fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

あめふらなんで・・・・

ゴールデンウィーク・・・・
気候がいいから何をしていても楽しい!      たとへ仕事をしていても。。。。。


で、
昨日の定休日、
実家でバーベキュー(*^^)v

おいおい、
ゴールデンウィーク唯一のお休みに雨降るのとちゃうかと思うようなどんよりした天気。


でも、
なんとか昼間はどんより曇りで、
雨ふらなんでよかったよかった(*^^)v


bab 048



さっ、

仕事仕事(*^^)v






テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/01(火) 12:33:12|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作るにお口に楽しいイタリア郷土手打ちパスタ・・・・

色々とたくらんでる(*^^)v

一度イルグラーノの商品一覧から消えたショートパスタをもう一度。



フェットチーネやリングイーネなどのロングパスタと違い、
膨大な時間を要するショートパスタ。。。。


       syo 025



でも、



あれば楽しい、

作れば楽しい、

食べれば楽しい、



楽しい尽くしのショートパスタ。




なんとかしようではないか(*^_^*)



syo 027



プーリア州郷土手打ちパスタ“オレキエッテ”


         syo 004



トスカーナ州シエナの郷土手打ちパスタ“ピーチ”


syo 006



これまたプーリア州郷土手打ちパスタ“チカテッリ”


         syo 010



さらに、

ウンブリア州郷土手打ちパスタ“ウンブリチェッリ”



      syo 034





早く、

イルグラーノ手打ちパスタ一覧に加えたい(*^^)v



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/01(火) 17:26:28|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つるるっと入る手打ちパスタ・・・・

手打ち生パスタを作っていて一番大事にしている事は“食感”。

いろんな形の、
いろんな食感が、
いろんなソースに出会い、
いろんな楽しさをお口の中に演出する(*^_^*)

でも、

食感以外にも、
お蕎麦ならつるるっとすする気持よさ、
うどんならキラッと光る肌感など、

麺の楽しみは豊富(*^_^*)


で、
こんな手打ちパスタ、

zentari 009


つるるっとを思う存分感じる。。。。


zentari 014

茹で時間1分半、

zentari 012



広がる広がる、

手打ちパスタの世界(*^^)v








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/02(水) 17:43:16|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誕生日はトマトソースを作って・・・・

ゴールデンウィーク真っただ中にある竜馬の誕生日、
小麦まみれで何もしてやれない。。。。

ただ、
夜はせっかくの誕生日なのだからなにかしてやりたい。

で、
外食でもと思いピザ屋さんを予約しようと(*^_^*)

でも、
人気ピザ屋さんの当日予約、
ゴールデンウィーク真っただ中、
電話を入れると当然予約いっぱいで断られた。。。。

それならそれなりのものを、
お家で作って楽しもうと方向転換(*^^)v



パスタ作りの合間を見てトマトソース作り。


toms 009toms 017

toms 020toms 032



お家でゆ~っくり竜馬の誕生日を祝おうか。


         toms 060


バケット生地ピザ風(*^^)v


toms 036toms 045


生ハムのせ、イタリアンパセリをふり、


       toms 067



ピザ屋さんの予約を断られても、

上等、上等(*^_^*)


toms 099toms 096

toms 090toms 084



どこへも連れて行ってあげられてない子どもたちも、

まっ、

喜んだかな。。。。




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/04(金) 18:23:57|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スカッと子どもの日・・・・

朝の配達前、


        shinnr 002



こりゃ、

人出が多そうだな(*^_^*)





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/05(土) 16:53:35|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白黒手打ちリングイーネで筍トマトパスタ・・・・

筍と丹波地鶏モモ肉の白黒手打ちリングイーネパスタ~トマトソース仕立て~


takepas 042



この時期、じいちゃんが掘る筍。

いつももらっては和食の食卓に並ぶが、
だんだん飽きてきた。

で、
またもらった。。。。


よし!パスタにしよう(*^^)v


takepas 001takepas 023

takepas 024takepas 027


鶏モモに下味をつけ、
ニンニクオイルに、
前に作ったトマトソース、

パスタは、
あまっていた普通のリングイーネとイカ墨リングイーネのミックス(*^^)v



takepas 048

takepas 069


シャキシャキとした食感筍にトマトソース、

筍ってイタリアンでもイケる!


