fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

今年もいいことがありますように・・・・

新年明けましておめでとうございます!


           otoshi 002




なっちゃんが学校で作ってきた、うちには立派すぎる?しめ縄をかざり、

お正月です!




大荒れを予感させる天気の中、
実家にあいさつに行き、



otoshi 004



御馳走をい~っぱいい~っぱい食べ、



otoshi 010





なんにもしない、
なんにもしない、

幸せなお正月(*^_^*)。。。







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/01(土) 13:52:13|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

遊んで、遊んで、遊んで・・・・・

ゆ~っくりゆ~っくりと朝起きて、

昨日は地元友達との新年会!



お昼から夜中まで、

子どもを連れて遊び倒し、


kara 020

         kara 024

                  kara 030





でも、でも、今日もお休みで(*^_^*)


この、


この、幸せを待ってました(*^^)v







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/03(月) 10:22:30|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕事始めは晴天なり・・・・・

1月5日今年の生パスタな生活が始まります(*^^)v。


で、


今日1月4日は明日からの初打ちに向けての生パスタ生地の仕込みです。



外は晴天、

ポカポカ陽気、




なんかいいことありそうな・・・・





そんな仕事始めはイイ感じ!







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/04(火) 10:15:49|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ゆるりゆるりの正月最後は・・・・・

お正月に派手に遊ぶこともなくなり、
最近ではどれだけ日頃できないダラダラ感を味わうか・・・・みたいな正月の過ごし方を実行しているここ数年。。。

もう“トシ”なのか?

ありがたくも普段忙し過ぎるからか?


ま、、、どっちにしろダラダラ過ごすお正月は幸せなわけで。。。。




最後のお正月休みの昨日、

午前中は生地の仕込みで費やし、

お昼を食べて午後、

家族全員でお昼寝。



で、

みんなで夕食の買い物に出たけれど、

お昼を食べて昼寝をしていただけじゃあお腹が空いているわけもなく、

料理意欲ゼロなので、

フラフラと吉野家で夜ごはんを済ますことに。。。。。


feru 001


ダラダラしていると牛丼の画像まで曇っているような・・・・・





一応家族全員お腹いっぱいになり、

さてさて、買い物の続き。。。。




お正月休みの最後の夜、

吉野家だけでは寂し過ぎると言うわけで、



ちょうど、

クリスマスシャンパンも冷えていたので、

フルーツ皿で最後の夜パーティーを(*^_^*)



feru 003



いちごとパイナップル、文旦グレープフルーツ、、、、でシャンパンを!



feru 009



なんかいい感じのお正月休み最後の夜(*^^)v






さあ、さあ、




今年も頑張りましょう!








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/05(水) 17:13:41|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2011年は売れるお勉強・・・・・

マクドナルドが売り上げ好調らしく、

吉野家は大苦戦。。。。



“売れる”お勉強お勉強!!


benn 003





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/06(木) 09:27:28|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

留守番、福来たる・・・・・

妻が子ども達を連れて配達のついでに新年のあいさつ回り、

僕は直売のお客さんの対応で粛々と留守番を。。。。。




お昼御飯も今年に入って初めての一人、

なんか味気なく昨日の残りのハンバーグを焼いて、

孤独なランチ。。。。








夕方、






みんなが帰ってきました(*^^)v






おみあげにお寿司を持って。


suyu 001



でも、

ひとりでお寿司・・・・・







「食べにくいわ!」







というわけで、


一人前のお寿司をみんなでわけわけして食べました(^u^)。









テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/07(金) 11:12:19|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪国の人には恥ずかしい話ですが・・・・・

今朝、うっすらと積もった雪。


suyu 012


この冬初めての雪化粧。。。


ついつい嬉しくて、


「カシャ!」





雪国の人には恥ずかしい話ですが・・・・・・






テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/07(金) 11:21:17|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えべっさんに行くまでは・・・・

一年が始まり、

今年はス~っと離陸した感のあるイルグラーノな日々、

落ち着く間もなく“えべっさん”詣。



去年の笹を返し、今年の笹をもらう。




これが終わらないとなんだか落ち着かない。。。。



微妙な時間が流れている今日1月8日。




明日行こうか?

明後日行こうか?






