さあ、さあ、6月がスタート!
6月まで来ると今年一年の事を考え出すから、、、、もう折り返しも近い。。。。
で、
暑くなって来るこの時期、
月初めは気合を入れないと(^u^)
朝、胡瓜の初摘みで景気付け!

未だ眠たそうな奴らを起こし、
6月胡瓜を初摘みで縁起を担ぐ(*^^)v




夜の間に葉から蓄えられた、
一番ピチピチしている朝採り胡瓜(^u^)

採って数分で食べる、

野菜の味と言うか、
野生の味と言うか、
なにしろ自然の味が濃い、
これで縁起を担いで、
6月を乗り切るぞ!!!
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/01(金) 21:35:47|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前京都に行った時、
碁盤の目の狭い路地の角にあった幼稚園から聞こえてきた懐かしい歌。
どんな花よりタンポポの、花をあなたに贈りましょ~♪

そういえばこんな曲、
小学校の時に教えてもらったような・・・・。

そして今日の駐車場、
暖かくなってから、
何度も何度も草刈りされ、
剥げ坊主になった空き地に、
これでもかと力強く種を散らすタンポポ。

うん、人生これやな(*^_^*)
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/02(土) 16:49:43|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お魚屋さんですごっくきれいで食べたさをそそって陳列してあったスルメイカ、
「お造りいけるよ~」って大声でお兄さん。
一度は通り過ぎるが、
キラッと光る凛々しい姿に引き戻され、
今夜の晩酌、
お造り用のスルメイカで、
いか焼きをする贅沢(^u^)

ふとテレビをつけると、
「函館でスルメイカの初水揚げ!今年はよく獲れています。」てなことを。
ちょうど今からがシーズンらしい、
スルメイカで一杯。。。。

今夜はどっぷり和食で、
焼酎飲んで、

さあ週末!
がんばろ。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/02(土) 17:18:42|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イルグラーノは手打ちパスタ製麺所、
既存の定番パスタから、
「こんなのを使ってみたい」の応相談パスタまで、
小麦をこねる事なら何でもこなす(*^^)v
こんなのも・・・
メニュー一覧に無いリクエストパスタ、
全粒粉のタリオリーニ!

某超高級ホテルのメインダイニングで食べる事が出来る(^u^)。
幅広パスタから、定番パスタ、季節のパスタから、新作パスタまで、
日々試食は欠かさず、
コシやむっちり度合いをチェック、
細打ちパスタは特に気を使う。




定番オイルトマトソースで、
細打ちパスタの出来をチェック。

さすがは全粒粉、
よく絡んだソースにコクあるパスタ、

茹では約1分、
ちゅるるっといく(^u^)

いや~、
毎日毎日勉強やね。。。。。
- 2012/06/03(日) 12:17:50|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ややこしいものはいらない・・・・
サッカーに集中したいから・・・・
でも、
美味しもので応援したい・・・・・
日本の美味しい美味しいもの。。。。。

湯葉と絹揚げ焼酎で酔いながら、、、、

日本代表を応援(*^^)v

なにはともあれ、
日曜日の夕食時、
サッカーの試合を見ながらの晩酌は、
盛り上がり盛り上がる!
日本が快勝でなおさら!
楽しい一日をありがとう(*^_^*)。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/04(月) 20:55:16|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
車の窓を開け、
舞鶴まで美味しいものを買出しに(*^_^*)

走っていて気持ちいいと感じてるから、
いいリラックスが出来ていると思う。

途中で道の駅によって野菜を買い込み、

舞鶴で魚を買い込む、

子ども達が帰ってくるまでにとんぼ返り(*^^)v
こんな舞鶴旅でも、
いいリラックス。。。。。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/05(火) 14:51:09|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イルグラーノ製麺所が出している季節のカラーパスタの2種類、
秋から冬春にはホウレン草のフェットチーネ、
春から夏になり秋にかかるまでは完熟トマトのリングイーネと冷製タリオリーニ、
季節を感じるものってイイ。
で、
早速試食(*^^)v
舞鶴産新子烏賊と綾部産うすいエンドウのトマトオイルパスタ~完熟トマトのリングイーネ~(^u^)


