fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

夏、ど真ん中・・・・・

お祭りがあって、

花火大会があって、

浴衣着て、

友達と遊んで、





7月終わりから8月初め。







クタクタだけど、、、、



一番キラキラしている(*^_^*)






kannike 066







楽しい楽しい夏休み(*^_^*)





kannike 078




今週はこんな感じで、




来週はどこいこ?








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/02(火) 16:58:54|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ズッキーニと完熟トマトのリングイーネ・・・・

小さい時に食べた記憶のない野菜・・・・ズッキーニ。



なかなか食べる機会がないけれど、



最近八百屋さんなどで結構メージャー野菜とともに売り場を占領している(*^_^*)。







これは使うしかないと言うことで、



最近はよくパスタと共に使っている。






一番合うのは、

やっぱりリングイーネ、

その中でも、

完熟トマトのリングイーネと合わせれば夏最強パスタの出来上がり(*^_^*)





itunatu 004




適当に夏野菜を切って、

オリーブオイルとニンニクで炒め、

トマトをざく切りにして加え、

オイルと乳化させ、

塩で味を整えればソースの出来上がり!






これが、


これが、



美味しい!




itunatu 014





全然特別じゃない、


ず~っと食べていたくなる夏パスタ。




itunatu 020






本当のパスタ料理って、


季節を感じ、


一番美味しいものを使って、


簡単に仕上げる、







これだろうな(*^_^*)。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/03(水) 13:43:36|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

洗濯物の夏・・・・

夏の風情というか・・・・





なんというか・・・・






家の中まで・・・・







夏、夏、夏。。。。。







sa 001







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/04(木) 09:33:06|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏のなっちゃん・・・・

家にいても暑いだけで、



何もやることが無く、    ・・・・・勉強しろよ。。。。



チョロッと配達についてきたなっちゃん(*^_^*)






tuka 002







かわいい、




かわいい(*^_^*)






tuka 001









テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/05(金) 13:18:48|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏野菜があればイカ墨ソースもなんのその・・・・・

休みの日に日本海まで海水浴に行くと、

その週の冷蔵庫には夏野菜がタンマリ入る(*^_^*)。




な~んでも作れる余裕で、

色々考え、

久々にイカ墨ソースに!






まずは、


ハイボールに鶏の唐揚げ、



isu 007




ほろ酔いで料理開始!



玉ねぎをオリーブオイルで炒め、

イカの足と耳を細かく切って入れ、

アンチョビ、白ワイン、トマトのみじん切り、

イカ墨を足したところで軽く煮詰め、

塩で味を調えると出来上がり(^u^)



パスタも今回、


イカ墨パスタで黒々です!



isu 029




インゲンもあったので、

イカの身と一緒に炒め、

ソースと混ぜました(*^_^*)



isu 032





これもまた、

狂ったように頬張る、

子ども達(*^^)v




isu 015 isu 019






何食べても美味しい、


夏真っ盛り!









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/06(土) 11:50:57|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気持ちいい夕暮れ・・・・・

あ~一週間よく頑張った(*^^)v   って言える事。




とても気持ちいい。






日曜日、

今週最後の配達を終え、

車を駐車場に置き、




坂道を帰っている。。。。



nne 014




なんとも気持ちいい(*^^)v




気分が気持ちいい(*^^)v





nne 016






むっむ!!



今流行りのゲリラ豪雨か?







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/07(日) 19:48:57|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週は久美浜へ・・・・

今日もド暑くなりそうで・・・・・



kumiha 126





定休日ごとの海水浴もこれで3回目、

舞鶴は近いけれど、

ちょっと足をのばし一番きれいな海を見せてやりたくて・・・・・




久美浜へ!




