今年は曜日の巡り合わせが悪く、
子どもたちの春休みとイルグラーノの定休日の重なりが一日だけ。
でも、
その一日が、
たった一日が、
4月1日快晴、
ポカポカ暖か、
何かいい事がありそうなので、
朝からお弁当を作ってお気に入りの大原神社へお花見に(*^^)v

家の周りは満開なので、
近場でお花見しておけばいいものを、
わざわざ北へ上り、
2分咲きの桜の下のお花見。。。。。
まっ、
そんなこんなも楽しいもので、



お弁当を落とさないよう慎重に川を渡り、
この空気の中で食べるお昼は、
一年に一度の贅沢な時間。。。。




あまりにも美味しすぎて、
一瞬で平らげる。。。。
で、
お腹いっぱいになった後は、
運動運動!



楽しいお昼のひととき、
竜馬のこの顔を見て、
イイお花見だったなって。。。。。(*^_^*)

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/01(月) 18:14:51|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こっちの居酒屋さんで食べるお刺身も美味しい、
こっちの魚屋さんで買うお刺身も美味しい、
でも、
舞鶴で地元の漁港であがった魚を食べると、
本当に幸せな気持ちになる。
だから、
イルグラーノ定休日になると舞鶴にお魚を買いに行く。
幸せな気持ちになる為に(*^^)v

黒鯛とスズキと鯵、
秋鹿春出しを片手に・・・・、
来週もお花見がてら行くか。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/02(火) 11:23:59|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年は?
いや、いや、毎年、
桜の咲く時期、
ほんの短い期間、
見ないともったいないと、
桜を追って、
追って、
北へ。


家の周りでは終わった桜が、
今年は終わりかなって思っていた桜が、
こんなにきれいに咲き誇っていて(*^_^*)
お弁当を広げ、
お花見再び(*^_^*)
もう終わりと思っていた桜が、お花見が、
もう一度できるなんて、
今年は得した気分(*^_^*)

桜の下のおにぎりはどうしてこんなに美味しいのだろう。


で、
お弁当のあとは、
ちょっと運動、
土手にエシャロット掘り(*^^)v




仲良くエシャロット掘り、



満開の桜の下、
いい思い出に(*^_^*)

さっ、
舞鶴に魚でも買いに行くか。。。。
と、
お重を持って走る娘(*^_^*)




テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2013/04/09(火) 14:24:52|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
春休み最後の日、
時間が有り余っているなっちゃんにトマトソース作りを頼んだ(*^_^*)








材料を切るのは見てられないほど危なっかしかったけれど、
なんとか出来上がった(*^_^*)

一人前にええ味出しとる(*^_^*)
で、
夜はなっちゃんトマトソースで泡を開けようか(^u^)

パスタ料理(*^_^*)

“舞鶴産新子イカと菜の花のトマトソース~手打ちフェットチーネにて~” 
イカの出汁をトマトソースが吸って、
絶妙の一皿(^u^)


クニュクニュフェットチーネにも絡みが最高!

なっちゃんトマトソース、
たいへんよくできました(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/11(木) 13:42:35|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もうかれこれ梅田には1年以上も出てない気がする。。。。。
梅田も1年行かなければ変わっていっているだろう。。。。
で、
昨日、
友達からこんなお菓子をもらった(*^_^*)

一時期ニュースで話題になっていた、
阪急梅田のハッピーターンのお店(^u^)
お菓子の“ハッピーターン”のいろいろバージョンが売っていて、
連日大行列らしい・・・・。
友達は並んで並んで、
並ぶことで満足し、
並んだことで目的を達した感になってしまったらしい。。。。
で、
それほどの代物、
いろんな味のハッピーターン、
早速いろんな種類を食べてみた。
感想・・・・
ふつうのハッピーターンが食べたくなった。。。。。まっ、
これはこれで、
この企画成功やね(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/14(日) 14:45:24|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本海までの道のり、
美味しそうな春菊を見つけた(*^_^*)
ニンニクオイルにジュワッとパスタが頭に浮かんだ!
春菊と野蒜の新子イカオイルソース~イカ墨のリングイーネにて~
パスタ皿のメイン食材は今の時期どっかりと水揚げされたいた新子イカで、



インスピレーションが湧くドライブってイイ感じ(^u^)