なんだか落ち着かない。。。。。






テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/08(土) 16:43:34|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

A級グルメ?B級グルメ?

お正月から、

何度も食べているような・・・・かまぼこ類。。。。

ウニを付けて日本酒で(^u^)


ituka 010


別にこれが“A級グルメ”とは申しませんが、、、、


だんだん胃がしんどくなってくる頃、


“A級グルメ”に対し“B級グルメ”が恋しくなってきて、


ituka 013 ituka 017




がっつりガツガツ(^u^)






“A級グルメ”“B級グルメ”すべてがそろっているところにしか住めないと感じる、

お正月明けの何気ない日々。。。。






テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/09(日) 11:57:44|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

福来たれ!えべっさん(^u^)

行ってきました!




日曜日の午後、
お店を一段落させ、一年の始まり行事“えべっさん”詣。



今年は明るいうちについたのに、

早く参ってしまいたかったのに、

人ごみに入るなり子どもたちが「おなか減った!」の大合唱。。。。

えべっさんにお参りする人ごみにどんどん抜かされながら、

といあえずいつもの。。。。


ebe 001 ebe 010



なんか一年で一回、ここでしか食べないのでついつい買ってしまう。。。。






で、




超超人ごみの中、


お参りしてきましたヽ(^o^)丿


ebe 011

ebe 017

ebe 022



マグロが、今年のはかなりデカイ気がする(^u^)。




大渋滞に、

抜け道で巻き込まれた門戸厄神渋滞、

W渋滞をくぐり抜け、

かなり遠かった駐車場を見つけ、

超人ごみの中でのお参り。




今年も色々あったえべっさん詣、

でも帰ってくると、

何かいいことありそうな(*^_^*)。。。。。





イイいちねんが始まりました!



           ebe 028








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/10(月) 07:16:58|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

極寒!三田アウトレット・・・・

冬休み最後の祝日、

おまけに成人式、

さらに定休日、

お正月はぐだぐだと過ごしてきたのでここらへんでアウトレットにでも。。。。。


yuki 001



三田への行き道は、

さすが!三田!!!ってかんじの冬化粧で、

今では開発が進み、

三田っていっても結構拓けていますが、

気候までは変わらない。。。。。




アウトレットっていえば、

ロスかどっかの街並みを再現し、

聞こえはいいけれど、


結局、“外”


yuki 009



ひとつひとつのお店は温いけれど、

お店を出るたびに体が芯まで冷えて・・・・・





寒過ぎる日のアウトレットはチョット考えもの。。。。。。








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/11(火) 11:29:08|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

フォークナイフは素材を美味しく・・・・

お箸という文化はたいへんイイもので、、、、

突き刺したり切ったりするフォークナイフは野蛮で野蛮で。。。。




でも、



時としてフォークナイフで食べるとキリッと美味しく感じたり(*^_^*)


kakif 003



昨日カキフライをしました、

いつもより牡蠣のサイズが大きかったので、

お箸よりフォークナイフの方がBEST(*^_^*)。

家族全員フォークナイフ。


kakif 020



なんかいつもより美味しく感じるのはなぜだろう。。。





考えたら、

竜馬はナイフは初めてみたいで、、、

ケラケラ笑いながらナイフの使い方を教えてもらい、

食べてました(^u^)。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/13(木) 14:32:59|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドライカレーってたまに・・・・

いろんなものを食べ、
レパートリーもいろいろ、
昼ごはんを考え、
夜ごはんを考える。。。。


その中で、

たまに、

たまに、

食べたくなる“ドライカレー”、、、、カレー味の炒飯。。。。


011.jpg



うん!





満足、満足、




また何カ月後に食べたくなる味。。。。。








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/15(土) 18:40:32|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カキポリタン?・・・・・

日曜日はドドッと仕事があるからお昼は素早くお手軽に、、、、




ちょうどカキチューブが100円で売ってたので・・・・




野菜と炒めてケチャップで和えて、、、、

“ナポリタン”  久々に食べたくなって、、、、

ベーコンの代わりに牡蠣を入れて、

適度に牡蠣から出汁も出てくるので、

ケチャップ味にコクもプラスされ、、、、、



通称 “カキポリタン”!!


kakipori 004


今まで牡蠣と言えば「生クリームを買わないと」・・・・と思っていたのですが、

このケチャップ和えでも結構イイパスタ料理!


kakipori 010




牡蠣がいい時期です(^u^)
    







テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/16(日) 14:29:21|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だんだんと、だんだんと・・・・・

一歩一歩踏みしめて、
階段を上る。

いっぺんには出来ないけれど、
だんだんと、
だんだんと。。。。




今日、入口にこんなのが付きました(*^^)v



         ne 004




普通の家の、
普通の玄関、

ちょっとはお店らしく、



・・・・・・なったかな?