takepas 086



小麦にまみれた連休最終日のランチは、
ビシッと決まりました(*^^)v


takepas 075takepas 083

takepas 079takepas 103





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/06(日) 18:05:57|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誕生日の妻へ、贈り物は切れ味が命・・・・

もう何回も何回も毎年やってくる誕生日、
子ども2人に妻、
いろんなものをプレゼントするけれど、
今でも使っていて残っているものって。。。。。


で、
今回のちい(妻)への誕生日の贈り物は前からこれだと決めていた(*^^)v


houkyo 234


これならば妻のお供として一生もの。



で、
ゴールデンウィークが終わり、
やっとやってきた静かな定休日、
包丁を買いに京都まで日帰りの旅(*^_^*)


表が名神だとすると裏は亀岡経由の京都への道、
のんびりのんびり田舎道のドライブ。


ふと気付くと車窓には・・・・


        houkyo 007



まさかの動物!



         houkyo 001


houkyo 006



いくら裏ルートとはいえ、

鹿がいるとは。。。。。


そんなこんなで楽しい一時間ちょっとの道のり、
無事京都に到着!


まず、
名を入れてもらう時間を考え真っ先に目的の包丁屋さんへ。


      houkyo 016



三徳牛刀18センチを買って、
今回の目的は完了(*^_^*)


あとはゆ~っくり京都見物。


houkyo 040


新緑の高瀬川、
一之舟入。


houkyo 054


イイ中華ランチが食べれると聞き、
お昼はここにすることに(^u^)


houkyo 051


靴を脱いで、
窓際の高瀬川を望む個室。



       houkyo 081



このシチュエーションでランチ代分の価値があったと思ったけれど・・・・


びっくり度肝を抜かれたのが、


出てきた料理に接客、
言うこと無しの、
これぞ京のおもてなし(*^_^*)


houkyo 085houkyo 091

houkyo 108

houkyo 096houkyo 124



初めて京都と言う街にやってきて、
ランチにここを訪れる・・・・


こりゃ、
ノックアウトだな。。。。



で、
最高の満足を得、
あとはおみあげを探して帰る時間までぶらぶら、


              houkyo 140

houkyo 196

houkyo 197

           houkyo 162

        houkyo 199



ひとつ包丁を贈るにも、
思い出があった方が、
これから使っていくうえで、
楽しいだろうな(*^_^*)




テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/07(月) 18:59:38|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なつみというなのみかん

長女夏美、

時々なつみかんって呼ばれてる。。。

夏ミカン言う名のみかんはあるが、

夏美には別にかんはつかない。

でも、
ゴールデンウィークのおみあげに、

そのもの、

なつみと言う名のみかんをもらった(*^_^*)



mikanna 003mikanna 009

mikanna 006

mikanna 016mikanna 022


どうでもいいけど、

ちょっと感動した(*^_^*)



みかんと一緒の名前、

つくづくかわいい、

イイ名前をつけたなぁ~と、

自己満足(*^^)v





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/08(火) 18:30:13|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄金色サフランタリアテッレは希少価値・・・・・

しゃぶ豚と和歌山産絹さやの黄金色サフランタリアテッレ~オイルトマトベースにて~


mikanna 051



もう5~6年もここの立地で手打ちパスタ直売をしていれば、
大体その日のお客さんがどれくらい来店されるか見当がついてきて、
大きく外す(パスタが大余りする)ことは少なくなった。

