fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

タルタルソースは永遠に・・・・

6月1日日曜日カラッと気持のいい晴れ方してます↑

自分で作る自慢のソース・・・

それはタルタルソース
ブログ 010


【材料】
硬く茹でた卵
たまねぎ
パセリ
セロリ
ニンジン
ピクルス
ボイルした剣先イカ
たぶん誰も入れないと思うが、これがかなりいい感じ
マヨネーズとパセリ、レモンとイカは合うもんね♪


【調味料】
マヨネーズ
レモン
白ワインビネガー
白ワイン
粒マスタード
黒コショウ


【作り方】

全部細かくみじん切りにして混ぜ合わせるだけ。

あえて言うなら、マヨネーズが基本なのでたくさん

レモンの酸味が好きなのでたくさん

白ワインは入れすぎると甘く感じるのでほんのちょっと

あとは少しづつ味を見ながら自分好みの味を!!

ホンでこれが夜ごはん
ブログ 004


なかなかよろしい。


究極のレシピを求め・・・→ 人気ブログランキング へ

テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/01(日) 11:41:18|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エクストラバージンオリーブオイル

6月2日月曜日

梅雨に入ったような・・・・・早ない?

オリーブオイル

あんまし、オリーブオイルをおいしいと思ったことが無かった。

百貨店とかいったら、目が飛び出るくらいのやつはうまいんかもしれんけど、たかだかオイル

2000円も3000円も出すんやったら、パスタの具に使うわ!!!

けどけど、fulku 012

イルグラーノ製麺所にある。

いい生パスタをいいオイルで食べたい。

けど、あほほど高いオイルなんて・・・・・

そこで見つけたのがこれ!!

すばらし!! 今までオリーブオイルをおいしいと思ったこと無かったけど、これは違う。

フルーツの香りがする。

値段もおてごろ1350円、しかも近所の高級スーパーで買うより安い

バケットにつけたらバターよりもおいしい!!

なによりもペペロンチーノの仕上げに・・・・・

一流リストランテやん!!!

スマスマとかえみちゃんも使ってはった。

やっぱり手の届くええもんは見つけた時の喜びがちゃうね~


究極のレシピを求め・・・→ 人気ブログランキング へ

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/03(火) 11:03:57|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3種野菜とベーコンのアーリオオーリオ・ペペロンチーノ

6月3日火曜日

朝から大雨や・・・

こんな日はゆっくりパスタ作り

【材料】

冷蔵庫の食材(パスタに合いそうなもの)  あまり無茶はいけません!!
ニンニク
鷹の爪
オリーブオイル

ブログ 002

買い物行くのも濡れるからあるもので・・・・
ブログ 003

にんにくは、一度包丁の腹でたたいてからみじん切りにする。

にんにくの細胞がつぶれ匂いが一段と立つ。
ブログ 005

ブログ 008

オリーブオイルとニンニクを入れてから弱火にかけるとニンニクのいい匂いがオイルに移る。
ブログ 011

中の種を抜いた唐辛子も入れて、冷蔵庫にあった具材を放り込む

男の料理やね!

ブログ 020

パスタを茹でる・・・もちろんイルグラーノ製麺所の生パスタ。

冷蔵庫にあったのは“フェットチーネ”やん。
ブログ 021

茹で汁を加え塩で味を整えたら出来上がり。

簡単、男のパスタ

仕上げはやっぱり“フルクトゥス”

プロの味はここで決まる!!
ブログ 023


出来上がり。
ブログ 027


ボナペティ~ト!!

究極のレシピを求め・・・→ 人気ブログランキング へ

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/04(水) 12:00:16|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アサリがおいしい季節のボンゴレビアンコ

6月4日水曜日

おてんとうさま・・・昨日の湿気を飛ばして下さい!