朝4:30出発。


kumiha 009 kumiha 010 kumiha 012




真夏の夜明け前、車を走らせる。(*^_^*)








ズド~ンと3時間、








到着!



kumiha 080





やっぱり久美浜は、

海感が他と違う(*^_^*)





kumiha 084






ここまでの道のりは遠く、

しんどいようで、

それでもそれ以上に、

癒される海、



kumiha 021


kumiha 033




いっぱいいっぱい遊んで、


田舎の街を散策して、




kumiha 073


kumiha 077



ガンガンに暑かったけれど、

どこか落ち着く街を歩く、

船着き場には魚がいっぱい。



kumiha 103 kumiha 108



いい街(*^_^*)



kumiha 124





おもいっきり、




おもいっきり、





遊んだ海の後は、







定番の牧場へ、





kumiha 153





牛たちを見ながらアイスを食べて、



kumiha 152


kumiha 130 kumiha 131



ジェラードと、

kumiha 144


ソフトクリーム、


kumiha 147








またまたぎゅーっと帰ってきて、







楽しい楽しい久美浜一日旅の締めくくりは、







海水浴場で偶然にも遭遇して、


素手で格闘した蛸(*^_^*)





kumiha 160



サッと茹でれば、

コリコリ!





kumiha 171







無駄な殺生はしない、

格闘相手を家族全員で美味しくありがたくいただきました(^u^)







今日のお酒は、


久美浜の地酒。


kumiha 184


kumiha 186



アテは蛸と牛のタタキ。


kumiha 175


kumiha 182





思いっきり疲れたけれど、


思いっきり元気になった、



そんな素敵な定休日(^u^)









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/09(火) 13:59:15|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だから地元スーパーは面白い・・・・

その土地に住んでいる人が、

どんな暮らしをしているのか、

地方民相手のおみやげ屋さんや道の駅ではわからない、

本当の地元の食材を見つけに、

スーパーに寄る。




これが楽しみ(^u^)





で、



今回は久美浜砂丘メロン500円(キズあり)




mero 011





どれがキズ?なのかわからない。




隣の化粧箱入りは同じサイズで1000円。




割ってみると、



mero 017





ちょうど食べごろ(^u^)




mero 026



mero 024





ほっぺたが落ちるとはこのことか(^u^)







いや~幸せ、幸せ(*^_^*)。。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/09(火) 21:40:33|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一番火の使わないパスタ・・・・

じりじり、じりじり、、、、



この夏最大のヤマ場かな。






こんなに暑いと、


なるべく火を使わないで食べれる物を!






って考えて、






明太子パスタです(^u^)




ikatara 008



最小限の火は、


パスタを茹でる3分半のみで。。。。




ikatara 017




ソースは、

マヨネーズと醤油 約1:1でチョットマヨネーズを多めに(*^_^*)



明太子はボールに皮からこそげた明太子を日本酒でのばしておく。




あとは茹であがったパスタを入れ全て混ぜるだけ。






なっちゃんもガツガツいってました(*^_^*)




               ikatara 015








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/10(水) 18:27:22|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕食の楽しみ・・・・

お盆も間近になって、

外はうだるような暑さで、

直売のお客さんもちらほらで、





ちょっと、ほんのちょっとだけ涼しくなる夕食時に、




今を楽しまないと・・・・やってられない!






で、

キリッと冷えた焼きナスを食べる為、

昼間暑い中、

焼きナスを焼きました(*^_^*)



niho 023



一日の仕事を終え、

お風呂上がり、

サラッとした体で、

キリッと冷えた日本酒と、

キリッと冷えた焼きナス。



niho 024



癒される味。。。


niho 026




メインはスタミナを付ける為、

ステーキを(*^_^*)


niho 030



ソースは、


ニンニクをたっぷりおろし、


醤油を回しかけたシンプルソース。




niho 045





チョットニンニクをおろしすぎた感もあるが、


まっ、スタミナスタミナということで(*^_^*)



        niho 041





今の時期、


毎晩これでイケるな(*^_^*)








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/11(木) 10:25:53|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今日も焼きナス焼いてます~♪・・・・・

この前の定休日に久美浜に行く途中のスーパーで買った但東町産のナス。


たっぷり冷蔵庫にあって、


今日も昼間っから焼きナス焼いてます(*^^)v



yaki 010



うちの焼きナス焼きセット(*^_^*)



yaki 009




暑い中、熱く熱く焼いてます、




夜、楽しむために(^u^)







こんな感じのお盆の入口。。。。。。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/11(木) 18:03:56|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プールの前は・・・・

お盆も通常どおりのイルグラーノにとって、


なっちゃんは朝から暇ヒマで、




すると・・・・





友達から電話でプールのお誘いが(*^_^*)








お昼はさっと食べれる物でということでたまにはレトルトカレーを(*^_^*)


          kare 004



夏休みの昼ごはんって感じです(^u^)



kare 011








で、

午後1時30分、

一日で一番暑いさなか、





元気良くプールに出かけて行きました(*^_^*)




        kare 020








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/12(金) 13:46:26|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さすがお盆のランチは・・・・

早朝4:00、


「今日はみんなお休みなんやろな~」って思いながら、


思いっきり忙しくパスタ作り(*^_^*)





作ったパスタを配達に行くが、

チンタラ休日ドライバーのオンパレードで、

全然道が進まん。。。。。





帰ってからもタンマリと仕事があるっていうのに・・・・







で、


今日の昼は寿司や!