でも、
今回のゴールデンウィーク最終日、
天気予報は前々から「最後の土日は晴れ」と言っていたにもかかわらず、
午前中雨が・・・・

これが効いて久々のパスタ大いに売れ残り。。。。


ま、
災い転じてこれやこれ(*^^)v

普段売れ残ることがあまり無い黄金色サフランタリアテッレを、
夫婦2人の静かなランチでいただこうじゃありませんか(^u^)


mikanna 027mikanna 035

mikanna 039mikanna 043



京都ランチでサラダとして出てきた、
ニンニクの効いた細かく切った豚が非常に印象深かったので、
ニンニクオイルベースのトマト入りでソースを作ってみた(*^^)v


これがサフランタリアテッレの幅広パスタと出会い、
我ながらスタイリッシュな一皿が完成(^u^)


mikanna 066

       mikanna 060


ニンニクの効いたトマトオイルソースが、
タリアテッレの肌にじょわ~っと絡みつく。


mikanna 071

 
        mikanna 073


シャキシャキッと歯ごたえを残した絹さや、
モチモチっと食感を大切にしたタリアテッレ、

言うこと無し!


mikanna 081





う~ん、

サフランタリアテッレって・・・・・・最高(*^^)v





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/10(木) 17:19:36|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

全粒粉リングイーネの魅力・・・・

手打ち全粒粉リングイーネを使った、

乱切りベーコンと香川産ブロッコリーのカルボナーラ ~本格ペコリーノ・ロマーノ仕立て~


karpe 031


新しく仲間に加わった全粒粉リングイーネ、

新商品にもかかわらず、

老舗の定番リングイーネを凌駕する勢い(*^^)v


最近のオーガニック傾向や健康志向にドンピシャなのか。。。。



で、

キチンと料理した写真を撮っていなかったので、
全粒粉リングイーネでランチにすることに(*^^)v


karpe 001karpe 004

karpe 011karpe 015


karpe 024


このパスタの魅力を伝えれるかどうかわからないけれど、
お腹がペコペコでトロトロカロリー系パスタが無性に食べたかったので、
ソースはカルボナーラで(^u^)


karpe 029


karpe 025


伝わるかな、
全粒粉リングイーネにねっとりと絡まるトロトロソース。


karpe 048


karpe 051



健康志向の全粒粉リングイーネに、
カロリー満載のカルボナーラソース、
ギャップの一皿(^u^)


karpe 064

karpe 068

       karpe 072



クニュクニュモチモチの手打ち全粒粉リングイーネ、

是非お試しあれ(*^_^*)。。。。





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/11(金) 16:51:49|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

好きこそ物の上手なれ・・・・・

なっちゃんはお昼からず~っとカバンを作っている、

ず~っとずっと、

ほんとにず~っとずっと、



        syugei 008


本人曰く、

そろばんに持って行くカバンらしく、

手先を器用に使って、

針と糸、

何やらカバンを作ってる。。。。





好きなんだろうな(*^_^*)





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/12(土) 18:06:55|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どこにいかなくとも・・・・

今年のちい(妻)の誕生日は土曜日。。。。

明日が日曜日、前日が金曜日、

パスタ作りが職の僕らにとって、

一番どこへも動けない土曜日。。。。




まっ、こんな誕生日はお家でワインでも開け、

ささやかにお祝いを(*^_^*)



       matan 011




そして子ども達からの心のこもったプレゼント(*^_^*)



          matan 036


前々からひそかに用意していたみたいで、

こんな誕生日が一番嬉しいみたいだな(*^_^*)



            matan 023 - コピー





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/13(日) 15:23:10|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丹波地鶏せせりの悪魔ソース、、、後 IN キタッラ・・・・・

