いつものようにふらふら~っと魚売り場に行くと、
マグロがきれいで。。。。。
でこんなのを見つけたら、
「思いっきり食べてやろう(^u^)」というわけで、
マグロばっかり買いました。。。。


今晩はマグロのお刺身定食!
大人はこれをアテに呑んでたらいいんですが、
子どもたちはさすがにご飯とこれだけじゃあ、、、、、
と思い、
お魚売り場でお味噌汁の具を探したのですが、
アサリやシジミなど貝系がぜんぜん売ってませんでした。
で、
ふと見ると小さいながらも活きた毛ガニが(*^_^*)。
「これ、イイかも。」
というわけで、
お味噌汁の具は毛ガニです!
といっても値段はアサリ価格。でも、
子ども達の喜びが断然違いました(*^^)v。


捌く時、
まだ生きていたので少し残酷な気もしましたが・・・・・

その分、
美味しい美味しい出汁が出てました(^u^)。

竜馬は、、、、
毎日カニのお味噌汁が食べたいそうです。。。。。。。。
毎日は売ってないやろ・・・・・テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/23(金) 13:11:00|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いつもは夫婦二人のランチ。
色々作りますが、
昨日はなぜか息子も一緒で・・・・、
となると、
定番はオムライスで。。。。

なかなか二人では、、、、
もっと感動してくれる人が欲しくて、、、、

どうせ作るなら、
大いに喜んでほしくて、、、、
だから最近は、
2人以上でオムライス(^u^)。。。。。。

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/22(木) 10:03:39|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
~スーパーの魚売り場~カナダ産ししゃも、
隣に、
高級北海道産ししゃも、
価格は北海道産ししゃもがカナダ産ししゃもの
6倍!その前でおばちゃんの会話。。。。
「うわ!高っ。」
「おいしいんやろか?」
「どっちしよ?」
「・・・・・」
「・・・・・・・・」
「カネもって死なれへん。」
「美味しいもん食べな、、、、」
「世の中何起こるかわからんで、、、、」
「こないだも大きい地震とかあったやろ!」
「借金せんかったらええねん!」と言って高級北海道産ししゃもを買って行きました。
ついつい、、、、、つられた自分。
ぜんぜん“ししゃも”の気分じゃなかったのに・・・・。でも買ったからには美味しく食べたい!

せっせこ炭をおこして・・・・




味?
まあ、
美味しかった。
美味しかったけど、、、、、
ししゃもはししゃも。
せっかく炭をおこしたのだから、
おまけでこんなのも焼いてみました(*^_^*)。

たまにはいいね、、、
こんな晩ご飯(^u^)。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/21(水) 10:42:30|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近の給食事情は自分たちの時とはかなり様変わりしてきているようで・・・・・。
といっても30年も経てば歴史も変わるか・・・・・自分たちの時には月1回しかなかったご飯食が半分以上になってたり、
ご飯食が増えたことで給食の中身もキムチご飯やビビンバや。。。。。。
自分たちの時にはありえませんでした!
ビビンバ・・・・・なんて。。。。
どこか遠い国の民族音楽のような、、、
ビ~ビ~ン~バ~~~♪でも、
これがなっちゃん的に好きな食べ物ベスト3に入るくらいのお気に入りで。
だから最近は家でもビビンバです。
子どもたちは飛び跳ねて喜びます。


甘辛ミンチにナムルを乗せて、
キムチに生卵、
わかめスープをスプーンでチョロチョロ、
ぐちゃぐちゃかき混ぜて食べます(^u^)。
確かに、
確かに、、、、
美味しい!テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/20(火) 09:28:17|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
曜日が週末に近づくにつれ、
忙しさが盛り上がって
盛り上がって盛り上がって、
ピークに達した日曜日の夜ごはん。
明日はお休み、
一番最高の食卓。。。。
パワーのあるものを・・・・と思いきや、
なぜかこれが食べたくなった。。。。
めざし。。。。
チョロチョロ焼いて、
レモンを絞って、
また、
チョロチョロ焼いて。。。。。