スーパーにはアサリが花盛り。

この時期はアサリのパスタでしょう♪


~ ボンゴレ ビアンコ ~

【材料】
アサリ
ニンニク
オリーブオイル
白ワイン

【トッピング】
グラナパダーノ
パセリ

【作り方】

アサリの塩抜き・・・もうしってるわね~ブログ 029


ふたのできるフライパンでオリーブオイル、にんにくを入れ弱火で台所中にニンニクの香りを漂わせる!!ブログ 030


香りがっ立ったら、あさりを入れ少し炒めてジリジリ音が出てきたら白ワインをふりかけふたをする。

その間にパスタを茹でる。

イルグラーノ製麺所の生パスタブログ 035

ほうれん草のフェットチーネ。次回販売は秋ね・・・

アサリが開いてきたらパスタを絡め、塩で味を整えれば出来上がり。

塩は入れすぎないように!からだにわるいよ~

味の決め手はパセリとチーズ!!
グラナパダーノブログ 032
ブログ 038


パルミジァーノレジャーノの家庭版みたいなの。

たくさんかけたいのでこれで充分!!

湯気が見えるね~ブログ 048


完成!ブログ 052


自分で作って自分で惚れる。
ブログ 054









祭りのあと・・・・・・ブログ 053




究極のレシピを求め・・・→ 人気ブログランキング へ




テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/04(水) 12:47:31|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベーコンエッグ

6月5日木曜日

風が強い・・・台風か?


ベーコンがあったので朝はベーコンエッグ
004.jpg


卵の半熟具合が勝負やね・・・








009.jpg



よっしゃー


今日も良い一日になるわ~



究極のレシピを求め・・・→ 人気ブログランキング へ

テーマ:朝ごはん - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/05(木) 09:57:26|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生パスタミスタ!!でアーリオオーリオペペロンチーノ

6月6日金曜日

雨上がりの一日、空気がきれいに洗われてスーッとしてる。





パスタミスタ・・・・いろいろなパスタが入ったMIXのことやね。

これをイルグラーノ製麺所の生パスタでやってみた!!
ブログ 013

贅沢な気分~

“アーリオオーリオペペロンチーノ”

【材料】
新玉ねぎ
ウインナー
ニンニク
トウガラシ
オリーブオイル

【作り方】
ブログ 002
材料しょぼいな~・・・・

まあまあ、ペペロンチーノはパスタの基本。

本物の腕が問われる!!

~筆を選ばず…っていうことわざ無かったっけ?

ブログ 003
ブログ 006
ブログ 008


ここらへんは基本。

ここを怠ると味に響く。

オリーブオイルにトウガラシとニンニクを入れてから火にかけようね。

あとは具を入れてブログ 014


パスタを茹でる。

・・・・・・そういえば、生パスタミスタって茹で時間ちゃうのにええんかな~

まあまあ、イタリア人は気にしない・・・・っか。

茹で時間の長いのと短いの中間くらいにしとこ・・・・(笑)

ほんでもって、

茹で汁を入れ乳化させ
ブログ 016


“フルクトゥス”をかけてブログ 018


出来上がり!!
ブログ 022


いつもながらおいしいわ
ブログ 031




“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今462位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/06(金) 18:58:09|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

疲れた時の日本人

6月7日土曜日


何とも言えない天気・・・・・



今日は一日朝からバタバタバタバタ!!

も~くたくた。

このぶんやと“ごくせん”はじまるころにはZ Z Z・・・・・

サッカーの試合もあったような・・・・・Z Z・・・・・やばい!

目をつむったら寝てまう Z  Z   ZZ・・・・・



こんな疲れた日の夜ごはん。

パスタが大好きで、トロトロチーズにトマトとバジル・・・

毎日でも・・・・・・





食えるかー





003.jpg
やっぱり私は日本人!!

疲れた時に一番欲する日本食。

パスタ好きって・・・・・うそかな~?!

まあまあこんな時もあるね♪001.jpg
これで焼酎を一杯。


005.jpg
たけのこごはん。

今年ももう最後かな~



“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今350位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/07(土) 17:23:48|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の冷製パスタ

6月8日日曜日



梅雨の晴れ間・・・・いいですね。

夏に向けての生パスタ “完熟トマトのタリオリーニ”
真夏のパスタの憎いやつ!!024.jpg
写真がグレードUPした?