舞鶴に行ったら本日水揚げ新子烏賊がたくさんあって、
途中の綾部では朝取りうすいエンドウがたくさんあって、
季節ものの具材で季節ものの手打ちパスタ、
ソースインスピレーションがふつふつ、、、ふつふつ。。。。

新子烏賊から予想以上に出汁が出てきたので、
スープパスタ的になったので、
もう少し汁を抑えたかったら、
下ごしらえで新子烏賊に少し塩をしておいたらイイかも。

そんなこんなで、
夫婦で季節パスタ試食会ランチでした(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/06(水) 16:42:31|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
舞鶴で大量に買ってきた新子烏賊・・・
どうも適当に料理すると水分が出てきて味がぼやける。。。。
で、
一度きちんと調理してパスタソースにしてみることに(*^^)v

ワタと身を丁寧に分け、
身には塩を振って、
ワタと下足はたたいてソースのコクに使用。

これだけのイカがあるのでイカ墨ソースにするんだけれど、
どうせならそこで使うトマトもいつものトマト缶じゃなく完熟トマトでやってみる。




まったくイカ墨を足さず、
今回さばいた新子烏賊のワタと墨だけでこの色が出た。
で、
今日のランチ(*^^)v
舞鶴産新子烏賊とフレッシュ完熟トマトを使ったイカ墨ソース~手打ちフェットチーネで~

ジャバッっとイカを使った男料理じゃなく、
丁寧に丁寧にイカを仕込んだシェフ料理(*^^)v

キチンとむっちりフェトチーネにイカ墨ソースが乗っている。
やっぱり・・・・
手間をかければいいってもんじゃないけれど、
たまに手間がかけれる時はかけてみては、
驚くほど食材が美味しくなったりがあり得る、、、
あり得る(^u^)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/07(木) 17:38:20|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
好きなものは続けてでも食べれるって言うけれど、
わざわざ続けて食べなくても、
美味しいものはたくさんあるわけで・・・・・。
で夜は、、、




舞鶴で買ってきたイカを軽く炙って、
日本酒を開け、
これまた舞鶴で買ってきて煮ていたばい貝を、
いちいち身をほじくり出すのが面倒なので、
全て出して食べやすいように切って(*^^)v

日本酒をくびくびやって、、、
その前で、
ちいがそら豆をむいて、

それを見ながら日本酒をくびくびやって、

いい夜が更けて行く(*^_^*)。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/08(金) 17:29:25|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月に入って順調に雲行きが怪しくなり、
これまた順調に梅雨入り宣言。

お天気おねえさんは
「去年より17日遅い梅雨入りです。」って・・・・・
もう覚えていないけれど、
去年ってどんだけ早く梅雨入りしたんだろう。。。。
で、
雨の土曜日ランチ、
家族全員がそろって、、、、
「そっか・・・届いたそうめんでも食べよっか(*^^)v」

梅雨入りどんよりの気温はそれほど高いわけでもなく、
チョット肌寒く、
みんなでおそうめんをすするランチでした(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/09(土) 21:14:37|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
梅雨に入り、
道を歩いていても山がもっさりしてきて、、、、

車を置きに行った帰り、
竜馬の学校に話を何気なく聞いていると・・・・
今、体育で跳び箱をしているらしく、
跳び終わった後のポーズは、
両足を揃え、
両手をピンと上げるお決まりのポーズなのだが、
竜馬はこんなポーズをするらしい。。。。

友達は大爆笑で大喜びなので竜馬はしてやったりのドヤ顔。。。。
でも、、、、この決めポーズ、
オリンピックでは完全に減点の対象のような。。。。。まっ、
こんな話をしながら竜馬と家に帰って雨上がりの庭を見てみると・・・・

トマトがイイ感じに(*^_^*)
すーっとした気持になったので、
食欲もすーっとしたものをと、
舞鶴で買ったレッドオニオン。

いつもはサラダの色どりに混ぜて使っているけれど、
このレッドオニオンが思いのほかシャキシャキして甘い(^u^)
だから、
全てレッドオニオンでオニオンスライスを作ってみた。

