fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

歩きたくなる・・・・・

動く動く!


体が動く気温、


いい感じになってきた4月はじめ、



iimo 014




どことなくいい匂いの坂道を、


ゆ~っくり、ゆ~っくり登るのも、、、、



iimo 019




なんかいい季節のなってきた(*^_^*)。










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/02(土) 16:58:38|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日曜スパート・・・・・

「あ~、、、、やっと明日休み。」

と思いながらせっせこ働く日曜の朝が好きです(*^^)v


isogaba 013



一つ一つ丁寧に手作り、

今日もモッチモチの生パスタ出来上がり!







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/03(日) 12:41:24|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生パスタ作ってるけど・・・・・

無性にナスとかベーコンとかが入ったトマト系パスタが食べたくなって、、、、


でも、


でも、


生パスタが余ってなくて。。。。。




それでも食べたかったので久々乾燥パスタで作りました(*^_^*)!



isogaba 023



ニンニクオリーブオイルに具材を放り込み、

ザクザクと切ったフレッシュトマトでトロミを利かせ、

最後に昨日余ったゴルゴンゾーラチーズを隠し味に(^u^)。



isogaba 030




トラットリア“イルグラーノ製麺所”のメニューひとつ決定!(*^^)v








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/04(月) 10:29:29|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中途半端な時間のタコ焼き・・・・・

定休日のお昼、、、、

画を鑑賞に行く途中。。。。



小腹が減ってきたけれど、

お昼にはまだ早し、

かといって何も食べねば腹減りし。。。。。




で、

サクッとタコ焼きを買って車の中で家族全員微妙な食事(^u^)


tako 008



時間は今午前11時、、、、


微妙な時間の、

微妙な間食、



この時間に車の中で家族全員で食べるタコ焼きの味は、、、、、







凄まじく美味しいものでした(^u^)。。。。







テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/04(月) 20:46:40|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旨安ワイン大人買い・・・・

昨日の定休日、


ギャラリーに画を観に行って、


買出しついでに芦屋へぶらり。。。。





ワインを買いだめしたく、
種類が豊富なお店があると言うことで行ってみたした(^u^)



で、




ど~ん!



tako 012



旨安ワインの大人買い(*^^)v




これで当分は大丈夫。





さっそく夜な夜なワイン大会(*^_^*)


saku 005


パルマの生ハムに、


saku 010


芦屋で有名なドイツパン、


saku 016



いつものゴルゴンゾーラ、





音楽はハービーハンコックで♪






イイ感じの夜です(^u^)








この分だと、





大人買いワイン・・・・・


一ヶ月持ちこたえるかどうか?。。。。。










テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/05(火) 13:40:42|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日の桜模様・・・・

毎年ですが、、、、


この時期は桜の開花模様が気になって、

なっちゃんと2人わざわざ遠回りして家に帰ったり。。。



saku 026



立ち止まって花を撮っていても寒くない、

ほっこりうららかなお昼、、、、


saku 019




いろんな花が咲いていて、

どこかいい匂いのする坂道を、、、、


saku 027




てくてく歩いて帰ります(*^_^*)。









テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/05(火) 17:37:45|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷凍イカ一本・・・・

何も無い日のランチはイカ墨パスタでサッと。。。。


maku 030







何も無かった・・・・




今日のお昼、

何も考えてなかったので野菜はあるがメインとなりうる主だったものが何もない。。。。




で、

冷凍庫をごそごそすると能登の冷凍イカが一本(^u^)




時間はあったので、

イカ墨ソースを作りました。


maku 018





作り方は簡単!

冷凍イカを解凍し、耳と足を小さく切る。

玉ねぎを一個みじん切りにしてオリーブオイルで炒め、

小さく切ったイカの足と耳を入れ、唐辛子一本、白ワイン、

アルコールが飛んだらトマト缶を一缶とイカ墨、

15分くらいクツクツさせて塩で味を整えれば完成です(*^^)v




で、、、、お昼。



パスタはちょうど2食余っていたイカ墨のリングイーネで(*^_^*)



イカ本体は食べやすい大きさに切りオリーブオイルで炒め白ワインを少々、
作っていたイカ墨ソースを混ぜれば出来上がり。


maku 027



いいじゃないですか~(^u^)


何も無くても冷凍イカ一本!