クニュクニュっと、
食べたかった想像していた一皿に仕上がった(*^^)v

生でかじって、
涙が出た野蒜も、
イイ感じにパスタ皿のアクセント。

春の食材、
食材が良ければ、
パスタは無限に輝く(^u^)
- 2013/04/17(水) 17:41:54|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
竜馬の遠足で、
朝からお弁当作り、
おにぎりにおかずを多めに作ってみんなで朝ごはん。
がっつり和テイストの朝ごはんを食べ、
夜も和食が決定している。。。。
じゃあお昼は・・・・・パスタでしょう(*^_^*)
色々キノコとベーコンのクリームパスタ~ホウレン草のフェットチーネにて~
醤油と醤油に挟まれた食事には、
クリームのようなどっぷり異国がちょうどイイ(*^_^*)






バターにニンニクで香りを付け、
ベーコンきのこを炒め、
白ワインで香りを付けたら、
生クリームと、
トロミ付けにペコリーノロマーノをすりすり(*^_^*)


子どもたちにバレたら怒られそうな、
最高のクリームパスタが出来上がった(*^_^*)

ホウレン草のフェットチーネに濃厚に絡みつくクリームチーズソース、
自分で作って、
ほんまに美味い!
これ、
幸せ(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/18(木) 17:59:47|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日のお昼は、、、、
色々キノコとベーコンのトマトオイルソース~フェットチーネにて~
前日パスタの具の余りで、
本日のパスタ、
でもソースはクリーム系からトマト系に(*^_^*)




ソースになる昨日の生クリームと今日のトマト、
価格もどっこいどっこいで、
がらっと変わってイイ感じ。

手打ちのフェットチーネに、
トマトオイルがジュルッと絡んで、
クリームもいいけれどトマトも最高(*^_^*)

こんな感じで、
パスタな生活(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/20(土) 12:09:09|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近これが楽しみで生きてる感がある(*^_^*)。

鯵のお造り(*^_^*)
舞鶴産お魚を色々食べたけれど、
本日水揚げの鯵の味にハマってる。
これを食べる為ならば、
往復200キロも遠くない。
で夜、
自宅居酒屋!

地元のお酒で、
道すがらのアテで、


これが今の癒し、
これが今の趣味、

鯵8匹お造りで、
大満足(*^^)v

さっ、
また一週間頑張るか。。。。。(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/24(水) 17:10:12|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
京都府綾部産春菊と兵庫県香住産剣先イカの鶏ミンチオイルソース ~完熟トマトのリングイーネにて~
道の駅で摘みたて春菊を見つけると、
どうしても食べたくなるオイルソースパスタ、
春菊にニンニクオイルが絡むと絶品!
じゅるじゅるっとたまらない(*^_^*)




あくまでも春菊がメインで、
その他の具材は烏賊と鶏ミンチ、
今年初、
完熟トマトのリングイーネで合してみました(*^^)v

どんなパスタも美味しいけれど、
摘みたて春菊を見つけた時のこのオイルパスタは、
ベスト3に入りそう、

こんな感じで今日のお昼も自画自賛(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/04/25(木) 16:17:38|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日とほとんど同じ具材で(鶏ミンチが鶏のぶつ切りに変わっただけ)
しめじ茸を足したら、
思いのほかジューシーになり、
スープパスタ風に(^u^)

いよいよゴールデンウィーク突入の前に、
静かにランチタイムも一週間程お預けで、
なごりのパスタランチ(*^^)v




ニンニクで香りを付けたオイルに、
小さく切った鶏を炒め、
烏賊にしめじ茸、春菊を加え、
塩で味を調え出来上がり。
綾部産春菊と舞鶴産種鶏のしめじオイルスープ仕立て~イカ墨のリングイーネにて~

手打ちパスタに、
具材の配合、
塩加減、
どれをとっても、
たいへんよくできました(*^_^*)
- 2013/04/26(金) 14:30:25|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年初の海(*^_^*)。。。。

ゴールデンウィーク、
お天気にも恵まれ、
こうなれば、
海でしょ(*^^)v
さらっとからっと、
気持のいい海、
ほとんど人がいない海で、
ゴールデンなウィークの一日を大満喫(*^_^*)

砂浜で遊び、
アミを持ち出し、
写真を撮って、


なんて気持ちのイイ一日だろう。
思いっきり遊んで、
砂まみれになった竜馬を、
洗って、洗って、
写真を撮ったら・・・・・
逃げ出した(*^_^*)




少しは色気づいてきたか竜馬!
で、
一日の打ち上げは、
家に帰って地魚盛り(^u^)

手前から時計周りで、
真鯛・つばす・黒鯛・めばる・スズキ・鯵
おもいっきり海を味わったゴールデンウィーク前半の定休日(*^^)v
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2013/04/30(火) 16:39:32|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0