【材料】
完熟トマトのタリオリーニ・・・イルグラーノさんの夏パスタやね
トマト
バジル
ニンニク
オリーブオイル
ツナ(今回のトッピング素材)
塩胡椒

【作り方】
大きめのボールに細かく切った上記材料を入れ、オリーブオイルをひたひたになるまで入れ混ぜ合わせる。
あとは塩コショウで味付けるだけ。

簡単です!!


仕上げはやっぱり“フルクトゥス”写真の隅っこに写ってるやつやね。

これは凄い実力!



“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今277位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/09(月) 06:28:37|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏野菜と生パスタ

6月9日月曜日


はっきりしない天気です。

梅雨やからしゃーないか・・・

新鮮な野菜があると料理意欲がわくね♪natuyasai.jpg


スーパーの入口は野菜売り場になってるのはその為やね~

野菜がおいしければパスタもたいがい旨くなる?!

料理の腕は添える程度で・・・・・


ほんでもって、お庭には

006.jpg


こんなんとか・・・・

008.jpg


これなんかも・・・

010.jpg



パスタの具になるには道のりはまだまだ長い・・・・・・・・




“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今271位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:美味なるもの - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/09(月) 20:32:44|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新ニンニク

6月10日火曜日


梅雨の晴れ間はええねんけどムワ~っとあつい!!


まあ、庭の野菜は喜んでるやろ。


子供も喜んでる?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・うわ~触ったらネチャネチャや!!!


はよ風呂入れよ・・・・・・


あかん、あんまリはよ風呂入れすぎたら、またネチャネチャなりよる。





やっぱりほっとこ。






しょ~も無いことばっかり書いとったら


あかん! 今日、あまり画像があれへんのがバレる!!!



というわけで、親に新ニンニクをもらいました。


どうも魔除けらしい!?

いやいや・・・・・・・


新ニンニク



野菜を見て“美しい”と感じる感覚はへんかな~。

“旬”ってええな~


日本もイタリアも“旬”のある食べ物の国。


美味しいパスタが見つけられそうです!!!!





“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今203位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/10(火) 16:03:00|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自家製餃子

6月11日水曜日

梅雨の晴れ間、湿気はあるね・・・


最近週の真ん中水曜日くらいがホッとする・・・・・・

 忙しくなってきた証拠かな?


今日の晩御飯は久々に時間があったので餃子ブログ 014


材料を細かく刻んで、味付けしてブログ 010
包みました。


餃子の味付けは味見するわけいけへんから緊張やね。

けど、大体失敗することはあれへんけど・・・・・。

なんでもちょろっと入れといたらええねん。

入れすぎは禁物や。

どうせタレ付けて食べるから薄味でええ。

【・・・・・ここで味付け】
塩胡椒
味の素
醤油
日本酒
レモン
生姜
ニンニク
ウエイパー
オイスターソース
コチュジャン
テンメンジャン
ごま油

すべて少々


こんな感じで出来上がったのがブログ 033
ビールはっやっぱりブログ 023




美味しいね♪ブログ 043





“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今186位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:☆我が家の晩御飯☆ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/11(水) 20:19:07|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

骨董屋 “わらじや” にて

6月12日木曜日


いや~気持ちのいい天気!!


昨日までの雨が、大気の汚れを流してくれたんやね。


雨もたまには悪くない。


今日は近所にある骨董屋さんに行ってきた。


屋号は “わらじや” さんや。


骨董品はいまいちようわからんけど、料理は最高や!!
ブログ 002
今朝、釣りたてを南蛮漬けに

うまいわ~

さっき作ったとこ言うてはったけど、骨まで軟らかい!よお漬かってるわ。

ホンで、トビウオの塩焼きブログ 003



メインはおさしみやね~ブログ 008



こっちが、アジでブログ 014


うわ~!! 血合いのところがピンク色や。


さっきまで生きとったらしい。


こっちはトビウオブログ 012


もちもちしてる~


こっちに住んでたらなかなか食べられへん逸品や!!


パスタもいいけどやっぱり私は日本人。


わらじやさん最高やね~



・・・・・・・・・・また行こ





“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今181位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/12(木) 21:44:02|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こんな日は・・・・・冷たいパスタ!!!