これだけできれば。。。。。






テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/06(水) 17:30:35|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嬉しくなる配達・・・・

毎日毎日みるみる桜が満開になっていく。



配達が楽しくて楽しくて、



少し遠回りなんかしたりして、



色々なところの咲き具合を見て、



配達が楽しい季節(*^_^*)。




sakura 001







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/07(木) 17:29:33|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パルマ生ハム足一本賞味期限3カ月・・・・・

3月初めに買ったパルマ産生ハム足一本。


毎日毎日そぎ切りにして、


ワインと一緒に食べてます(*^_^*)。





それでも、


この塊、なかなかなかなか無くならず、


今日もワインと一緒にぐでんぐでん。。。。。



itumo 006






テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/08(金) 19:05:17|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

手巻きにハマる・・・・

少人数の家族なら、寿司を出前してもらった方がお徳のような気がして、

お寿司イコール出前だった我が家に最近変化が。。。。



子どもたちもだんだん大きくなってきて、

お寿司も一人前ペロッと平らげるようになってくると、

もしかして、、、、

“手巻き寿し”っていう選択肢もありかも、って。。。





で、

最近立て続けに手巻き寿し。


tema 007




最近我が家のヘビーローテーション(*^_^*)。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/09(土) 22:41:44|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

微妙な春・・・・

春、


tann 005



日本全国の人々がそんな気持ちなのかもしれませんが、、、、、





び、微妙。。。。






春の訪れを、

嬉しさを、

どう表現したらいいのか?

表現し過ぎていいのか?

喜んでいいのか?

喜び過ぎていいのか?





・・・・・。






っま、今年はしょうがないか。。。


tann 003



テントウ虫さん(*^_^*)。。。。







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/11(月) 10:39:50|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春にレゲエの花が咲く・・・・

スカーッと、


tukud 002


空が抜けるような気持のいい日、


ホワンホワンとした昼下がり、


tukud 006 tukud 009



家に帰ると、

大人買いしたレゲエのCDが届いていて、


tukud 027



これからまた、

レゲエな感じのパスタ小屋、

仕事が楽しくなります(*^_^*)。








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/13(水) 12:54:16|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブランデーって・・・・・

お酒はアルコールが取れればいいんじゃなくて、

雰囲気を含め楽しみたい。






だから家には、


ブランデーがない。





ブランデーって感じの家族じゃないし、

ブランデーって感じの空気感もない。






で、




このもらってきたブランデーたち。






tukud 012





メロンと一緒に飲めばいいのか???








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/13(水) 13:03:37|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2人ランチは炒飯で・・・・・

子どもの給食も始まり、

三月末から続いたガヤガヤランチも終わりを告げ、

しばらくはまたもとのゆ~っくりとのんびりお昼に(*^_^*)。



yakime 014




炒飯を作って、


ちいと2人静かなランチTIME・・・・・(^u^)。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/14(木) 14:43:52|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

また一年待とう・・・・・

昨日の雨と、

今日の風で、

桜の一番きれいな季節も終わりをつげ、




また一年後、

また一年後、、、






いい時間を過ごしながら桜が咲くのを待てたらな(*^_^*)。



           chiri 019








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/16(土) 16:37:50|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嬉しい聞き耳・・・・

今日の昼下がり、

春のやわらかな陽射しに、

うつらうつらしながらパソコンの前に座り、

ブログを書いていたら。。。。。







下で何やら声、、、、







ちいが接客しているお客さんが、



「ご主人のブログ見てます!」






「・・・・・・」





「うん?」







下りて顔を見せようか?
どうしようか?
大したブログじゃないし?
はずかしい?
???