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/18(火) 18:18:21|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

満月とうさぎ・・・・

久しぶりに夕方竜馬のお迎えに行き、
イズミヤでぶらぶら。。。。


車に戻るともうあたりは暗く、
空には大きな満月が輝いていました(*^_^*)。


隣の竜馬は、
「ウサギのかたち、うさぎのかたち。」
と言ってますが、
どうしたらウサギの形に見えるのか???


tuki 001



子どもの純粋な心がほしい。。。。










テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/19(水) 18:15:12|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ともだちのうた・・・・

最近竜馬が“ともだちのうた”を歌う、

手話を交えて“ともだちのうた”、

もうすぐある生活発表会で歌うらしい。




この歌がどうも耳に、目に、焼き付いて離れない。。。。



tomodachi 007



耳に、目に、記憶に優しいので何度も何度も歌ってもらう。

竜馬は何度も何度も歌ってくれる。

少し照れながら・・・・


tomodachi 005



子どもの歌う歌、

こんなにやさしく思ったのは・・・・



       tomodachi 009



                  tomodachi 010





なんかいい歌、



何度も何度も歌ってもらう、




竜馬は何度も何度も歌ってくれる。






少し照れながら・・・・・





tomodachi 011








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/22(土) 12:39:12|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よくない定休日の使い方・・・・・

どうしても一年で一番寒いこの時期、冬眠状態に入ってしまう。。。。



休みの日、北へ行こうとしても雪でチェーン規制がかかっていたり、

都会へ出ようとしてもインフルエンザが怖いような、、、



で、

だらだらだらだらとDVD鑑賞。




確か去年もこの時期、こんな休日を送っていたような・・・・



何か一つでも成長できる休日の過ごし方考えないと。。。。







と思って借りてきたココシャネルの人生のDVD、

これがまた予想以上に面白くなくって。。。。。





テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/24(月) 17:48:52|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しかたがないからカニで・・・・

氷見の寒ブリ、

連日“豊漁”“豊漁”とニュースしているけれど・・・・・




まっ、あたりまえだけどサンマのようには行き渡らず、、、、

どこにいけば売っているのか、

美味しそうな映像ばかり流れて困る。。。。




仕方がないので、

今夜のアテはカニにしました。


kani 005




しかたがないカニって・・・・あんたもかわいそうね。。。。。。







テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/26(水) 11:38:06|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作業着はアウトレットで・・・・・

生パスタ打ちはある意味“力仕事”“ガテン系”、

毎日の作業では耐久力のある服装で。。。。



で、

やはり一番動きやすいデニムになってしまう。



今日も作業着の買出しに、、、、


sagyou 002



好きな格好で仕事できるから幸せかも(*^_^*)



sagyou 006



三田アウトレット、、、、


バーゲンしてました(*^^)v・・・・・・ラッキー!







テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/27(木) 17:35:19|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一月元気・・・・

毎年一月は一月は・・・・・

寒いし、年明けでつらいし、春恋し。。。。



何となく元気がなく、


大好きなサッカーの試合まで寝てしまって見れない始末。




美味しいものを食べれば少しは元気が出るのでは・・・・


yama 001


と、

山垣さんのお肉を食べ、

頑張ってます(*^_^*)



yama 004




気持元気に!








テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2011/01/29(土) 06:15:18|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ジンクスなんて・・・・

あれだけっていうか、
唯一のスポーツ観戦の楽しみ、



サッカー日本代表の試合。





今回のアジアカップは結局一試合も観ませんでした。。。。。


時間帯が中途半端で・・・・



で、



今朝起きてみると優勝してました(*^^)v






観ない方が勝つ?

観ない方が・・・・

これって、

ジンクス?








テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/30(日) 16:08:12|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0