中から体がきれいになって行くような(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/10(日) 16:24:04|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
定休日の舞鶴買出し(*^^)v
今週も緑の中、車を走らせ原風景に癒される。。。

梅田や心斎橋で刺激をもらうもよし、
舞鶴で癒すもよし、
定休日に思いっきり遊ぶこと大切。

小休止にお蕎麦屋さんへ行き、

田舎的雰囲気の中、

お蕎麦をすすり、
手打ちパスタとの違いをインプットし、

手打ちそばのいいところを夏パスタで表現できないか考え、
何事も勉強勉強。。。。
で、
夜はみんなで実家詣(^u^)
舞鶴の魚を造ってもらう。



子ども達の戯れを見ながら家路に、
定休日の一日が終わる。。。。。

- 2012/06/12(火) 16:19:37|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨の昨日、
梅雨のはしりの少し湿った空気は嫌いじゃないけれど、
雨が降ると坂を上って買いに来てくれる直売のお客さんが減ってしまうので、
やっぱり雨の日は嫌いか。。。。
で、
少しはこの雨の日にテンションを上げるため、
配達の帰り見つけたもの(^u^)

香川県産生でも食べれるとうもろこし(^u^)
さぁさぁ、
子どもたちが早く学校から帰って来ないか待ち遠しくて。
で、
竜馬が帰ってきて、
なっちゃんが帰ってきて、
全員そろって、
おやつTIME。
竜馬はもう嬉しくて仕方がないみたいで・・・・



なっちゃんもクールに喜んで、

食べるまでに結構時間がかかって・・・・
でも、
その時間が楽しくて。。。。

“生で食べれます”って書いてあったけれど、
やっぱりチン!した方が美味しそうで。。。。


やっとのおやつTIME、
可愛く食べるなっちゃんと、、、、、

テンションが上がり過ぎて結局おかしくなってしまった竜馬と、
顔を写してほしくないちいと、


みんなで初とうもろこしを楽しんだ、
雨の日の出来事。。。。
祭りのあと・・・・・

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/13(水) 13:38:16|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
イルグラーノ製麺所も関西にある一零細企業として、
この夏節電に協力しなければ!
ネットでポチポチ検索、

扇風機で節電(*^^)v
ちいは扇風機を組み立てるのが得意らしく・・・・・
どういう根拠かわからないが。。。。

イルグラーノもこの夏、
これで一つ、
節電対策(*^^)v

テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/14(木) 17:42:00|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
子どもの参観日、
観に行くつもりは無かったけれど、
配達の帰り、
子どもの参観日を観に行っていたちいを迎えに行くと、
たまたま竜馬が正門のすぐ近くプールの授業で、
いてはった(*^_^*)

寒そうにプールに入っている竜馬を見れて、
ラッキー(*^^)v
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/15(金) 20:53:28|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
梅雨時期はどうしてもジトジトうっとうしくテンションも下がり気味、
だから梅雨時期の晩ご飯はテンションを上げる料理を(^u^)

メロンを眺めシャンパンを開けただけで、
今日一日がイイ一日だった気がする(*^^)v

スーパーに並び始めたメロン、
食べたいと思ったら、
今日食べたい、
熟すまで待つなんて耐えれないので、
食べごろのを買ってきて、

アンティパストは生ハムメロン。

メロンの甘さに生ハムの塩気、
スイカに塩をかけて食べる人の気持って、、、これか。

梅雨の夜に幸せになれる、
子どもたちも幸せになっている、



で、
本日のパスタは、
舞鶴で大量に買ってきた新子烏賊から出したイカわたで大量に作ったイカ墨ソースをベースに、
あさりとエビを白ワインで酒蒸しにした出汁を溶かした手打ちリングイーネ 
深い深い魚介のソースは、
やっぱり手をかけただけの事はあると我ながら実感(*^^)v

ガツガツいってる子ども達を見ていると、
このパスタの評価がわかる(*^^)v


今日もイイ一日だったと、
思える夜ごはんって、
梅雨の鬱陶しい時期には
大事なこと。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/16(土) 18:28:31|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日はもう梅雨末期かと思わせるようなドシャ降りの雨、、、、