6月13日金曜日


あつい、あつい、・・・・・・・・・・・朝は気持ち良く清々しかったけど、今はあつい。



だんだん食欲がなくなるね。
   

こんな日は004.jpg
切って和えるだけの冷製ぱすたで・・・・


【材料】

完熟トマト・・・庭のんはまだやね
庭に植えてたら果てし無く収穫できるスウィートバジル
こないだもらった新ニンニク
農協さんの朝採りインゲン豆
塩胡椒
EVオリーブオイル“フルクトゥス”・・・純粋に味がわかる料理にはやっぱりこれやね

【作り方】

すべて適度の大きさに切ってボールへ

EVオリーブオイルをひたひたにかけ、塩コショウで味を整え・・・・・

茹で上がったパスタとインゲン豆(一緒に茹でてね)を冷水で〆、水気を切って和えるだけ。



完成!!042.jpg




この間も、冷製パスタのレシピやったような・・・・・・



まあええわ、食べたかったから(笑)。




“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今186位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/13(金) 16:40:22|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イボイボきゅうり

6月14日土曜日



サッカー日本代表3-0 勝利おめでとう!!


日本代表の試合とWカップでは熱烈なサッカーファンになる。


それ以外は・・・・・・





今日の農協さんはイボイボきゅうり!ブログ 009



このきゅうり、めちゃめちゃうまい!!!


スーパーではあんまり売ってない。


田舎に行くと道の駅などで見かけるね。


きゅうりの味がするきゅうり。


コリコリ感がなんとも言われん。


やっぱり夏だね!!







“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今200位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/14(土) 21:26:30|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

休日のひととき・・・・・

6月15日日曜日


今日は父の日。



そういえば、ぼくも父・・・・・・



というわけで、ブログ 006




一緒にお庭で遊びました。



遊んであげた?




遊んでもらった?





まあいいか・・・・・・・




だいぶん大きくなったね♪ブログ 014


こんなにも、ブログ 026




休日のひとときでした(笑)


ブログ 019






“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今212位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:ひとりごと - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/15(日) 14:41:43|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6月16日月曜日



もうすぐ夏が来る!


そんな天気やね。



暑さ対策!ブログ 007




ECOやね♪



今日のお昼ご飯ブログ 001



こんな感じブログ 004




たまにはいいね、違う麺。






“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今222位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/16(月) 15:45:17|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スィートバジル

6月17日火曜日


まだ暑さに慣れてないから、きついな~


しかし、  



庭のバジルは、グングン来てる!ジェノバ 003




とってもとってもどんどんのびる!!ジェノバ 013



只今強烈な生パスタレシピサイト作成中。


そっちに完璧なレシピ載せるから、こっちのブログは好き勝手にうだうだ書かせてもらってます♪


結構楽しいね。





“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今267位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:美味なるもの - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/17(火) 16:44:32|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジェノバペースト

6月18日水曜日


梅雨の中休み♪


庭のバジルでジェノベーゼソースを作ってみた。


夏しかできない贅沢なソース!


<ジェノヴァペースト>
バジル・・・4束
ニンニク・・・1片
松の実・・・Teaスプーン2杯
パルメザンチーズ・・・少々
塩コショウ
EVオリーブオイル・・・ジューサーが回る程度


あとは、ジューサーがソースを作ってくれる。


カニカマにかけてみた。o-syann 011




う、う、美味い!!


いろいろ使えるね。




“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今292位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:美味なるもの - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/18(水) 21:36:15|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

三田プレミアムアウトレット

6月19日木曜日 どんより曇り雨



三田プレミアムアウトレットに行ってきました。



裏道を通って行くけれど、道は遠く・・・・・・



子供は気分が悪くなり・・・・・・・・










けど、一周年記念のイベントをしていた。



いろいろと買いました。



帰り道、小川で蛍を見ました



家の近所だったのですが、いつも夜には通らない道。



しかもたっくさん飛んでいました




下の息子は、「ほ・たる・の・は・か・・・や」と微妙な発言をしていました。



何か頼りなく、・・何か切なく、・・・・その切なさが美しく。



今日の終わりに、家族で心が洗われました♪




今日はしんどかったので夕食は、お造りです。sannau 014



こんな角度もsannau 016



おやすみなさい。




“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今323位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:ひとりごと - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/19(木) 17:19:33|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しそ

