fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

1月末日から2月1日・・・・・

一月最後の日は土曜日、
二月最初の日は日曜日、


ガッガッガッと大いに働き、

手打ちパスタを作って、


土曜日の午後、
なんか暗いなと外を見てみると・・・・


P1315700.jpg


おおっ!

この冬、見たこともないような猛吹雪(*^^*)


そして次の日、

うっすらと雪化粧した二月の始まり。



さあ!

今月もどんどんずんずん行こう!    (*^^*)


  1. 2015/02/02(月) 08:06:11|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅田帰りは・・・・・

昨日の定休日は、


フォークやスプーン、
グラスなど、
ネットの画面じゃイマイチ感覚がつかめないものを見に、
梅田で百貨店巡り(*^^*)


「今日は、梅田行ってくる!」と子供たちに朝告げると、

「あれ買ってきて!これ買って来て!」のオンパレード。

でも、

まあ梅田巡りも久々なので、
お土産いっぱい抱えて、
夜は百貨店パーティー(*^^*)


P2025705.jpg


舞鶴とはまた違ったお造りを盛って、

いろいろこまごまと、


P2025711.jpgP2025713.jpg


たまにこんなのが、
新鮮でイイ(*^^*)


               P2025716.jpg



さあ、

インスピレーション注入で、

今日からまたスタートです!   (*^^*)


  1. 2015/02/03(火) 14:11:55|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やり続ければ、恒例となる・・・・・

節分の昨日夜、
鬼を追っ払って新しく立春を迎えるために。。。。


               P2035724.jpg


何日も前からスタンバイしていた、
鬼のお面と豆がやっと出番を迎えるこの日(*^^*)

もう大概大きくなった子供たちも、
朝からルンルンで学校に行き、


さてさて、
節分の夜を迎えました。



竜馬はもうすでにフライング気味で。。。。。


                               P2035730.jpg


まっ、

とりあえずは乾杯乾杯と(*^^*)


P2035744.jpgP2035757.jpg


今年の恵方、
西南西をきちんと把握し、


                                  P2035760.jpgP2035778.jpg


なんだかわからないけれど、
この日だけはイワシを焼いて、


P2035783.jpgP2035789.jpg


日本酒でイイ感じになったところで、

もうワンテンション上げる為に、
ワインを開けて、


                 P2035794.jpg



酔っぱらって豆を開け、

竜馬に豆を投げつけると、




すでにハイテンションの竜馬が大声で発した、


家族全員を凍り付かせるセリフ・・・・・・・・



「やられたら、やり返す!返しだ!」





「・・・・・・・・・」




その後、

あまりにもみんなが引いてしまって、

どうにもこうにも恥ずかしく、

自分が言ってしまった、

古い古い死語のセリフ、

“穴があったら入りたくなる”とは、

まさにこの時の竜馬で(*^^*)


P2035797.jpgP2035798.jpgP2035799.jpgP2035800.jpgP2035801.jpg

P2035802.jpgP2035803.jpgP2035804.jpgP2035805.jpgP2035806.jpg



まっ、

何はともあれ、

一通りご飯を食べて、

さてさて、

豆まき開始!(*^^*)


P2035816.jpgP2035830.jpg


それぞれが、

お面をつけて鬼役をして、

豆を投げつけられて、投げつけて、


一通り鬼役をして、
ママの鬼役の時には、
普段冷静ななっちゃんもテンションがおかしくなり出し、


P2035852.jpgP2035843.jpgP2035844.jpg


写真の下に、
いつもなら考えられない、
なっちゃんが写っていたり。。。。。。(*^^*)


で、

戦いは玄関から食卓に移り、

子供たちと大いにバトルを繰り広げ、


真剣になると顎を突き出し、
お尻にグリグリと豆をねじ込む竜馬、


               P2035883.jpg


すかさず、

反撃される竜馬、


                 P2035901.jpg



ってな感じで、

今年の節分も大いに暴れまわりました(*^^*)



                          P2035923.jpg



これで、

イイ立春を迎えられそうだ。。。。。(*^^*)


  1. 2015/02/04(水) 17:04:20|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カニ食べて立春!・・・・・

お正月から冷凍庫で寝ているカニ。


食べたい、
食べたいけれど、


なかなか、
何かイイことが無いと食べれない。


で、

来ました立春!