イルグラーノの販売しているセットの中で、

大人のべラージオセットに付けているイタリア輸入の“悪魔ソース”。


店頭直売でも販売しているが、
その中のひとつに賞味期限が近づいてきたのがあったから、
せっかくなのでOPEN!(^u^)



           akum 011

akum 008 akum 015


トマトと野菜を煮つめた激辛ソースで、

スプーン一杯で刺激的な辛さとコクを料理に足すことができる、

非常に使い勝手の良いソース。     日本で言ったら・・・・柚子コショウ的な感じ、、、かな。




で、
夜ごはんの前、
子ども達が未だ食卓に座っていない静寂のワインTIME、
悪魔ソースで極上のアテを(*^^)v


sesep 004


ニンニクオリーブオイルでせせりを炒め、
トマトのざく切りを加え、
悪魔ソースと塩で味を調え完成(*^_^*)


      sesep 013


大人のワインなアテ。


で、

せせりをアテにグビグビ食べ進めていくと、
思いのほかソースが多くて。。。。


バケットは無いし、
これを捨ててしまうのはもったいない。


        sesep 024



ちょうど販売を始めた新パスタ“キタッラ”があったので、

鍋の〆みたいに、

後茹で入れました(^u^)


        sesep 026


sesep 033



絡めて絡めて、


sesep 041sesep 043

sesep 044sesep 045


ソースにしっかりとせせりの出汁が効いているので、

キタッラの太パスタがどっしりと受け止めてくれる(*^^)v



         sesep 048




こんな感じで気楽イタリアン、、、、

なんかええな~(*^^)v





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/14(月) 08:51:45|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

体で感じる「美味しい!」・・・・

お魚とお肉を食べる割合は1:1がイイらしい。

でも、
いかにも食べたさをそそるようなお魚に
こっちではなかなか。。。。。

だから、
昨日の定休日、
舞鶴までお魚を買いに(*^^)v


で途中のランチ、
綾部の奥に自然の中のうどん屋さんがあると言うことで。


maiudo 007maiudo 038

             maiudo 036


5月のカラッとした陽射しの中、
これはこれは。


maiudo 012maiudo 015


うどんと共に、
この空気までも食べるって感じだな。


maiudo 021

           maiudo 025

                        maiudo 032



作業着姿のおじさんたちも来ていたので、
この田舎で(国道27号線から約10分奥地に入って行く)、
この値段で(大体各種うどん一杯300円前後)、
手軽に手打ちうどんを食べれるのは魅力だな。



で普段通らない道、
途中でトマトハウスがあったので寄り道、

   maiudo 044


「糖度9のトマトだよ」って言ってたけれど、

“糖度9”って・・・・レベルがわからんが、

            maiudo 047



試しに一個食べてみたら、

そりゃもうトマトじゃなく、

果物だった(^u^)。





いつもの舞鶴への道、

たまに違うところを通ると、

いろんな発見が楽しい(*^_^*)




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/15(火) 10:32:15|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出汁巻きで夢馳せる・・・・

最近凝ってる出汁巻き(*^_^*)


dashi 007



京都に行くと普通に出汁巻き屋さんがあって、

出汁巻きだけでお店が成り立っている。

その時は、

ぼ~っと通り過ぎるだけだったが、

最近頻繁に作っていて、

ふと思う。。。。


出汁巻きッてもしかしたら世界に通用するかも・・・・。


なぜなら、

①卵は世界中どこにでもあって手に入りやすい食材。

②出汁は乾燥食材なので持ち運べるし保存がきく。

③世界中で日本人は暮らしているし、ほんまに美味い出汁巻きを海外生活なら余計に欲している・・・だろう。
 また、世界中で日本食ブームが起きているので日本人じゃなくても出汁巻きくらいならとっつきやすい。
 ファーストフード感覚。

④コンロさへあれば小さい店舗で専門店が出来る。資金がそれほどかからないし、失敗のリスクも少ない。



出汁巻き一つで、

夢が広がる夕食でのひととき(*^_^*)





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/16(水) 16:54:40|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どうやってたべよ・・・・・

毎日、日ごと日ごとに成長していく野菜たち(*^_^*)



syuuka 004syuuka 008syuuka 017



まだ小さいけれど、

待ち切れなかった。



          syuuka 023



インゲン初収穫(*^^)v


小さな喜び、

でも、

すごく嬉しい(*^_^*)


この量だと今夜は小さく切って他の野菜と混ぜてかき揚げにでも。。。。




今日も日が沈んでいく。。。。



          yuu 003




もうすぐ日食、

見れるといいのにな(*^_^*)










