ど暑い8月のスタート、
何作るのも嫌だけど、
何も作らなければお腹が減るし楽しくない。
ならば、
8月らしいイタリアンディナーで、
今宵一晩を楽しもう(*^^*)
まずは、
巨峰とリコッタチーズのバルサミコソース。

ボッコンチーニのホエー液で作ったリコッタに、
葡萄の流れでバルサミコ、
キリット冷やして、
イタリアンの導入には最高!

子供たち大好きボッコンチーニも、
きちんとカプレーゼに(*^^*)

スーッとするアンティパストもう一品はタコとセロリのインサラータ(*^^*)

お腹に溜まるものをと、
次は鶏もも肉のグリルバルサミコソース。

さてさて今日のパスタは、
イカ墨のリングイーネをヤリイカのイカ墨バベッティー(*^^*)

お造りでイケるヤリイカを、
ワタも使ってイカ墨ソースに、
深い深いコクの出た最高のソース(*^^*)

さてさて今日のソースの出来、
一番のバロメーターは?












上々の出来上がりのようでした(*^^*)
- 2015/08/02(日) 15:49:37|
- 第2章EATINへの道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
うんざりする暑さ、
昨日月曜定休日、
大概日頃の疲れがたまっていて、
家でゆっくりでも大人は全然かまわないのだけれど・・・・・、
子供たちに月曜日どうしたい?と聞くと、
即答で「海!」って答えるし、
天気も水温も今海に行っとかないと!って雰囲気だし、
あとどれくらい、あと何年ぐらい、家族で海水浴を楽しむのは?って数えると、
両手の指で足りるかどうか?なんて考えると、
この月曜日8月3日快晴はGO!久美浜と言うことで。。。。。(*^^*)
4:30、
この前より30分早く、
まだまだ暗いうちに出発です!

明け方のコンビニで、
珈琲を買って目を覚まし、

夏の明け方って、
どこか寂しような、凛とした感があり、
前々日に観た映画、
「永遠の0」の主題歌サザンの“蛍”をひたすらリピートで流しながら、
北へ北へ(*^^*)

そしていつもの吉野家で朝ごはん。

その頃にはやっと朝日が(*^^*)

海で泳ぐためガッツリと栄養補給、

今回は朝8時前に久美浜に到着!

まだまだ誰も入っていない朝一の美しい海に入りたくて、
サッサと用意をし、

竜馬のこの顔(*^^*)
よほど早く泳ぎたいようで・・・・・

早速誰もいない海へ、

朝の海、
パラソルを立て、

日差しがガンガンの、
温かい、波の無い海で、
1日満喫した月曜定休日でした(*^^*)
- 2015/08/04(火) 14:57:15|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、イタリアン続いてるけど・・・・どお?と子供たちに聞くと、
イタリアンのほうがテンションが上がるからイイらしいので、
昨日もイタリアンで(*^^*)
イタリアから直送で届いたボッコンチーニディブファッラもだんだん少なくなって、
ほかの食べ方も考えたいけれど、
やっぱり真夏はカプレーゼが人気なので(*^^*)

ガッツリ行きたいので、
サーロインのタリアータベビーリーフ添えバルサミコソースにて(*^^*)

そして、
本日の手打ちパスタ、
王道のカルボナーラ(*^^*)

4人前は多かったので手打ちフェットチーネは2人前、
ソースはいつもの分量で4人前なので、
たっぷりどっぷりカルボナーラに。

さすがに外さない、
ストレートな美味しさ、
子供たちも、
これを出しとけば絶対に笑顔(*^^*)








なっちゃんも、




大変よくできました(*^^*)
- 2015/08/05(水) 08:40:53|
- 第2章EATINへの道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
~和歌山産白桃とリコッタチーズを摘み立てミントを散らしたエクストラバージンオイルで~

イタリアンって、
どこかワクワクさせる。
なぜ?
“彩”もあるだろうし、
みんなでワイワイ感もあるだろう。
でももう一つ気付いたこと。
コースのように順番に食べる楽しさの中に、
“前菜でフルーツを食べてもイイ”と言う、
日本の普通家庭の食事のセオリーを完全に覆した食べ方ができること(*^^*)
昔、、、
食卓にごはんとおかずと一緒にお皿に出されたデザートのフルーツを食べようとすると、
「それはご飯の後!」と母親に言われた、、、、と言うか、
それが当たり前だった。。。。
大人になって、
イタリア料理の世界に出会い、
先にフルーツを食べれるイタリアンが大好きで。