                  P2045959.jpg


食べよう、
食べよう、

立春にお酒を開けて、
カニ食べて、


P2045951.jpg



さあ、

春が来ました!     (*^^*)




  1. 2015/02/06(金) 14:46:51|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なっちゃんの素朴・・・・・・

うちの長女なっちゃんは素朴が大好き。

ハンバーガーよりうどん、
キラキラの服よりシックな格好、

そしてお菓子も、

大好物なのが素朴な“いもけんぴ”

確かに、
ポリポリつまんでいるとやめられなくなるけれど、

それにしても大大好物らしく、

高知に里帰りする友達に、
お土産を頼むのも“いもけんぴ”


そして今日、
どでかい“いもけんぴ”を持ってきてくれました(*^^*)


               P2075962.jpg



これで当分なちゃんはルンルンです。


ありがとう!     (*^^*)




  1. 2015/02/07(土) 17:17:22|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春を食べて体が目覚める・・・・・

菜の花のイイのが売っていたので、

「こりゃ、辛子酢味噌だな!」と、

それならばと、

お魚屋さんに行ったら、

新物のホタルイカが並びだして、

これで、

アテが決定しました(*^^*)



                P2075982.jpg



菜の花のほのかな苦みが、

口の中で、

体の中で、

冬が終わった知らせ。



ホタルイカの甘み、

春が来た来た(*^^*)




  1. 2015/02/09(月) 07:34:30|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸帰りは・・・・・

昨日の定休日は、
雪で日本海にも行けないし、
寒くて自転車にも乗れないし、

それじゃあ、

しなければならないことを終わらせときますかと、
神戸に買出しに(*^^*)

で、

帰っての家呑みは、

久々に珍しい芋焼酎を見つけて、



             P2096015.jpg


なかなか、

最近は日本酒党だったけれど、
お湯割りもイイね(*^^*)


で、

アテはイイダコの“イイ”が入ってないタコ、


             P2096002.jpg


明石の昼網で上がったタコだけに、
ピンピンに生きているのに激安。


定休日返上神戸買出しも、

こんな楽しみがあればイイ!    (*^^*)





  1. 2015/02/10(火) 15:40:24|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝ミネストローネは元気のスタート・・・・

なんやかんや、
野菜がチョロチョロ余り出してきたので、
昨日、
ミネストローネを仕込んどきました。


で、

朝、


寒い寒いにクツクツと野菜たっぷりミネストローネ、



         P2116025.jpg



体の芯から温まるし、
具だくさんでお腹いっぱいになるし、
栄養もイイ!


建国記念日の祝日、


いいスタートです!    (*^^*)


  1. 2015/02/11(水) 09:04:24|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒い日、パスタの喜び・・・・

寒い寒い日が続いていますが、
オールマイティーいつでも大喜びにさせるパスタで、
今日を乗り切って(*^^*)


               P1315687.jpg



手打ちフェットチーネでカルボナーラ、

これに勝る、

ほほえみは無し(*^^*)



  1. 2015/02/12(木) 06:06:34|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バレンタインデー前日、13日の金曜日・・・・・

なんかバタバタしていた13日の金曜日。

13日の金曜日だからか?

バレンタインデー前日だからか?