ってなかんじで迷っていると完全に顔を出すタイミングを逃し、







でも、



でも、



こんなブログでも読んでくれているということはス~っごく嬉しいことで、




今日はピンと背筋を正し、

嬉しいブログ書いてます(*^_^*)、






P.S

宝塚からのお客さんありがとうございます!

イルグラーノの生パスタお楽しみください(*^_^*)。







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/16(土) 16:52:23|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

全てを終わらせての楽しみが・・・・

へっとへとの週末が終わりました(*^_^*)



「今週もよく頑張った!」



って、

言えるくらい頑張った(*^^)v



この疲れた体を、

グイッとお酒で癒し、



21時からは “JIN-仁” が始まります!




いや~

いい日曜日の夜を過ごせそう(*^^)v




初回2時間スペシャル、

起きとけるかな?










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/17(日) 18:22:10|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今まで食べた中で・・・・・

時々ある、目からうろこのいつもの食べ物。



牧場で飲んだ牛乳やアイスクリーム、

海で割って食べたウニ、

きゅうりを採ってすぐに食べた時など。。。。。




「これってこんなに美味しいものやったけ?」ってなことを感じた時、

すっごく幸せになれる(*^_^*)。




で、

今日はブロッコリー(^u^)。


aotumi 011


生パスタに使っている豊能町の養鶏場の奥さんに、

「大きくなるから摘んできた。」ってもらった(*^^)v。






旬は旬なのだろうけど・・・・・






「ブロッコリーってこんなに美味しかったけ?」ってな味。






このブロッコリーをアテに焼酎グビグビ、


焼酎グビグビ、


グビグビグビグビ、、、、、






アテが増えて、


aotumi 019



久々の胸タタ、


aotumi 026




焼酎グビグビ、



グビグビ、



日曜日、定休日前のディナー、、、、








あれだけ楽しみにしていたテレビドラマ “JIN-仁”、

ぐ~っすり寝てしまいました(*^_^*)。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/18(月) 16:04:40|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゴールデンウィークの備え・・・・・

なんか・・・・カレンダーを見てると、





今回のゴールデンウィーク、


唯一の平日が月曜日で・・・・


当然イルグラーノは定休日、


当然子どもたちは学校で、、、、、






ふ~、、、、




「今年はじっとしていなさい。」と言うことか、、、、ってなことを思ったりして。






でも、

この唯一の平日を思い切って休みにするところも多いんじゃないかな?と思って、



前倒しで神戸に休日返上の買出しに行ってまいりました(*^_^*)。





お昼の楽しみは、




いつもの冷麺を(^u^)



aotumi 028 

      ↑ ピースしてるからそのままアップしてやった(*^^)v



aotumi 030



粉を買って一仕事終わり、

一番お腹が減っている時、

がっつりいきたくなって、

いつもいつもここでは冷麺定食(^u^)。




aotumi 034



これに炒飯が付いて、

食べ終える頃にはいつも倒れそうになる。。。。。







で、




もう一つの楽しみ、

湊川でお買いもの(^u^)。



aotumi 043



休日返上の買出し、


これくらい楽しくやらないと(*^^)v。。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/18(月) 16:29:33|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

季節の市場・・・・

一年を通して市場に通うと、



“旬” の勉強になる(*^_^*)。



毎回あるものじゃなく、

今一番イイものが並ぶ市場、

面白くてやめられない。





で、




買出しの夜の食卓は・・・・・



久々に麦焼酎を買ってみました(*^_^*)。


kaida 002



ここ10年・・・15年、、、、

焼酎を飲むなら“芋”だったけど、、、

“麦”がこんなに美味しかったとは!