簡単にサッと食べれる寿司や!




テナわけでダイエー寿司でお昼に一段落、


気合を入れました(^u^)





susui 009





明日の14日も早朝からせっせこせっせこ生パスタ作ってます!



よかったら、



買いに来て下さい、



お待ちしてま~す!!!(*^_^*)








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/13(土) 19:44:07|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんでお盆に・・・・・

きっとそうじゃないんだ、


ってなことはわかっている。



日本中が休んでいるわけじゃ無いって。。。。





でも、


ニュースを見ているとしつこいくらいに日本中お休み列島で、、、、






うち、

イルグラーノ生パスタ製麺所は、

今日もめいっぱい全開で生パスタ作り(^u^)




お休みで、

少しいいものを食べたいお客様の為に(*^_^*)







今日8月14日、


一日の仕事終わり、、、、


階段を上ってふと窓の外を見てみると・・・・・・





yuuya 003





気持のいい夕日が沈んでいきます(*^_^*)






一日頑張った(*^^)v







で、




今日も、




ハイボールパーティーの始まり始まり(*^_^*)






yuuya 010








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/14(日) 20:41:53|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

8月15日、お盆唯一のお休みは・・・・

8月15日ってのは、

お盆最大のクライマックスで、

どこへ行っても人、人、人、のイメージ。。。。





だから、

イルグラーノの定休日と重なった唯一のお休み8月15日は、

家でおとなしく、

最高にダラダラしようと朝から決めていた(*^_^*)。



何もしないで、

何の料理もしないでだらだら、ダラダラ。



唯一イズミヤに歩いて買い物に行って、

お惣菜を買って、

お皿にあけて、

ダラダラダラダラ(*^_^*)



              イズミヤ河原バーべQ 005



イズミヤ河原バーべQ 012 イズミヤ河原バーべQ 014

イズミヤ河原バーべQ 015 イズミヤ河原バーべQ 018

              イズミヤ河原バーべQ 020




お昼にぐうたら呑んで、

お盆を楽しんで、

家族全員でお昼寝をしていたら・・・・・





携帯が鳴って、


地元の友達から、





いきなりバーべQへのお誘い(*^_^*)






「い、いまから・・・・」






でも、


せっかくのお盆、

みんなが集まれることもそう滅多にないということで、



気合を入れて、

服を着替え、


行ってきました(^u^)




     イズミヤ河原バーべQ 069



でも、

車の渋滞、

お酒の事も考え、

歩いて行ける、

近所の河原へGO!



イズミヤ河原バーべQ 084




近所の河原でも、

雰囲気が変われば、

めちゃめちゃ楽しい(*^_^*)



イズミヤ河原バーべQ 127



朝から2度目のイズミヤで食材をたくさん買って、

いっぱいいっぱい楽しんで、






日も暮れてきて・・・・・






イズミヤ河原バーべQ 129





お決まりの花火も楽しんで、





イズミヤ河原バーべQ 148





お楽しみフルコースのカラオケまで行って、

盛り上がりました(*^_^*)




            イズミヤ河原バーべQ 215








今日の朝、

ダラダラすると決めていた一日の予定からすると、

ジェットコースターの乗ったような変化のある一日、





こんなお盆、





最高でした(*^_^*)!