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/18(金) 16:47:23|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2人ツイスター・・・・・

新緑の気持ちのいい土曜日、


     tuis 038


なっちゃんはお楽しみ会に行ってしまったので、

竜馬と2人で配達へ。



男同士、
今コマーシャルでやたらと食べたさをそそらされているケンタッキーツイスターを食べようか(*^^)v


            tuis 027


小腹が減ったおやつにちょうどいい大きさ。


      tuis 002



チキンフィレサンドは竜馬の顔や手をベトベトにするけれど、

ツイスターは食べやすい(*^_^*)


        tuis 005





これを見たなっちゃんは、


「明日絶対に連れて行って!」・・・・・だと(*^_^*)








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/19(土) 14:03:00|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また行こう、もう行かない・・・・・

最近ハマっているクミンシードとニンニクの悪魔トマトオイルソース(*^^)v

エビやせせり、手羽やずりで、最高の一皿を研究中。


残ったソースをバケットですくって食べるのもまた最高で、

毎日毎日アンティパストはこれ!


で、

もっともっと具材にソースが絡むように炒める前の具材に片栗粉をまぶして。



でも、

今日はちょっと片栗粉の量が多かった。

それは、

指先感覚でちょっと、ほんのチョット。



zurihi 003



でも、

今日のソースは重かった、

重たすぎた。




もしこれがお店なら・・・・

チャンスは一回の真剣勝負。




今日は負けても、

今日来たお客さんに明日は無い、




自分で作って、

自分で感じて、




勉強になるわ~。。。。。





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/20(日) 21:02:36|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にわか天体ファン・・・・

感動!


kinnkann 046 - コピー



金環日食なんて全然意識していなかったけれど、


今朝起きて晴れていたので俄然盛り上がってきて、


いきなり天文ファンに(*^^)v




子どもたちが学校からもらってきた金環日食資料を熟読、


          kinnkann 003



だんだんだんだん日の光が弱くなり、

子ども部屋の窓から世紀の天体ショーを(*^_^*)




            kinnkann 016




こんなことってないだろう、

人間ってやっぱり一動物、

みんなテンションが異常に上がり、

動物的興奮!

宇宙の神秘に酔いしれて。。。。。



kinnkann 046




いや~すごい朝だった(*^^)v





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/21(月) 08:19:25|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

幾千年も前から語り継がれる「太陽が欠けると不吉な事が」・・・・

けが人のポートレート。


        keag 007



金環日食のこの日、
ふざけていて、
顎を切って3針縫った馬鹿男。。。。

太陽が欠けると言うことは、
何かしらの変調をもたらすのか。


で、

このとてつもなくブルー君はさておき、
本日のディナー(^u^)


keag 012keag 017



生ハムとチーズパンでワインを開け、

本日のパスタは、

オーソドックスに定番が食べたくて、


“和歌山産長ナスと乱切りベーコンのトマトソース~全粒粉リングイーネにて~”


         keag 025


ジュワッと長ナスに浸みこんだトマトオイル、


keag 053

keag 055


全粒粉リングイーネの肌にトマトソースがしっかりと絡んで上出来上出来(*^^)v


keag 071



まっ、

なにはともあれ、

美味しいパスタを食べれば、

怪我したバカ坊主だってどんまいどんまい!


keag 042keag 059keag 039


遊びに来ていたサッちゃんも笑顔で(*^^)v


keag 031keag 065



まったく太陽が欠けるって事は、

恐ろしや、恐ろしや。。。。。



         keag 076



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/22(火) 16:57:11|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トマトソースがあれば俄然やる気のインゲン収穫・・・・・

“収穫インゲンとベーコンの弦切りキタッラ~トマトベース~”


   innge 057



日曜日に3缶開けて作っておいたトマトソース(*^^)v

冷蔵庫を開けトマトソースさえあればインスピレーションが広がる広がる(*^^)v

で、

ベーコンと・・・・・あと緑系。。。。

ちょうど庭のインゲンがイイ感じになってたのを思い出した。


innge 003innge 006


キタッラの売れ残りが一食、

これで一人分ランチパスタを作ろう!