明日も期待できないな・・・・と思ってたらの日曜晴れ(*^^)v
なかなか読めない。。。。
仕事を一段落、
昨日の雨で庭の作物はどうなっているか様子を見に行くと・・・・・

ズッキーニがニョキニョキ。
もう年齢もいい年で、
ある程度の事は知識に持っていると思っているけれど、
ズッキーニの実り方は今まで謎だった。
そんなこんなで、
定休日前、
今週営業最終日の午後、
一番幸せな時間、
「トゥルルルル♪トゥルルルル♪」
友達からのTEL、
「もうすぐ誕生日のなっちゃんにプレゼント買ってるから持ってくる」とのこと、
AKBキャップ!早速気に入ってかぶってる(*^_^*)
ブームが去ったら恥ずかしくてかぶれなくなるからだそうで・・・・・
・・・・・・以外にシビアね(*^_^*)。
- 2012/06/17(日) 16:54:46|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一日の仕事が終わり夕食前、
「あっ、今日父の日か・・・・」の一言で、
子ども達がばたばたと2階へ上がり持ってきたもの・・・・・、
前々から用意していたのはいいけれど、
完全に本日“父の日”を忘れていた様子で。。。。。ジトジトと蒸し暑かった日曜日、
無性に体が欲していたもの、

酢の物(*^_^*)、
今年初ではないでしょうか。

アンティパストに酢の物と来たので、
今日は和食。

酢の物と絹揚げで焼酎を呑み、
体の温度を下げるトマト、

最近ハマっているけれど、
チンしただけじゃあ飽きてきたとうもろこしを、
少し手を加えて屋台風(*^_^*)

粒を包丁でそぎ落とし、

油を塗らないフライパンで高温素焼き、
味付けは醤油2酒2みりん1、

食べやすい焼きトウモロコシ(*^_^*)
こんな感じのアテが並んで、
日曜日の夜が更けて行く。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/18(月) 06:00:16|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
丹波地鶏ミンチと夏野菜の全粒粉リングイーネ~オイル仕立てソース~
6月にやってきた台風、
「いってきま~す!」と言って登校して行った子どもたちは、
2~3分後、
「ただいま~!」と帰ってきた・・・・・
AM7時38分に警報が出たらしい。。。。じゃあ今日のランチは、
日曜日父の日だと意気込んで、
作り過ぎたパスタが余っているので、
パスタで。。。。(*^_^*)
子どもたちがいるので、
見栄えより、
冷蔵庫にある夏野菜をたんまり入れてやろう。。。。


夏野菜から出た出汁に塩とペコリーノチーズだけで味付け。

火をとめて、
全粒粉リングイーネを和えれば出来上がり。

入っている野菜は、
トマト、
ズッキーニ、
インゲン、
ピーマン、
玉ねぎ。。。。
実に野菜をとれる、
健康的なパスタ(^u^)

オイルソースならでは、
全粒粉リングイーネの肌色の美しさを存分に引き立たしてくれている(*^^)v

モチモチクニュクニュの手打ちパスタが、
夏野菜の出汁にしっかり絡んで、
台風警報で平日思わぬ一緒にランチになった子どもたちも美味しそうに(*^^)v


まっ、
こんなことも、
年中行事の一つ、、、、、

夏の風物詩だな。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/19(火) 19:40:58|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
しゃぶ豚肩ロースと夏野菜の熟成完熟トマトリングイーネ~オイルソース~ 
やっと今日で食べ尽くした日曜日父の日で調子に乗って作り過ぎたパスタたち。
今日が木曜日なので、
日曜日に切ったパスタがちょうどよく熟成され自分の中では一番の食べごろに(*^^)v
で、
最後に残った手打ちパスタは完熟トマトのリングイーネ。

市場で2本100円、
自分で作っているのが嫌になるほどの立派さと価格のズッキーニを一本、
しゃぶ豚の肩ロースをメインに、


インゲンやら、
玉ねぎやら、
あと、
ソースの出汁にトマトを入れ夫婦二人の静かなランチ(*^^)v

もちろん、
打ち立ても美味!
けれど、
3~4日経ち、
色が変わった手打ちパスタの茹であがり、
透明感のあるモチモチ具合が何とも好きで(^u^)