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/16(火) 17:31:29|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誕生日プレゼントは子守で・・・・・

今日は誕生日(*^_^*)

子どもたちは昨日から実家にお泊り。






夫婦水入らずで誕生日を楽しんでます(*^_^*)・・・・って言えたらいいけれど、今日もがっつりお仕事で。。。






誕生日ランチはサッと食べれる焼きそばを(^u^)



yakiso 003




バタバタしてるのが心地いい誕生日。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/17(水) 14:51:40|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丸一日いなければ・・・・・

竜馬と丸一日会わなければ・・・・・






      tannsu 001




こんなんになっていた(*^_^*)。。。






まっ、

今日は誕生日ということで、



     tannsu 015







自分たちで果物を切ったらしい・・・・・



     tannsu 023



     tannsu 026







で、

竜馬自作のプレゼント(*^_^*)




           tannsu 029




何よりも嬉しい(*^_^*)






ず~と、ず~っと、残しておこう。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/18(木) 04:52:25|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

買うものが決まっていれば・・・・

人生2度目のコストコへ、


配達帰りに行ってきました(^u^)





hirukosu 015





この前散々物色したので、

今回はサクサクっといるものだけを(*^_^*)




その前に、

腹ごしらえ(^u^)




hirukosu 009




早朝仕事で空いたお腹には格好の食べ物たちが(*^_^*)




hirukosu 020



hirukosu 021



hirukosu 025










近所のスーパー代わりに利用できると、


コストコって魅力的(*^_^*)









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/18(木) 17:42:21|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アメリカンビーフの魅力・・・・

丁寧に丁寧に和牛もいいけれど、


ダイナミックにアメリカンビーフもこれまたいとおかし。。。。





用途を変えて、

お酒を変えて、

がっつりアメリカンビーフでディナーしたい時、



コストコ行ってきました(^u^)





amni 003



鉄板を熱々にして(煙が出るくらい)、


分厚いお肉を、


表面が焦げるくらいに両面を強火で焼く。




amni 001




表面が固まったら、


あとは中火から弱火で中までじ~っくり焼いていく。



amni 008




生焼けではなく、


じ~っくりと火が通っているけれど、


赤くジューシーな状態がベスト(^u^)



amni 020




ミディアムレア―なレア―にほど近い焼き加減。



amni 035




いくらでも食べれます(*^_^*)




amni 029



ソースはニンニクを2片すりおろし、


焼けたお肉に塗って、


醤油をまわしかけるだけ。





amni 032






これが、美味いんです!







テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/19(金) 09:25:33|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑さが一段落で久安寺・・・・・

池田市にある、久安寺に行きました、


ざっと雨が降って、


少し、ほんの少し涼しくなったお寺にて。。。。




kaya 022





濃く緑のお寺に、



桃色のハスの花、




kaya 034


kaya 035 kaya 040





いかにも日本的、


和の心(*^_^*)




kaya 072






で、


夜は柿の葉すしで(*^_^*)



kaki 004 kaki 006

kaki 010 kaki 026






8月20日土曜日14:00、、、、、


雨が降って涼しい風が窓からス~っと(*^_^*)


こんな雰囲気、


どれくらいぶりだろう。。。。。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/20(土) 14:05:04|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

久々甘辛手羽チキン・・・・

たまに食べたくなる、



甘辛手羽チキン(*^_^*)



chiki 006




思いっきり食べれるよう、

60本くらい揚げました(^u^)




家族全員無言で骨にしゃぶりつきます。



食べ進むと、

同じ味もだんだん飽きてくるので、

チリソースバージョンも(*^_^*)



chiki 017







竜馬のほっぺたもいい具合に仕上がりました(^u^)




chiki 026









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/21(日) 17:38:10|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

博多旅行1日目・・・・

夏季休暇は・・・・

美味しいものを食べて、呑んで、寝る、
思いっきり思いっきりできる街、

今年も博多へ行ってきました(*^^)v




少しでも早く遊びたくて、
始発で出発!

haka 003



大阪から博多まで、
新幹線2時間半の旅(*^_^*)



       haka 029



やっぱりこれは外せません(^u^)



haka 032 haka 037
haka 034 haka 041



幕の内のいろんなおかずを少しずつ、
ちまちま食べながらのビール、
景色がどんどん西へ西へ。。。。


到着!


haka 052




博多の食べ歩き、

スタートは荷物を預ける時間ももったいないと“一蘭”へ(^u^)


haka 063



自動ドアが開くと漂う香りに、

「博多へ来たんだな~」とつくづく思ふ。。。。




haka 070



大阪ミナミにもありますが、

ありますが、、、、

違うんです。




違うんです。。。。。




haka 073




ホテルに荷物を置いての2軒目は、

なっちゃんが道を憶えているのか、


どんどん進む(*^_^*)



haka 110





ここも有名どころ、


“だるま”