キンキンに冷えた白泡と白桃の前菜、

この後の期待が膨らむ前菜、
イタリアンって素晴らしい(*^^*)
- 2015/08/06(木) 14:24:39|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
海に行くと、
どうしても買いすぎてしまうお造り。
せっかくやから、
せっかくやからと、
どんどん買って、
食べきれず。
で、
次の日。。。。。
昨日お造りでイケたものは、
今日もそんじょそこらのお魚より新鮮だと言うことで、
フレッシュトマトソースのパスタランチを(*^^*)

残り物なのでいろんな魚介が入っているけれど、
それがまたまたイイ複雑な出汁が出て(*^^*)

やめられない、
パスタの探求。。。。(*^^*)
- 2015/08/10(月) 15:36:50|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
綾部のスーパーをのぞくと、
時々本鴨が売っている(*^^*)
イイ出汁が出るので、
見つけたら買っている。
いつもはお蕎麦やうどんで食べているけれど、
イイ出汁が出るのならパスタでもと(*^^*)
~京都産本鴨とオクラのフレッシュトマトソースパルミジャーノレジャーノ~

このビジュアルだけでも美味しいを確信(*^^*)
で、
ソースの絡みは・・・・・

本鴨から出た出汁をオクラとフレッシュトマトが程よくトロミをつけ、
手打ちリングイーネにまとわりつく、

あ~、、、
今日のパスタもこの上ない美味しい一皿でした(*^^*)
- 2015/08/12(水) 13:20:25|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
毎日毎日トコトン暑くて、
食欲は無くなりそうで無くならなくて(*^^*)
やっぱ、
体が欲しがるものを食べてれば、
それなりに元気で、
そして食欲もどんどん出て(*^^*)
で、
何が食べたい?
と、自分に問うてみたらやっぱりパスタ!
しかも、
夏野菜をたっぷり入れて、
フレッシュの完熟トマトでドロッとじゅるっと・・・・そんなソースで食べたい(*^^*)
体に正直に純粋な気持ちで作った本日のパスタ
茄子とブリアのフレッシュトマトソース~2種のカラーリングイーネにて~

トマトをたっぷり入れたので、
スープになるほどのソースは、
一口食べてニッコリして(*^^*)

トマトのリングイーネとイカ墨のリングイーネも、
エキゾチックな食欲をそそる(*^^*)

薬膳・・・・って難しいことはわからないけど、
こんな夏野菜パスタは美味しい!ってことはよ~く分かった本日のパスタでした(*^^*)
- 2015/08/14(金) 15:24:22|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
16日お昼過ぎ・・・・
今年のお盆の天王山が過ぎようとしている(*^^*)
よう頑張った!
よう頑張った!
みんなが休んでいるお盆にフル回転で働いた、
自分で自分を褒めてあげたい。。。。(*^^*)
- 2015/08/16(日) 13:00:25|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あ~、、、、
去年の誕生日って何してたんやろ。。。。
その前の年は、
その前の前の年は、、、?
で、
昨日の誕生日、
ちょうど月曜定休日と重なって家族全員フリーで(*^^*)
雨の合間、
川西能勢口から、
旧街道をブラブラ、


帰って来て、
足はヘロヘロになったけど、
いつもと違った誕生日の過ごし方、
これは、
来年も今日のこの日を覚えているだろう。。。。(*^^*)
- 2015/08/18(火) 12:56:47|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
初詣や、えべっさんで“おみくじ”ひきません。
そんなところで運を試さなくても、
日常に運試しはごろごろと転がっているわけで。。。。
夏の旅行もその運試しの一つ(*^^*)
どんどんどんどんやってくる大型の台風と、
その合間で行けるか行けないかの夏の一大イベントをかけた地球規模での運試し。
さてさて、
台風15号、16号、
今年の我が家の運気を占っておくれ。。。。。(*^^*)
- 2015/08/19(水) 15:24:02|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ダブル台風も、
僕たちの行く場所行く時期にはス~っとそれてくれて、
これは、お天気も味方して、
「一年に一度思いっきり夏休みを楽しめ!」と神様が(*^^*)
思いっきりリラックスして、
思いっきり楽しんだ今年の夏休み、
さあ!
充電完了です! (*^^*)
- 2015/08/28(金) 05:48:31|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0