innge 018innge 024

innge 027innge 028



トマトソースにはあえてニンニクを入れてないので、

ニンニクと材料を炒め、

トマトソースに絡めるだけ(^u^)


innge 047

キタッラのトマトソース、

イイ感じ(*^^)v

innge 062


    innge 053



         innge 048




言葉で伝えるなら・・・・

キタッラが起ってる(*^_^*)



       innge 070



男性的なプリッとむちっと食べ応えパスタは、

お腹ぺこぺこのランチにイイ!


innge 074


パスタも、インゲンも、ソースも全て、

丁寧に作ったら、

シンプルで簡単なパスタの一皿だけれど、

こんなに美味しく作れる!


innge 089




和食も、イタリアンも、

その“美味しい!”の

根底に流れているものは、

豪華で派手な食材ではなく、

丁寧な仕事なのだろう。。。。





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/23(水) 17:01:55|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

採って10分以内の贅沢・・・・・

スペースが余っていたので2株だけ買って植えたインゲン。。。。

予想外に一番成績がイイ(*^_^*)


で、

今日の晩酌、

何もアテを買っていないことに気付き、

庭でインゲンを摘んできた(*^_^*)


         torit 004



バターを落としたフライパンで焼いただけ、



          torit 012




ご飯ができるまで、

焼酎のお供に(*^_^*)





テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/24(木) 21:07:50|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PAT METHENY にパスタも揺れる・・・・・

手打ちパスタ、パスタって、全ての料理に中でもがある食べ物(^u^)

料理されて食材が加わり、
ソースに彩られ、
お皿に盛られ、
完成させられたパスタには本当に華がある。




でも、



日々の手打ちパスタ作りは地道な職人作業。

そんなに派手ではなく、

早朝の凛とした空気の中

ひたすら小麦と向かい合う。



そんなパスタ部屋、

唯一癒してくれるのが音楽♪


     patm 005


PAT METHENY・・・・

これを聴きながら作りだされる手打ちパスタ、

さらにさらに美味しくなっているような(*^_^*)





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/25(金) 14:37:01|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

パスタで旅出て、天ぷらで帰る・・・・・

ルッコラを使って・・・・
ズッキーニを使って・・・・
オリーブを使って・・・・
パルミジャーノを使って・・・・・

自分が育つ過程で地となり肉となりしなかった食べ物は、

「美味しい!」
と感じても、

どこかよそいきで、

旅行がすごくよかったのに、
家に帰ると、

「やっぱり家が一番いいな~。」と思わず言ってしまう言動に似ている。


だから美味しい美味しいイタリアン続きの胃を休めるには、
今夜はこんなのが無性に食べたくて。。。。。



アンティパストとでも言いましょうか(^u^)


            zuki- 001


セコンド?メイン料理って感じか、、、、


       zuki- 007


しっかりと出汁をとった天つゆを作り、

三つ葉を浮かべ、

食卓には何とも言えないイイ香りが満ち満ちて、    ・・・・・の匂いに包まれるだけでぐ~っすりと眠れそうな(*^_^*)


新玉ねぎ、シイタケ、三つ葉にエンドウ豆、

そこにメインのエビバージョンと、ささみバージョンの2種のかき揚げ(*^_^*)


          zuki- 014



た~っぷりと天つゆにくぐらせ、

出汁毎いただく(^u^)



           zuki- 021




まさに、

お帰りなさいの、

お家天ぷら(^u^)


満足満足!