竜馬は最近色気付いて、
髪の毛のハネを水でなおして行くし、
なっちゃんは市販のチョコをあげればいいものを、
朝からバターをかきまぜ、
ほとんどママにやってもらい。。。。。



13日の金曜日、


恐るべし!     (*^^*)


  1. 2015/02/13(金) 17:03:37|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ようやくバレンタインの大波が・・・・・

大人になったら、
バレンタインのドキドキもどこ吹く風。。。

ただただ、
仕事をこなし続けたバレンタイン週。


まっ、


充実しているから、


ええか。。。。(*^^*)


  1. 2015/02/15(日) 13:01:59|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神様は見ている、人生のバランス・・・・・

最近、
イイこと尽くし(*^^*)



毎年2月は休憩の月なのに、
今年は注文もどんどん入り、
大いに働き心地よく疲れ、

週末にはNHKの突撃取材が来て、
芸能人にも会えて、

川西市の仕事も入って、

EAT-INの計画も順調に進んでいる。




イイこと尽くしで、



本日月曜定休日、

舞鶴にピチピチのお魚を買いに行って・・・・・・






警察に捕まった。。。。。





一旦停止違反。

罰金7000円

減点2点





イイことと、

悪いことのバランス。




神様は見ている。。。。。(*^^*)



  1. 2015/02/16(月) 17:22:47|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

竜馬のバレンタイン・・・・・

大事件です(*^^*)

バレンタインに、
うちの長男竜馬がチョコを!!


               P2156055.jpg



あの、

ちょんまげをして手をつないで、
お姉ちゃんを迎えに行っていたうちの長男竜馬ももう小学3年生(*^^*)

日曜日の夕方、
みんなで撮り貯めた映画を見ていたら「ピンポーン!」と、
お客さんかな?とちいが出てみると、
なんと!竜馬へのチョコのプレゼント(*^^*)

対応する声が聞こえてきたので、
これは決定的瞬間を押さえないとと、
カメラを構えてのスタンバイ。

そして、

チョコをもらって、
カッコつけて部屋に戻ってくる竜馬をカシャ!


                  P2156034 - コピー


ネネとパパがいる部屋に、
どんな顔で戻ってくればいいのかわからず、
完全に冷やかされることを想定して、
普通に戻ってこようと思っているけれど、
しかし嬉しくて、
だけどニヤけていたら冷やかされるので、
必死に平常を装って、
けれど、
どうしても口元が緩んでしまった、
竜馬の何とも言えないこの表情(*^^*)


で、

案の定冷やかされ・・・・・


P2156039.jpgP2156047.jpg

P2156051.jpgP2156049.jpg


でも、

竜馬の記念すべきめでたい日なので、
パーティーが始まり、


                  P2156075.jpg


そして、

チョコレートTIME(*^^*)


P2156094.jpgP2156114.jpg

P2156116.jpgP2156118.jpg


照れ隠しでも、
嬉しそうな竜馬はいい顔をして、

家族全員楽しい夜(*^^*)











おまけ・・・・・






竜馬のチョコを見つめる
小姑なっちゃんの顔。




                     P2156090.jpg




そして、
もう一度(*^^*)




チョコをもらって、

何とも言えない表情で、

部屋に入ってきた竜馬の表情(*^^*)



                        P2156034.jpg



今年の、

楽しい楽しいバレンタインの出来事でした(*^^*)



  1. 2015/02/17(火) 04:37:33|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒かったけれど無い雪・・・・・

この冬は、
年末から予想以上に寒くて寒くて、

けれど、
毎年1~2回はある雪で車大丈夫か的な日も無く、

だんだん暖かくなってきた(*^^*)


雪は怖いけれど、
怖いもの見たさもあり、

舞鶴へ行く途中、

ちょっと車を降りて、

カシャ!っと(*^^*)


P2166151.jpg

P2166149.jpg

P2166155.jpg


雪景色は趣があって、
少しうらやましい気もする、


あ~、


これでこの冬、


最後かな。。。。。(*^^*)





  1. 2015/02/18(水) 09:18:23|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誰が大変?友チョコのお返し・・・・・

今回のバレンタインデーは土曜日、
学校が休みだったので、
前日金曜日から休み明けの月曜日、
さらに学校が早く終わる水曜日まで、
一体何個もらってきたんだってな感じで。。。。。