ラーメンができるまで、

酢モツと鳥でチョット一杯(^u^)



haka 117 haka 122




ほろ酔いでラーメン登場(^u^)



haka 125





イイ気持で外へ出たんですが、

雲行きが怪しく・・・・

キャナルシティにつく頃にはドシャ降りで。。。。



haka 133




まっ、ゆ~っくりと夏休み、

時間は優雅に(^u^)



haka 138




それでも雨は止まず・・・・



haka 148




ホテルに戻ったら、

さらにドシャ降りで、

今日行く予定だった博多タワーは中止かなと。。。。



haka 159




けれど、

今までの経験で、

思いっきり“晴れ家族”の自分たち、





ホテルでくつろいでいると、

ドシャ降りだった雨も止み、

夕食前、

雨上がりの福岡タワーへ(*^^)v



haka 167




こんなにドンピシャで雨が上がっていいのかと思うくらいの、

美しい夕方の海。。。。




haka 196




これからも、

ず~っとず~っと心に残るだろう博多の海のこの景色、

いい思い出できました(*^^)v



haka 189




貝殻を拾ったり、

さんざん遊んで、

博多タワーへ。



haka 230




少しビビってる竜馬・・・・





何も決めない、

時間の制限もない、

日常を離れたこんな感じ最高。。。。







で、

今夜の1件目、

haka 243




名前が印象的。


haka 244




魚系からスタート(^u^)




              haka 245



手書きメニューがイイ感じ。



haka 247



一口アワビ?こっちで言う“とこぶし”


レモンをギュッと絞って、


ぐんぐん動いているアワビをパクッと(^u^)



つぎは、

九州に行って、

是非食べてみたかった、

活きイカ(^u^)



haka 259



お酒もイイ感じに進む進む(^u^)



haka 261haka 262haka 263





ほろ酔い兄弟の出来上がり(*^_^*)



               haka 268




で、

2軒目はフラフラとフラフラと・・・・



焼き鳥を食べに。。。。




       haka 270



“とりかわ”と言うものを食べてみたくて“粋恭”!



haka 273



とりあえず10本で(*^_^*)


haka 277



カリッと外側、

中はモチっと、


haka 282



イイ感じで呑みました。



haka 285haka 286haka 288




中洲のホテルへの帰り道、



haka 293



天神を歩いていても思ったけれど、

かなり活気がある街。


haka 295




このパワーを肌で感じ、

これからの生パスタ作りに生かしたい(*^^)v






博多の1日目、




酔った~。。。。。(*^_^*)






haka 296









テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/25(木) 22:29:22|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

博多旅行2日目・・・・

2日目の朝・・・・



haka 299




前線が停滞しているって・・・・・



こりゃどうにもならん。。。。







とりあえず、

いそいでも仕方がないのでホテルの朝食バイキングへ(^u^)



haka 303

         haka 304



洋食から和食まで、

冷汁という変わった出汁茶づけ風のものまで幅広く、

結構良かった(*^^)v



haka 305



      



で、




今日は柳川下りを予定しているけれど・・・・



外はドシャ降り。。。。









ま、、、、




自分たちの行くところ、たいがい晴れるので、




一か八か柳川まで45分の電車旅行ってみた(*^_^*)




途中、

天神を出たあたりは、

外も見えないくらいのドシャ降りで、

これはやばい!柳川駅すら出れない状態だったら・・・・





と思っていたけれど、





柳川につくとやっぱり雨は止んだ。


晴れ家族!



haka 423




雨上がりの柳川はしっとりといい街で、、、、



     haka 326




ゆ~っくりと、


柳川下り(*^_^*)



      haka 337


haka 344



雨上がりの空気は少しイイ感じに冷やされて、

心地のよい、

本当に心地の良い川下り。



haka 375


haka 356




す~っごくいいと感じるのは、

30代も後半、

大人になったからかな。



haka 403




歴史の風のかをりを、

十分に味わえました(*^^)v





天神への帰り、

haka 427



柳川名物というお団子を食べると、



        haka 428




子どもたちはバタンキューで、、、、、



haka 433 haka 434



2日目のお昼すぎ、

旅のちょうど折り返し、

少し疲れてきたかな?(*^_^*)