6月20日金曜日さすが梅雨やね・・・・・しとしとしとしと・・・



雨のやみ間に庭に出てみたら、



この間、農協さんで買ったしその株がモワッと成長していた。



がんばって育てるつもりじゃなかったから、庭の隅っこです。



けど、やっぱりハーブ系は凄いね。



成長する力を感じる。  



さすが雑草系。



人間もこうなりたい。



napori 003


せっかくやから、納豆を巻いて食べました♪




摘んでしまったら、痩せてしまいました。napori 004



しそさん。  



また頑張って大きくなってください。








“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今292位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:美味なるもの - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/20(金) 19:03:19|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

写真

6月21日土曜日梅雨でんな~梅雨でんな~



他の人のブログを読ませてもらったら、写真の質の違いがすごく目につく。



何気ない写真でも、すごくきれいに撮ってはるのを見るとやっぱり目がとまってしまう。



何事にもこだわりたい。



自分の知らない世界は奥が深い。



知らないより知ってみたい。




と、言うわけで今は写真の勉強中です。




あくまでも我流ですが・・・・・・




syashinn 002



きれいに撮れているでしょうか?



こんなのも撮りました。

auwai 001



auwai 011



電球色のライトで撮ってますが、DAY色の方がいいのかな?



いろいろ試して勉強します。






“究極のレシピ”の求め人、・・・・・・・只今267位
             一日一回クリックしてね →人気ブログランキング

テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/21(土) 22:09:01|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美味しく作れるとおいしそうに撮れる

6月22日日曜日       ずっと雨ですね・・・・・・



こんな日はゆっくりパスタを作りましょう。



というわけで作ったのがこれ平さやいんげん豆とベーコンのフレッシュトマトソース




いや~ほんまに美味しい!



写真もきれいに写ってる。



美味しさが伝わってきそうってよく言うけれど、実際おいしかった。




あ~明日の早朝、イタリア対スペインのサッカーの試合があるからはよ寝よ♪






                                      人気ブログランキングへ                               

テーマ:パスタ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/22(日) 16:01:34|
  2. 生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

梅雨の合間・・・

6月23日月曜日  久しぶりに雨が降らなかったような



たまに、雨降りも好きです。




ず~と降り続いては嫌です。




今日は梅雨の前線も一休み♪




しかも涼しかった。




sora 003





時間に余裕がある生活。




そんな生活をず~と続けていきたい。



そうすれば、いろんなものが見えてくる。



こんなものを採ってみました。

tama-go 004



お庭に撒きます♪



時間があることはいいですね。





                                       人気ブログランキングへ  

テーマ:ひとりごと - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/23(月) 19:20:51|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美味しいお肉

6月24日火曜日  久々の太陽!!涼しいせいか湿気も感じない。



いや~実にいい日です。




一年のうちで何日あるかな?こんなに気持ちの良い日は。





もしかして、今日は長女の誕生日だから?




そういえば、我が家初の、この子の誕生日は雨が降っていたような・・・・・




あれから、早いもので・・・・




~う~ん。思い出すな~。





ところで、和牛の霜降り薄切り肉をもらった♪




あまりパスタには使いたくない・・・・・・エッ!!   もしかして日本人?




そうです!!





美味しい肉はソースなんかにせず、ジュッと焼いてポン酢で!




tarakuri 028




あ~あ、あかんわ。 



シンプルな味付けは日本的なものが最高!・・・・と、思うのはみんなおんなじやね?