な~んかイイ感じ、、、、
す~ごくイイ感じ、、、、
だから徹底的に和定食な食卓に。




一週間の疲れがスーっとひいていくようなそんな夜ごはん。。。。
深~い眠りに・・・・・・幸せです。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/19(月) 09:06:59|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ最近2~3回失敗している肉と脂の比率。。。。
スーパーに行って霜降りのトロントロンのお肉を見てしまうとついつい、、、、
「よくないよくない、体に良くない。お財布にもよくない。。。。」と思っても、
お腹が空いていると、
「エイ!」っと、
やっぱり買ってしまう霜降りマジック。。。。
で、
夜ごはんのあと、、、、、
「う~、、、う~、、、」となって、
やっぱりさっぱりしたお肉の方が・・・・・・
という結論。。。。
今回は学習しました(*^^)v。
も・・・ももです!
これを数パック、
バラもロースも入れず。。。。。
いつものようにビールで乾杯し、

キムチをつまみに鉄板が温まるのを待つ。

美味しい!
お肉の味がわかるというか、
素直な肉の味というか。。。。。

で、
何枚か食べてさらに学習しました。
表面だけをサッと焼いて、
ピンク色の状態で食べる!
さ、最高です(^u^)。
夜・・・・・・
ぜんぜん胸はムカムカしません。
むしろ爽やかヽ(^o^)丿。
やっぱり、
お肉の脂はほどほどのほうが美味い!
健康の為、
年齢の為。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/04/18(日) 13:17:26|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
春の訪れと共に“いかなごのくぎ煮”。毎年、
毎年、
何処からか????
この時期、必ず家にある“いかなごのくぎ煮”。
一度も炊いた事はありませんが何処からか必ず“いかなごのくぎ煮”。
ふと考えると、、、、、
「・・・・・もしタイミングが悪くて何処からももらえなかったら。。。。」
お~怖い怖い。
大好きな“いかなごのくぎ煮”。
でも、
今年から、
そんな心配はいりません!

実家でじいちゃんが炊くようになりました(^u^)。
子ども達をエサに“いかなごのくぎ煮”がたくさん釣れる、、、イッシッシィ~(*^^)v。。。。。。。。。テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/03/26(金) 16:48:32|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近ハマっている名古屋風甘辛手羽揚げ。
大満足で夜ごはんを終え、
余ったタレを冷蔵庫へ、、、、、、
一晩寝ればまたあの味が忘れられず・・・・
そしてタレも熟成され作り足し作り足し、
どんどんどんどん美味しくなるヽ(^o^)丿。
そして今晩も・・・・・



あかん!
これで4日連続・・・・・

もうやめよう、
もうやめよう、、、、
甘辛タレが、、、、、、
あ~、、、、、中毒!
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/03/20(土) 20:17:49|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハマってしまう・・・・・ということが時々あるわけで、、、、、
今のブームは
名古屋の甘辛手羽先唐揚げです。。。。
子どもたちにはごめんなさい、
毎日、毎日、最近の晩御飯です。。。。。
栄養片寄るちゅうねん!


毎日、毎日、食べていると、、、、
甘辛ダレの配合も頭の中に完璧にインプットされ、、、、、
妻が揚げているあいだ、
いかなごアテで待ってます(^u^)。

何なんでしょう?
毎晩毎晩
食べたくて、
食べたくて、、、、、
ビールを飲むと
食べたくて、
食べたくて、、、、、

完全に、
ハマってますねヽ(^o^)丿

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/03/19(金) 21:09:21|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年に何度か、
食べるものが決まっている行事ってありますよね・・・・。
そんな日は、
すごくやりやすいので大好きです!
で、
昨日はひな祭り。
料理はちらしずし。

生パスタの売れ行きがわるかったが・・・・・・
ま、
それもそれも、
い・に・し・え・から続く“ひな祭り”の前では完敗ということで。。。。。

なっちゃんがニコニコ、
りょうまがニコニコ、、、、

またひとつ、
今年の行事をクリアです・・・・・・
一年がだんだん短くなるのは歳のせい?。。。。。。テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/03/04(木) 11:36:51|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カチャカチャ、、、
カチャカチャ、、、、、
何かとネットをいじっていると思わぬ収穫があります。。。。。。
今回は鶏のせせりと背肝のすき焼きです!