天神につくと、

とりあえずラーメンを(^u^)





有名どころ、街の中心にある“節ちゃんラーメン”!



haka 435



有名過ぎてどうかな?と思ったけれど、

全然イケてる(^u^)



haka 437


ラーメンと、この旅初の皿うどん。


haka 440




さすが、

昨日の夜行列ができていただけのことはありました(*^^)v









遅いお昼ごはんの後・・・・










子ども達の疲れもピークになってきていたので、

一旦ホテルに戻って小休止、

お昼寝をして、

た~っぷり充電、

いい時間が流れています。。。。









で、








外もいい具合に日が落ちて、

夜ごはんへ(^u^)




haka 454



雨上がりの中州は輝いてます。



haka 456



haka 457





フ~らふらと、

ネオンが灯だした街を今日の一件目、

“とりあん”!


         haka 460



コリコリっと、

本格的地鶏料理が食べたくて、食べたくて(^u^)



haka 461




付き出しからあたたかい寄せ豆腐で、

その後の料理がすっごく期待されます(^u^)



haka 465




こんなのを食べたかった(^u^)



haka 466



まさに求めていた鶏モモ(^u^)



haka 468

haka 475




創作料理の一品一品もぜんぜんはずしません(^u^)






で、

お待ちかね・・・・・






haka 471



コリコリっと、

ジュワ~っと、

コリコリっと、

ジュワ~っと、



焼酎何杯でもイケます(^u^)



haka 478


ゴマサバ風、

ゴマ鶏刺し(^u^)



これも美味しかった!



haka 480




こんなんも、たべたような・・・・




haka 481







その後・・・・












お寿司屋さんにも突入したような・・・・・






haka 489


haka 494










さらに・・・・・








中洲のラーメン屋さんにも行ったような・・・・・








haka 502


haka 501








家族で行っているのに、

久々に外で、

ぐでんぐでんに酔った、

博多2日目の夜でした。。。。。。。(*^_^*)













テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/26(金) 18:43:32|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

博多旅行最終日・・・・

さあ最終日、


まずはホテルのコーヒーで。。。。。。



          haka 515





で、


今日は明太子やら、家に持って帰る博多の美味しい生ものを探したいので、

クーラーボックスを持ち歩き(*^_^*)




haka 527 haka 530




竜馬にキチンとセットして博多の街を歩きます(*^_^*)



  
haka 533





途中、天神のど真ん中“警固公園”で小休止。




haka 557




子ども達を見ながら、

ソラリアの地下で買った酢モツと鶏刺しをビールで(*^_^*)



haka 561


haka 564




平日の昼間、

都会のど真ん中で・・・・・しあわせ、しあわせ(*^_^*)。。。









で、


またまた竜馬にクーラーボックスを持たせ・・・・



               haka 569






イイ気分で、

ランチはチョットディープな“赤坂十八番”。



haka 570



ビルの地下へ、



haka 571





ちょうどお昼時、


地元サラリーマンでいっぱい、



haka 580

haka 582




皿うどんとちゃんぽん



haka 576

haka 586




フツーにレベル高い(*^_^*)







勉強になりました。







そして明太子やら生ものやらをいっぱいいっぱいクーラーボックスに詰め、

天神を後にし、




博多駅・・・・




新幹線までまだ時間があったので博多阪急に入っている台湾小龍包の有名店へ、



こんなんやってました(*^^)v


             haka 610





だからここでも、


         haka 593


ビールで一杯(*^^)v



こんなのが運ばれてきて、

haka 596



説明を受けて、

メインの登場!

haka 597


haka 603


haka 605




ちょうどいい時間を楽しめました(*^^)v









さらに・・・・









帰りの新幹線でも、


haka 619 haka 628



博多阪急に売っていた大阪の味イカ焼きと(*^^)v


haka 626





〆は車内販売アイスで(^u^)




haka 629







2泊3日の博多旅行、

元気な街に、

元気をもらい、

来年もまた夏に疲れたら、

行きたいと思うような・・・・・・





いいリラックスできました(*^^)v








さ、ガンバろ。










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/27(土) 12:15:17|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日常週末・・・・・

博多旅行から帰ってきて、

初めての週末。



バタバタと早朝3時半起き、




yuru 005


yuru 006




日常が戻ってきました(*^^)v


これもまた嬉しいこと。





全ての仕事が終わり、




窓を開けると・・・・・・・








百合がきれいに咲いていました(*^_^*)





yuru 010








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/08/28(日) 17:16:59|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

海水浴の最後は久美浜へ・・・・・

いっぱいいっぱい遊んだ夏・・・・


今年最後の海水浴!