それと庭で採れたきゅうり(大分食べられてるけど・・・・)tarakuri 001







                                       人気ブログランキングへ 






テーマ:焼肉・ステーキ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/24(火) 15:37:40|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誕生日ケーキ

6月25日水曜日 今日もまずまずお天気はもってくれてるね~    湿気はあるけど・・・・




子供というのは、“生クリームが大好き”という先入観がある。




うちの長女は、生クリムが苦手・・・・・




気分が悪くなるらしい。





この短い人生の中で、どんな生クリームを食べたのかと思うと・・・・・・・





と、言うわけで誕生日ケーキもやっぱり生クリームなし。

ke-ki 001





「ママが焼いたケーキが一番!」と妻を喜ばせていました。




半分食べました♪ke-ki 004






                                       人気ブログランキングへ


テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/25(水) 10:21:51|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長女の誕生日は終わらない

6月26日木曜日  気持ちよくブログを書いています。



窓際の机、心地よく通る夕方の風・・・・・・・・いいですね。




うちの長女は、すべての親せきの中でも一番、






そう!初孫というやつです。





だから、誕生日パーティーは一度ではない・・・・・。





というわけで、じいちゃんばあちゃんちに行ってきました。


sazae 009



こんなものがありました。




子供も取り合いをして食べました。




いろいろと料理があったけれど、一番気に入ったのがこれ

sazae 026




じいちゃんが漬けた。





日本酒に最高のアテ。

sazae 023



やっぱりちがう!!




漬物は自家製にかぎるね。








こんなんもありました。sazae 038







                                       人気ブログランキングへ

テーマ:きょうのご飯 - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/26(木) 19:30:43|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏だから出来ること

6月27日金曜日 朝の風が心地よい♪



今日は朝に書いてます。




窓を通る風が少し乾いているようで、気持ちいいです。





夏の野菜の代表といえばトマト





スーパーに行けば一年中お目にかかりますが、やっぱりこの時期のトマトはおいしいですよね。






うちの子供たちも、狂ったように食べます・・・・・・・・





そこで、





たんまりと出してやりました。tomato 010







案の定、狂ったように食べました・・・・・・・・。






                                       人気ブログランキングへ

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/27(金) 09:47:51|
  2. 生パスタ的食材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

子供の夢

6月28日土曜日  雨ですね・・・・




今日は朝からバタバタと・・・・・・





あっ!長女がゲーゲーした。





昔から、親に「あんたはひいてほしない時に風邪ひく。」とよくいわれてたもの。




うちの長女はそれを受け継いだようだ。





今日明日は、仕事が忙しい。





しかも、あすは日曜日。  





今日お医者さんに連れて行くしかない!!





昔から、親に「あんたはひいてほしない時に風邪ひく。」とよくいわれてたもの。




まあこれもしゃあないか・・・・・






子供の頃、いろんなものになりたかった。






今でもいろんなものになりたい。






今日は、ゲーゲーしている子供も、たくさんの夢を持ってほしい。






karafuru.jpg


今の夢、写真家・・・・・・






                                       人気ブログランキングへ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/28(土) 21:44:56|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

多忙の終わり・・・

6月29日日曜日 超多忙な一日が終わりを告げようとしている。





いや~忙しかった。





一日が24時間、今日だけはもう少し欲しかった。






と、言うわけで






めちゃめちゃ疲れた日の終わりは、パスタじゃない!






何でやろうな・・・・・






こんな日は、和食で〆たい。





una 007
una 021
una 024
una 025






だんだん解ってきた。






元気がいい時のイタリアン、本当に疲れた時は和食。






体が欲するから仕方がない・・・・・。






最後に、una 035



こんなぼけてる写真すらかわいいい。






あかん!   酔ってるわ・・・・・・・上の「い」が一字多い。






おやすみなさい。






                                       人気ブログランキングへ

テーマ:ひとりごと - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/29(日) 21:14:02|
  2. 生パスタから遠く離れて・・・・
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝のパイナップル

6月30日月曜日    風が強い・・・・





今日で6月も終わり。





早いね~、もう今年も半分過ぎた。






ちゃんと、前に進めているのだろうか?






子供は確実に、前に進んで大きくなっている。






今朝はpai 001



パイナップル!!


いままでは、このくらいの量があればゆっくり食べれたが・・・・・・・・





あかん!  取り合いや。






子供は確実の大きく成長している。





これもたべさせとこ。


pai 014






今日の朝御飯でした。






                                       人気ブログランキングへ

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ

  1. 2008/06/30(月) 15:27:26|
  2. 脱、生パスタ的料理
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0