手打ちパスタを毎日打っていたらそりゃ通にもなる!
熟成手打ちパスタ・・・・・
美味です(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/21(木) 20:09:46|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベーコンと夏野菜のチカテッリ~悪魔オイルソース~ 
休みの日に買って、
家に大量にあるズッキーニとトマト(^u^)
最近のランチは自動的に自分たちの作ったパスタとなる。
で、
昨日までは日曜日の売れ残りパスタがあったけれど今日は在庫切れ。。。
でもでも、
「パスタをしてほしい!」と大量のズッキーニとトマトが呼んでいるので、
ランチパスタをサクッと打ってみた(*^^)v

イルグラーノ商品ラインナップにはまだ登場していないけれど、
「食べたい!」と言ってもらったら、
いつでも作れる状態にしてあるプーリア州郷土手打ちパスタ“チカテッリ”(^u^)
手間のかかるショートパスタの中でも、
この“チカテッリ”は意外と作業が早い(*^^)v



メインのお肉素材は今日はベーコンにして、
ニンニクオイルソースにズッキーニと玉ねぎ、
トマトとピリ辛悪魔ソースをひとさじ、
チカテッリは大体8分くらい茹でるので、
茹でてる間にソースは完成する。

いい出来(*^^)v

オイルトマトソースがジュルッとチカテッリの窪みから・・・・
美味しい!

卵を入れないパスタ、
卵のコシではなく、
デュラム小麦の弾力だけで勝負する、
男前手打ちパスタ。

この噛みごたえ・・・・・
癖になる。テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/22(金) 18:35:26|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝、
道を歩いていて、、、、

花が咲くまでに踏まれていてもおかしくないのに、

運も実力のうち(*^_^*)。
これやな。。。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/23(土) 17:40:18|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一通り豆類が出揃い、
いよいよ本命の枝豆が店頭に並び始めた。

なっちゃんの誕生日に、
EURO2012、
6月のクライマックス、
いよいよ夏がやってくる!
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/25(月) 10:31:38|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
トマトとズッキーニが大量にある家、、、、
子どもが休みの日のランチもこれさえあればサッとパスタができる(*^^)v



メインにエビだけを買ってきて、
トマトとズッキーニのオイルパスタ。

スタンダードで絡みのよいフェットチーネで(*^^)v




さささっと食べて食べて、


土日のお昼は忙しい。。。。。

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/26(火) 17:47:07|
- 生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
竜馬が「ただいま~」と学校から帰ってきた!
ランドセルの横に大きな袋をぶら下げて。。。。
じゃんけんで勝って、
班で作った工作をGET!してきたらしい。。。。

めちゃめちゃニコニコの竜馬(*^_^*)
自分たちで作ったものって、
テレビゲーム全盛のこの時代でも、
嬉しいもんやねんな。。。。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/27(水) 19:01:57|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
過ごしやすい梅雨の中休み、
体が動くので仕事も順調で、
また順調にお昼お腹が減って、
がっつり豚丼を(^u^)

さらに夜ごはんの楽しみ、
ポテサラの仕込み(*^^)v

涼しい梅雨の中休み、
何をやっても充実、充実。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2012/06/28(木) 21:49:09|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前,
梅田に行って視聴してしまったハワイアン~♪ (*^_^*)
夏前の太陽がちょうどイイこの時期だからか?
今までにないテンポだからか?
行った事も無い、ハワイの音楽に完全に
ハマってしまった。。。。
早速、
アマゾンでお取り寄せ(*^_^*)

今、
イルグラーノの手打ちパスタ・・・・
ハワイアンリズムでメロウに揺れる。。。。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/29(金) 15:10:26|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
他人の子も野菜も一緒、
少し会わない間に、少し見ない間に、
大きく成長する(*^_^*)最近世話の飽きてきた庭に、
今朝ゆっくりと行ってみると・・・・・

おお~、
こりゃええ(*^_^*)

もぎたての胡瓜をかじりながら、
竜馬にも食べさせてやろうと、
2階に上がると・・・・・

集中してはった。。。。。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/30(土) 15:06:17|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0