THE LAST 久美浜 145





この夏は、

予想以上に負担なく行くことができた久美浜がヒットで、

最後の海水浴はやはり久美浜へ(*^_^*)





AM5:00出発



THE LAST 久美浜 003




朝が明けて行く感じ、


海へ向かう嬉しさ、


朝もやの田舎道、


何もかもこの夏の締めくくり(*^_^*)



            THE LAST 久美浜 006






福知山でお腹が空いて、

モーニング(^u^)



THE LAST 久美浜 013 THE LAST 久美浜 014




イイ感じのモーニングが食べれそうな、

感じのいいお店(*^_^*)




THE LAST 久美浜 020 THE LAST 久美浜 021




人気らしい巨大ハニートーストとサンドイッチ(^u^)



THE LAST 久美浜 025


THE LAST 久美浜 031 THE LAST 久美浜 035





お腹もパンパンに再出発!






福知山からの道は、

とても日常の疲れを癒してくれる・・・・



THE LAST 久美浜 050 THE LAST 久美浜 052 THE LAST 久美浜 054



新米の季節、

美味しい季節、



THE LAST 久美浜 061






で、

この夏最後の海水浴、

久美浜に到着(*^^)v



THE LAST 久美浜 063




このガラ~んとした、


過ぎ去りし賑わい感が、


寂し楽しく、


夏の終わりの海は好き(*^^)v



THE LAST 久美浜 064


THE LAST 久美浜 065





大人は哀愁に浸っていても、


子どもたちは全開!








「あっ!沖へ一人で・・・・・」



        THE LAST 久美浜 093





「波にやられる・・・・・・・」



        THE LAST 久美浜 095




「お姉ちゃんが助けに行った(*^_^*)」



        THE LAST 久美浜 096







何をしていても、

何を見ていても、


楽しい、楽しい。。。。










泳ぎ疲れると、







次は網を持って・・・・・・



THE LAST 久美浜 199




漁師のおっさんが見えるのは気のせいか・・・・・・。



THE LAST 久美浜 191





なっちゃんが必至ですくった魚、



THE LAST 久美浜 206 THE LAST 久美浜 208






カンカン照りの太陽の下、


そこまで真剣にならなくても・・・・・・と、


夏美の汗は輝いて(*^_^*)




THE LAST 久美浜 216 THE LAST 久美浜 217

THE LAST 久美浜 221










思いっきり、

思いっきり、



楽しんだ、




夏の海でした(*^_^*)




THE LAST 久美浜 160










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/08/31(水) 11:42:48|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「やっぱりこれが一番!」って食べるパスタ・・・・・

だいぶん前に買っていた生クリームの賞味期限が切れそうなので、


「これはカルボナーラやな」と。。。。








まずは、


生ハムを切ってハイボールでクールダウン(*^_^*)




car 007



                car 016






大人はこれで一時間はイケますが、


子どもたちは「ブ~ブ~」と。。。。








だから早速作ってやりました(*^_^*)。



①ベーコンを炒める。

②別フライパンでバター1片と生クリーム、白ワイン少々、削ったパルミジャーノレジャーノを弱火で溶かすよう に温め、塩コショウで味を調える。

③大きめのボールに卵の黄身2個割っておく。

④生パスタを茹で、茹であがったら火を止めた②のフライパンに入れ和え、それを③のボールに移し全体を和えれ ば出来上がり(*^_^*)。







ボールで全体を和えているところ(*^^)v


car 023


イイ感じにトロってます。


car 025




とても簡単で、

たぶん一番人気、

でも、

カロリーはかなりのような・・・・・

しかし、

素晴らしく美味しい!




       car 042





一口食べるごとに感動あり(^u^)





car 044




フェットチーネへの絡み具合も言うことありません。








いや~・・・・



やっぱりカルボナーラは王様でした(*^_^*)








  1. 2011/08/31(水) 17:01:21|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0