もらったって事は、
当然お返しが必要で、
それは、
なっちゃんの世界でも、
しがらみがあるわけで。



けれどなっちゃんは涼しい顔(*^^*)






一番大変なのは・・・・・・








ちぃ(母)。


           
             P2186193.jpg



この一連のセットを、

今年はもう3回も見たような・・・・・。



  1. 2015/02/20(金) 11:50:03|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春のポカポカ・・・・・

春の陽気の土曜日の午後、

竜馬は天気がいいからと遊びに行き、

ちいとなっちゃんは自転車で能勢口にパンを買いに、



静かな静かな土曜日の午後、


春の陽気。。。。。。(*^^*)



  1. 2015/02/21(土) 14:51:31|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なっちゃん初USJの朝・・・・・

うちの家族は、
東京ディズニーランドに行ったことがありません。

関西に住みながら、
ユニバーサルスタジオジャパンにも一度も行ったことがありません。




そして今日、

うちの家族で初めて、

なっちゃんが遠足でユニバーサルスタジオジャパンに行きます(*^^*)



朝からルンルンのなっちゃんをカシャ、カシャ!


                     P2236196.jpgP2236197.jpg



と、

撮ってたら、

「もう、撮らんといて!」と手が伸びてきた。


                                  P2236200.jpg



春の陽気、


思いっきり楽しんでおいで。。。。。(*^^*)



  1. 2015/02/23(月) 08:26:19|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イートインの参考になれば・・・・

昨日の定休日、
ポカポカ陽気でなっちゃんは遠足に出掛け、
僕たちも舞鶴へ魚を買いに行きがてら、
ランチは途中の綾部にあるうどん屋さんに、
お店づくりの参考になればと(*^^*)


P2236203.jpg


さすがは綾部、
広い土地を優雅に(*^^*)


で、

入口もチェック。


              P2236209.jpg


こんな感じで黒板に、
お客さんの誘導を。



                P2236210.jpg


で、

店内に入り、

メニューを選び、



             P2236212.jpg


お金を払っての、
出来上がるまでの札。


          P2236216.jpg


色々と参考になる部分多し(*^^*)

平日のお昼、

2人体制での動き方もジロジロと観察。


P2236222.jpg


そして、うどん!


P2236234.jpg


こんな田舎で、
うどん好きが集まるお店、
イイ参考になりました(*^^*)


で、

家に帰っての宴(*^^*)


子持ちのイカを炊いて、


           P2236244.jpg


初めて“めかぶ”なるものを調理して、


            P2236252.jpg


日本酒は秋鹿の春出し。


              P2236273.jpg


道の駅の小松菜もイイ感じの温かいものに。


                P2236266.jpg



お造りは、
スズキとグレ(*^^*)


P2236256.jpg


どちらもよく似た白身で、

しかも大きかったので大量に出来たお刺身、

家族4人で飽きるほど食べ尽した、

こんな2月最後の定休日の一日でした(*^^*)


  1. 2015/02/24(火) 11:53:49|
  2. 第2章EATINへの道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一年中言っているけれど・・・・

一年中言っている気がするけれど、
やっぱり思う。。。。



春は、



お酒が美味しいわ(*^^*)



             P2246283.jpg


で、

今日も機嫌よく、


呑んでます。。。。。(*^^*)


  1. 2015/02/25(水) 12:14:30|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

行列を見て、春の訪れ知る・・・・・・

今日、
配達で“つかしん”の魚屋さんの前を通ると、
何やら長い行列が・・・・・、

むっ?

こんな朝から何?と、

行列の先に目をやると、

“もうすぐいかなご入荷!”の張り紙が(*^^*)



春だね~。。。。。


  1. 2015/02/26(木) 16:17:58|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

逃げて行った2月・・・・・

今日で2月も終わり。

あれ?2月ってあったけ、ってな感じのあっけない終り、

明日からはもう3月!

今年もあと10か月!



気合、いれるっちゃ!(*^^*)



  1. 2015/02/28(土) 09:57:44|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0