そういえば・・・・去年も10月に入ったらこの香りが庭中家じゅうに充満していた(*^_^*)

今年も10月1日に満開に(*^^)v
あ~10月か・・・・・
10月ね・・・・・
今年もあと3カ月、
全力疾走できそうな距離になりました(*^^)v
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/10/01(土) 15:33:56|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の定休日、
「小麦が上がる上がる!」と耳が痛いほどにテレビから流れてくるので、
一応神戸に小麦の買出しに。
で、
帰りに夜ごはんの食材探しにいつもの東山市場へ(*^^)v

相変わらずここにはすごいパワーが溢れています。
そして、
お家・・・・・
板の間では寒くなった床にホットカーペットを敷きました(*^^)v

暖かいものを押し入れから一つずつ出していくと言うのは、
どこか、
心まで暖かな気持になるものです(*^_^*)
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/10/03(月) 16:01:44|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
竜馬の運動会、
去年と同じくあやしい天気。。。。

この時期2つの運動会は仕事の予定をギュ~っとずらしてのスケジュール、
どうしても今日してもらわないとまたややこしい。。。。
なんとかポツポツ雨でスタートして、
クライマックスの盛り上がりまで、
やり遂げてくれました(*^^)v

去年の今頃、
「来年竜馬が竹馬に乗るなんて!?」って思っていたけれど、

成長してた(*^_^*)
なんか嬉しかったね。
- 2011/10/05(水) 17:11:33|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
湊川市場の韓国のお店で買った自家製白菜キムチと、
鶴橋オモニの大根キムチ、
白菜キムチはまだ漬かりが浅かったので、
よく漬かっていた大根キムチとミックスして、
一つのタッパに(^u^)

それぞれ独特の個性を持つキムチが合わさって熟成されると・・・・・
考えただけで美味しそう(^u^)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/08(土) 12:58:20|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
篠山に行ってきたなっちゃんのお友達から枝豆をもらった(*^_^*)
この時期篠山の街道は黒枝豆の収穫でかなり華やいでいる。
で、
早速食べよう!

いつも黒枝豆は虫の恐怖と闘いながらの摘み取り作業ですが、
採れ始めのたいへんきれいな黒枝豆(*^_^*)

ビックリするくらい甘いコクコクした黒枝豆(^u^)

「パクっ。」
「・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・これ、、、、、栗やな。」 (*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/10(月) 06:10:11|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
べつにうちは連休じゃなかったけれど、
子どもたちが家にいて、
周りもそれなりにガヤガヤして、
連休ムードは味わえた(*^_^*)
で、
連休最終日唯一のお休み、
どこかに出かける元気はなくて、
お庭バーべQでそれなりに楽しみました(*^_^*)

お家に入ったら冷蔵庫がすぐにあるけれど、
ムードが肝心、
ビールは氷で冷やして(*^_^*)

ガンガンに焼けるように、
炭をたくさんたくさん、
色々焼いて、





秋の柔らかな日差しの下で、
昼間からビールを飲んで、
お肉を食べる、
なんか、
どこにも行かなかったけれど、
この連休、
よかったな~(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/11(火) 17:27:07|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
宝塚の太平市場の端っこにあるお豆腐屋さん、
昔ながらのお豆腐屋さん、
水槽からお豆腐をすくって入れてくれる。
この一連の作業のビジュアルはお豆腐の美味しさを引き立てる、
子どもたちに見せると、
「早くお豆腐食べたい!」って言う。
もう、
湯豆腐の季節(^u^)

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/13(木) 16:15:24|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎日毎日夜ごはんを考えていると、
ワンパターンになってきて、
たまには「えっ」ってもので冒険したくなる。
で、
たまたまちいがもらってきたチヂミミックスとチヂミのタレ、
「これしてみよう(^u^)」

ニラと海老、イカに豚バラ、キムチを買ってきて、
卵と水で混ぜるだけ(^u^)

なかなかのもの。
たまにはいいな(*^_^*)。
- 2011/10/14(金) 16:23:26|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝の番組で、
名物料理マグロのタタキってのをやっていた。
マグロをフライパンに入れバーナーでザッと炙る。
家にバーナーなんてものはないけれど、
フライパンをギンギンに熱して、
煙がこれでもかというくらいに出てきたらマグロを入れ、
サッと焼いてみた。

細ネギをざく切りで、
ポン酢をかけ、
出来上がり(^u^)

美味しいな(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/16(日) 15:59:27|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
近くで病気になった話を聞くと、
とたんに健康に気を遣うようになり、
最近ちゃんと野菜がとれているか?なんて。。。。
で、
冷蔵庫の野菜をたくさん切って、

野菜サラダ(*^_^*)
ふだん家では入れないピーマンやニンジンまでサラダに、

で、
主食に今日はパンと、

これまた、
野菜をこれでもかと入れ、
野菜の旨みが最高潮に達したミネストローネ(*^_^*)

継続することが大事、
毎日毎日野菜生活(*^_^*)
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2011/10/18(火) 16:14:02|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前取材に来はった雑誌が出来上がり、
一部送っていただきました(*^_^*)

あまり大きな記事じゃないけれど、
見開き四分の一くらいは書いてもらって、
まっ、
タダで宣伝してもらって大きいことは言えないな。。。。良かったら本屋さんで見てみてください(*^_^*)
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/10/22(土) 13:48:28|
- 生パスタ的生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0