も・・・・

夏に活躍してくれたすだれを取っ払い、

ふと下を見ると、

金木犀のつぼみがちらりほらり。。。。(*^^*)





ちょっとフローリングの床にあったかいラグが欲しくなってきて、、、


秋が加速中。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/04(日) 07:37:31|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かっちん栗・・・・・

先週買って来て、
茹でて干しておいた芝栗がイイ感じに。。。。(*^^*)


PA052239.jpg


つまつま食べて、

いつの間にか無くなっているかっちん栗。



子供たちも、


つまつま、、、


つまつま、、、、、



かっちん栗はいいおやつ。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/05(月) 08:38:54|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

子供たちのいない定休日は・・・・・

運動会の代休で先週は月曜定休日に一緒にいた子供たち、

で、

今週は子供たちのいない同じ場所。。。。。


            PA052253.jpg

            PA052255.jpg



秋の公園、、、、

どことなく寂しくて、

その雰囲気がたまらなく好きだったりして、、、、


夫婦2人、

別にその辺で食べときゃいいものを、

なっちゃんのお弁当を作ったついでに自分たちのお弁当も(*^^*)


           PA052251.jpg



誰もいない公園の片隅で、

中年夫婦2人で弁当。。。。。


この寂しさが、

たまらなく良かったり。。。。(*^^*)



で、

さすがに公園で遊ぶこともないので、

周りを散歩することに。



なかなかのイイ画(*^^*)


PA052259.jpg


そこにも人の生活が、


PA052262.jpg


秋を感じる、

平日昼間、お弁当後のお散歩。


                PA052267.jpg



そして舞鶴、、、、

帰って来てからはバタバタと一品ずつ仕上げていく(*^^*)


イカを炊いて、

            PA052276.jpg


伏見唐辛子を焼いて、

PA052281.jpg


鯵をお造りに、


PA052285.jpg


紋甲烏賊をイタリアンに、


           PA052291.jpg



そしてメインはキジハタの煮付け(*^^*)



PA052299.jpg



つくづく定休日の舞鶴往復が好きで、

舞鶴好きやわ~、、、と酔って何回も言ってると、


竜馬に、


「何回言ってるねん!」と突っ込まれた、


舞鶴帰りいい気持の夜でした(*^^*)



  1. 2015/10/06(火) 16:17:04|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペペロンチーノな季節・・・・・

唐辛子的なものがたくさん並ぶこの時期、
お酒のアテにも唐辛子的なものが増え、

そして、
そして、

準備しておかなければならないのが、

ぺペロンチーノ(*^^*)


             PA082305.jpg


干して乾燥させ一年分(*^^*)



        PA082310.jpg




来年はもっともっと準備がいるだろうな。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/08(木) 10:50:58|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ありだな・・・・・・

イートインで使うワイングラスを選び、
いろんな種類のワイングラスが家に増えたので、
ひやおろしをワイングラスで呑んでみることに(*^^*)



                       PA082315.jpg



これが意外に美味しくて、


呑み口が狭まっているので日本酒の香りが鼻から、
口からの味よりも先に楽しめる(*^^*)


もうすぐしたら冬の新酒、

こんなワイングラスはいいかも。


で、


あては、


純居酒屋風で(*^^*)



          PA082324.jpg




今宵もいい夜でした。。。。。



  1. 2015/10/10(土) 15:24:22|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

川西市のじゃらん・・・・・

川西市のじゃらん(*^^*)


             PA112328.jpg



載ってます!



               PA112329.jpg



フリーペーパーなので、

見てみてください(*^^*)



  1. 2015/10/11(日) 08:25:45|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

体育の日の定休日・・・・

朝から家族全員がいる体育の日の休日、
しかもイルグラーノ製麺所は定休日。

朝からゆっくりとした時間が流れ、
気候も良く、
金木犀もいい香りをしているので、、、、、



PA122336.jpg



あ~、、、、

イイ定休日だ。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/12(月) 09:27:44|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

めちゃめちゃいい天気・・・・・

最近、
めちゃめちゃいい天気が続いてる(*^^*)

何をしてても、
気持ちイイ。

さっ、

沢山の仕事、

終わらせましょう。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/14(水) 12:52:49|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ティーンエイジャー・・・・・

昨日の夜ごはんの後・・・・・、


柿を剥いていたなっちゃん。


その後、


みんなが寝た後、

ぽつりとダイニングテーブル。




                   PA152363.jpg




なっちゃん・・・・(*^^*)。。。。。


  1. 2015/10/15(木) 12:19:41|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝引き鶏のしゃぶしゃぶ・・・・・

いつも使っている材料を、

ちょっと別物に利用して、

試してみると、

えらい料理になった!(*^^*)





朝引き鶏の胸肉を買って来て、

いつもなら、

タタキかカルパッチョ、

変化球でアボガドと合わせたり、、、、、


そこまでだったけれど、

昨日、

お鍋と胸タタキを合わせてみた(*^^*)


PA142350.jpg



お造り用のささ身でするより、
コクとボリュームがあり、
タタキにすることによってちょっと焦げた皮の香ばしさも加わる。


          PA142355.jpg



えらい組み合わせを見つけてしまった(*^^*)


この冬、


我が家で流行りそうだ。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/17(土) 12:16:19|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の和・・・・・