少し味のわかる大人になった気分。。。。



で、

子ども達にはいつもの赤飯を、

kaida 016


甘鯛を焼いて、

kaida 020




ここからは季節もの?たいらぎ貝。


kaida 030



たくさんの魚屋さんで並んでました(*^_^*)



で、

鳥貝、


kaida 049


見るからに新鮮で美味しそうだったので、

今日のお造りは貝皿です(^u^)。




今まで、

鳥貝をこんなに「美味しい!」と思ったことは無かったかも。。。。



幸せ、幸せ、東山市場最高(^u^)。





デザートに、

御影ロール。


kaida 070




これまた最高!





休日返上の仕入れもいいものです(*^^)v。










テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/19(火) 13:32:13|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏への準備・・・・

去年の失敗・・・・


夏に向けてお取り寄せしたそうめんが、


夏が始まる前に無くなってしまったこと。







「うちの家、こんなにそうめん食べるんや。。。。」って勉強して、



今年は大きいのお取り寄せしました(*^^)v


sou 002



ドーンと9キロ!



sou 005




箱に厚みがあります(*^_^*)



sou 014




イルグラーノの夏限定の手打ち生パスタは、

完熟トマトのタリオリーニ(*^^)v。


これも相当美味いけど、


やっぱそうめんがないと寂しい日本人。。。。。



sou 009

sou 012



キチンと封印がされており、

釘まで打たれてます。



sou 022









開けると・・・・・






sou 029





ストイックな職人の心、


感じます。。。。。









テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/21(木) 17:05:31|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この日本で・・・・

福島県、、、、何度か行きました。



この日本で、入ってはいけない地域ができるなんて・・・・・



立ち入り禁止区域なんて、

中東やアラブなどの軍事区域や、
漫画の中“北斗の拳”的な遠い遠いこと。





この日本で、




あ・り・え・な・い。。。。




どこでも自由に旅できる国、

与えられた民主主義のゆる~い感じが心地よい国、



田舎に行けば古き良き日本の原風景が残り、

海辺では出会ったこともない美味しいものが食べれたりする。




学生の時、


日本国内を地図を見ながら、

いろいろ旅の計画を立て、


車でアテの無い旅なんか、



幸せだった時代。



自分世代のもうひとつ前の世代、

ユーミンが全盛だったバブルの頃、

ギラギラいやらしかった時代が、




今ではス~っごく羨ましく思えたり。。。。


chisa 003





雨は、、、、、




いやですね。。。。。。。







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/22(金) 16:37:56|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一夜限りの独身貴族・・・・・

昨日の夜、

なぜか僕以外全員いなくなってしまった。。。。





ちいと竜馬は保育所の飲み会で、


なっちゃんと2人父娘水入らずでディナーかと思いきや、


なっちゃんは友達の家にお泊りに。





完全にフラれた。。。。。








ってなわけで、

みんな楽しんでいるのならと、

こんな感じの独身ディナー(*^^)v


dokushi 006






誰にも邪魔されず、






自分のペースで、






好きなテレビを観ながら、、、、、






一人の夜を満喫・・・・・
















ふ~・・・・・・














一人って、












誰ともしゃべらないのですぐにご飯が終わってしまう。。。。
























さて、















寝るか。。。。。。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/23(土) 12:35:59|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1万1250円の辛子明太子・・・・・

今日配達帰り、

警察に捕まりました。。。。。




dokushi 014





運が悪いと思うのか、、、

大事故から事前に救っていただいたと思うのか、、、、、










複雑な気持ちで家に帰ると、









お取り寄せ“辛子明太子”が届いてました。。。。。



dokushi 019 dokushi 022






この“辛子明太子”の値段に、







反則金の6000円を足して、









1万1250円の辛子明太子が届いたと思えば・・・・・・・
















・・・・・・・・

















思えるかぁ!!!!!









テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/23(土) 12:52:53|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

博多で買えない福岡一の辛子明太子・・・・・

あくまでもうちの家族基準ですが・・・・



このお取り寄せ辛子明太子“博多中洲の女”はズバ抜けてる。



menn 020



去年の夏、博多に行った時、

有名どころから、料亭で作っているもの、市場もの、百貨店まで、

いろいろ買いあさってきた“辛子明太子”。



以前友人から送ってもらった、
ここの“辛子明太子”以上の品を求め、
「美味しかったヽ(^o^)丿」はもしかして美化されてしまっているかもしれないと。。。。





でも、


でも、



やっぱり一番でした(*^^)v。






去年博多に行く前、
ここのお店に電話して、
「博多ではどこで買えるのですか?」
と尋ねたところ、
直売店はなく、
百貨店にも置いてなく、
博多駅でも買えず、
空港なら少しあるとの事。。。。。








こだわりのものを買うのって、






難しい。。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/24(日) 17:45:17|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

竜馬の決断・・・・・

おんなじように育てているのに、
おんなじようにならない子どもの性格。

だから、
だから、

おもしろい。。。。。






長女なっちゃんはなかなか決められないガール、

長男竜馬はいつもスパッと即決タイプ。




休日はサーティーワンでず~っとず~っと悩んでいるなっちゃんと、

毎回浮気せずオレンジシャーベットを注文し続ける竜馬。


menn 029 menn 031



男らしいと言うべきか・・・・


それもどうかと言うべきか・・・・・・。











テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/25(月) 08:47:28|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春野菜はパスタのやる気に・・・・

「今日のお昼なにしよ~?」って、



冷蔵庫には昨日能勢で買ったアスパラやブロッコリー、新玉ねぎ。







オイルパスタかな(*^^)v




配達帰りにむきエビを買ってきて、

久々ランチパスタ!



harupepe 003




オリーブオイルにニンニクでゆ~っくりと香りを付け

唐辛子、春野菜、むきエビを炒め、

出てきた汁と茹で汁を少し足し、

アンチョビを入れ、塩を足して味付けはそれだけ(^u^)



harupepe 013





めちゃめちゃ美味しい!(^u^)






パスタに腕がいいのか?

それとも、

素材がイイのか?




テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/26(火) 13:41:04|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨待つ時間。。。。

今日は予想してなかった、、、、

ドシャ降りの通り雨。



駐車場が離れているから、、、、


この雨止むの、



ゆ~っくり待ってみよう。。。。


ryo 003

ryo 004








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/04/28(木) 14:09:35|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リングイーネに恋して・・・・

正直言って、

「手打ち生パスタの心髄は“フェットチーネ”である。」

と思ってました。




でも、

お客さんによっては、「細いのが食べたい」と要望もアリ、

リングイーネも大人気(*^^)v。




けれどけれど、

僕的にはやっぱりフェットチーネかな・・・・・って。





でもでも、

昨日そんなフェットチーネ派がぶっ飛ぶ出来事が。




神がかり的なリングイーネの一皿ができた(^u^)。


munepa 014



手打ち生リングイーネで作った “鶏ミンチと春野菜のオイルソースパスタ”




munepa 008




ニンニクをオリーブオイルで熱し、ゆ~っくりとオイルに香りを移す。

香りが出てきたら鷹の爪、鶏ミンチを入れ炒め、春野菜を加える。

火が通ったらぶつ切りにしたトマトを入れオイルと乳化させ、

ソースのようなトロミが出てきたら塩で味を調え、

火を止め、茹であがったリングイーネを和えれば完成!




munepa 030



リングイーネに程よくオイルが絡み、

見るからに美味しそう(^u^)!




いやいや、




本当に美味しかった(*^^)v!














自分の作っているパスタに、

自分で作って、

自分で恋して。。。。。。











テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/29(金) 14:34:00|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誕生日月間前夜祭・・・・・

誕生日月間前夜祭って・・・・・





明日から5月!

うちの家族には2人誕生日月の人が、、、、





妻と長男。





めでたいので、

5月は誕生日月間らしい。






何をやっても無礼講、

何を食べても無礼講。





で、





今日は4月30日、






誕生日月間前夜祭らしい。。。。。






tannji 004



tannji 017










誕生日月間の前夜祭って。。。。。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/04/30(土) 16:05:41|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0