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/27(日) 15:49:00|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ズッキーニ暴れる!・・・・・

この時期出てきた、

美味しい美味しいズッキーニの季節(^u^)

油との相性は、

夏の王様ナスに並び立つほど。




でも、



この新星ズッキーニは、

スーパーで売っているのは見かけるが、

どうやって生っているのか知らない?・・・・以外にまったくわからない。。。。。



じゃあ、

「今年の夏はズッキーニを植えてみることにするか!」ってな感じで、

苗を2つポンポンと植えたのが・・・・・

最近暴れ出してきた!


zuki- 043


結構な間隔を空けて植えたにもかかわらず、

毎日毎日「なんじゃこれ!」と言うくらいに成長し、


      zuki- 028


化け物のようになってきたと思っていたら、

仮面ライダーの怪人のような花を咲かし、


        zuki- 031



手前に植えている、

大事な大事なきゅうり(家植え野菜ランキング頂点に君臨)にまで侵略がはじまってきた。。。。



         zuki- 036




・・・・・・。





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/05/27(日) 16:05:34|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地元川西産うすいエンドウと生ハムのオイルソース~弦切りキタッラ~・・・・

新商品キタッラの魅力を伝える為、

自分たちが食べてないとお客さんに勧める事なんて出来ない!・・・・という口実で(*^^)v

いろんなソースを試しています。


地元川西産うすいエンドウと生ハムのオイルソース~弦切りキタッラ~ 


         usui 048
      


日曜日の夜、

定休日前の一番楽しい夜、

暑くなってきたので発泡の白ワインをサラッと飲み、

サラッとアンティパストで、

サラッとパスタに移りたい(*^^)v


usui 005usui 016

usui 022usui 023



今晩は無性にトマトさえ入れず、

サラッとオイルソースが食べたくて。


       usui 045


やっぱり豆は鮮度!

有名どころ産の2~3日経った豆より、粒は小さいかもしれないが本日採れたて地元産が美味しい(^u^)


        usui 066



子どもも食べる食べる(*^_^*)


usui 069   usui 087

             usui 085

usui 081       usui 092




イイパスタ生活してるね~(*^_^*)。。。。




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/28(月) 18:17:04|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ある夕日の美しかった日の夕食・・・・

学校から帰ってきて、
その後、
そろばん教室から友達を連れ帰ってきて、
その後、
みんなで仲良く児童図書館へ行くのを2階から見ていると、

    
        yuukae 007


山の向うに沈む夕日がとてもきれいで(*^_^*)


              yuukae 008



          yuukae 008 - コピー


こんなきれいな夕日を見ると、
夕食への導線はバッチリで、


          yuukae 018


農協さんで買ってきたローズマリーで、
爽やかになった食卓に、


        yuukae 028



ワインを開け、
ベジタリアンな野菜から夕食スタート(*^_^*)


     yuukae 031



メインはオレガノを植えたので、
さっそく葉をちぎり、
鶏モモ肉に塩コショウと香草で下味をつけ、
ニンニクオイルと白ワイン、トマトで焼いて、
ペコリーノとイタリアンパセリで仕上げ(^u^)

セコンドの出来上がり!


        yuukae 048



夜になって涼しくなって、
ワインが程よく回って、



うん、イイ一日だった。。。。










テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/30(水) 06:05:23|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

全粒粉パッパルデッレとボロネーゼの相性・・・・

決まりがあるようで好きに食べたらイイ手打ちパスタとソース。

「このパスタはこのソースでないと・・・・」なんて考えると冷蔵庫に余り物が増えて増えて・・・・。

一番食べたいパスタを一番食べたいソースで食べて、
それが一番美味しかったと感じたら、
それは最高の組み合わせ(^u^)



でも、

自分自身これは外せない。

全粒粉パッパルデッレとボロネーゼソース(^u^)


 ragu- 002



      ragu- 005



「なんや、定番やん。」って言われるかもしれないが、


「いいんです!」


この組み合わせ、

1+1が2ではない何倍にも美味しさ倍増の組み合わせ、


ragu- 007



誰とでも仲良く、
誰とでも気さくに、、、、


でも、


やっぱり相性で大事。。。。



ragu- 013ragu- 024


相性がよければ夢中で食べる(^u^)



      ragu- 029



この子たちって、、、、

相性に関係なくどんなものでも夢中に食べてるような気がしない訳でもないが・・・・・・・。







テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2012/05/31(木) 09:04:28|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0