オリーブオイルにバルサミコ、
イタリアンパセリにバジル、
アンチョビにパルミジャーノ、
どっぷりイタリアンにハマる日もあれば、、、、


昨日の夜は和(*^^*)


            PA172371.jpg



こんなのを挟むから、

どっぷりイタリアンが活きてくるんだな(*^^*)


  1. 2015/10/18(日) 15:36:53|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

手打ち生パスタ専門イルグラーノ製麺所 イートイン・デ・ノミーナ

自分たちの打ったパスタを、
自分たちの手で作品に仕上げ、
食べた人の顔を見てみたい。

この思いで、
イートインを始められたら、
そこにワインを飲みながら、

だから、
イルグラーノ製麺所のイートインの名前は“ノミーナ”がいいな(*^^*)


ってなことから、
徐々に徐々に準備してきたイルグラーノ製麺所イートインデノミーナ計画。

チョロチョロっと告知とは言わないまでも、
小出しにしてきていたら、
結構お問い合わせをいただくことが増え、

有り難い有り難い次第です。


パスタを打つことが好きで、
それを作品(一つの料理として)家族に作ってあげることが好きで、
食べた時の反応を見ることが好きで、
そんな感じでイートイン・デ・ノミーナを離陸出来たらと(*^^*)


値段も量も提供の仕方もまだまだ何もこれと言って“決定”なんてしてませんが、
そこに材料があって、
美味いお皿の段取りができれば、
サクサクっとパスタを作って差し上げますので、
チョロチョロっと遊びに来る感覚で見に来てくださいね。


11月中頃には、、、、いやいや12月初めには、、、、、
クリスマスまでには、、、、


当たり前に、本当に美味しい、普通のパスタ、
こんなお店が鼓が滝に(*^^*)


  1. 2015/10/19(月) 09:00:52|
  2. 第2章EATINへの道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昼呑み繁盛店巡り・・・・・

いよいよ近くなってきて現実味を帯び始めたイルグラーノ製麺所イートイン・デ・ノミーナ(*^^*)


いろいろ不安もあるので、
それを払拭する為、
勉強の為、
昨日の定休日は梅田に昼呑み繁盛店巡り!


PA192387.jpgPA192385.jpg

PA192384.jpgPA192389.jpg

PA192391.jpgPA192394.jpg

PA192397.jpgPA192400.jpg

PA192402.jpgPA192409.jpg

PA192410.jpgPA192413.jpg


平日の昼間っから、
勉強の為と言う口実でフランス系と和食系の2件をはしご酒。


料理の味、皿、厨房、盛り方、出し方、
音楽の音量、メニュー、昼呑みしてるお客さん観察、

何から何まで吸収で、

大いに濃い時間を過ごせた定休日でした(*^^*)







  1. 2015/10/20(火) 16:14:47|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

竜馬とごんぎつね・・・・・

小学校4年生の国語で習う“ごんぎつね”。

自分の小学校の時も4年生で習い、
先生に初めて読み聞かせてもらったときにはうるっときた“ごんぎつね”。



時は経ち、、、、



大人になり、
子供ができ、



なっちゃんが4年生の時、
本読みの宿題で出てきて感激した“ごんぎつね”




そして今、





やっと小学校4年生になった竜馬。



毎日本読みの宿題で聞かせに来る“ごんぎつね”






・・・・・・・・・・・・






もうええで。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/22(木) 15:04:14|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ず~っと料理・・・・

ぽか~と暖かい土曜日の午後は、
珍しく家にいているなっちゃんと、
カレー作り(*^^*)

あ~、、、、
何も考えず料理に没頭、
この時間が幸せだ。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/24(土) 15:09:25|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋散歩・・・・・

昨日の定休日は、
舞鶴に紅葉がてら。。。。(*^^*)


PA262446.jpg



最高MAXまではもうちょっとってな感じですが、
天気とイイ、気温とイイ、気持ちよく秋を感じれます(*^^*)


で、


お昼は、
お弁当を買ってせっかくなので夫婦二人いつもの公園で。

こんな日の午後は、
ふらふらと散歩したくなる、

健康の為、
誰もいない田舎道を歩くことに(*^^*)


PA262460.jpg

PA262463.jpg

PA262464.jpg



すごくすごく心が落ち着く散歩道。


PA262466.jpg



毎日のパスタ作りの日々に、
こんな日が無いと、
心がしんどくなってきて、


PA262472.jpg

PA262474.jpg

PA262477.jpg



定休日の田舎散歩、

イイリラックスができました(*^^*)


  1. 2015/10/27(火) 11:49:21|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

追われる日々・・・・・

考える時間と動く時間、
最近は動く時間に追われている感。。。。

色々と考えて、
深く深く考えて、

もう少し、
時間を有効に使っていきたい、

秋思ふ事。。。。(*^^*)


  1. 2015/10/29(木) 16:25:58|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日、ハロウィン・・・・

家では、あまり関係のないイベント“ハロウィン”。。。。。


世間では、やたらと盛り上がっているようで、、、、


それならばと、


だいぶん前に食べたかぼちゃプリンの空き器を飾ってみた(*^^*)



PA312479.jpg



これで我が家にもハロウィンが来た(*^^*)



10月最終日の出来事でした。。。。


  1. 2015/10/31(土) 08:49:15|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0