チョットしたことなんですが、
今まで焼鳥屋さんでしかお目にかからなかった“せせり”と“背肝”、
当然のことながらうちでも炭をおこして焼いておりました。。。。
でも考えてみると、
塩で食べるのはともかく、
タレで食べることを思うと、
すき焼きも考え付きそうなもの。。。。
まだまだ思考が固い自分に喝です。。。。



案の定、、、、、
めちゃめちゃ美味しく、
子どもたちもお気に入り料理が一つ増えたようです(*^^)v。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/02/23(火) 15:57:30|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
政権交代・・・・
明治維新以来の大改革を遂行するには、
こんなつまづき想定内でしょ、、、、
小沢さん鳩山さん。
ま、
つまづきにもなって無いかもしれませんが。。。。。
期待してますよ!
チーズナチョスを食べながら・・・・・

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/16(土) 13:13:45|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
能登から、
ばあちゃんちにカニが送られてきたので、
今夜はカニすき!
まだまだ動いていたので、
カニをからかっていたら、
竜馬が指を挟まれてブルーになっていました。
「“竜馬”!しっかりするぜよ。」じいちゃんに捌いてもらい、



みんなで黙々と食べました(^u^)。
やっぱりカニは王様ですね。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/10(日) 07:33:18|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
牡蠣フライは季節もの、
寒い時期になると食べ物屋さんの壁などにチラシが貼りだされたり、、、、
食べたくなる時期が分かります。
海老フライはと言うと、、、、
一年中イケます。
だから、
なかなか食べる時期を失ったりとかで、
ず~っと「そういえば食べてないな~」と言う時があります。
で、
思い出したので海老フライをしましたヽ(^o^)丿。

プリップリでした。
やっぱり海老フライは
“王様”です。
“王様”を時々忘れるなんて・・・・・・・・・・・・。テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/10(日) 06:59:50|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ど~ん!!
新潟県村上市から塩引き鮭が届きました(*^^)v
日本一の鮭を食べたくて。
一番の味を覚えておけば、
その後の判断ができるだろうと思って、、、、
有名どころの一番デカイ最高級をお取り寄せ。
強烈でした!

子どもたちは2人がかりです。

手が、、、、、
イヤイヤ、、、エラが。。。。。

尻尾が箱から、、、、

僕の知っている新巻鮭とは全然違い、、、
どちらかと言うと“干物”って感じです。。。。


新潟の寒風にさらして作るそうです。

武士は腹を裂くのを嫌がり、、、、、
真ん中だけをつなげておいたとか。。。。。


さばいてみると意外に簡単に、

ここから、
一切れずつにするのに格闘しました。
手が、、、、、、
手が、、、、、
で、
焼いてみると、、、、

白っぽい本物の日本の鮭って感じで、、、、、

一口、、、、
ホッ。。。。
また一口、、、、
ホッ。。。。。。
一口食べるごとに、
ス~っと心が落ち着く感じがするのはなぜだろう?
黒毛和牛の霜降りや、
本マグロのトロ、
蝦夷バフンウニ、
こんな、
派手さは無いけれど、、、、、
ず~っと、
ず~っと、
食卓にあってほしい。。。。。
こんな一流、
歴史が育む一流、
生パスタなんて、
塩引き鮭に比べれば、
日本での歴史なんて爪の垢ほどもない。。。。
でも、
でも、
いつか、
いつかきっと、
イルグラーノの生パスタを食べた時、
ホッと、
ホッとして、
心がス~っと落ち着くような、
そんな、
そんな歴史を刻んで行けたなら、、、、
よぉ~し!!!!!ワッショイ!テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/26(土) 16:21:20|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週末、
同窓会を兼ねて毎年行われる地元の友達との忘年会に行ってきました。
地元の友達なので地元の焼鳥屋で、
鳥料理がいっぱい出てきたのですが、
話に夢中で、
食べたか食べてないかわからない状態、、、、、
よく呑みましたが。。。。
その中でも残っていたのは鳥のお刺身盛り合わせ。
確か???
美味しかったような。。。。。
で、
その再現も兼ねて家でやってみることにしました(^u^)。

買ってきたのは朝引きの胸肉と肝。
肝は洗って血合いを取って、

ごま油に塩だれも作ったのですが生姜醤油の方が好きですね。

胸肉はサッとあぶって冷やしました。


新鮮な鶏肉を家で刺身で食べれると、
なかなか外食の足が遠のきます。
思う存分鳥刺しを堪能した夜でしたヽ(^o^)丿。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/23(水) 14:46:00|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大好きなイカの塩辛のお取り寄せ。
塩辛はこれからが“旬”です!
塩辛なんて一年中あるとお思いでしょうが、
今からが“旬”なのです。
なぜか?
夏場に作る塩辛はどうしても塩加減を多めにしないと傷んでしまいます。
だからどうしても塩辛く感じてしまいます。
無添加でまじめに作られている証拠なのですが・・・・・
でも、
これからの季節の塩辛は本当に旨い!
風味と塩加減、ゆずのバランスがピタッとハマってます。
で、
今日届いたイカの塩辛、
そのまま小鉢に入れたのと塩辛味噌にしたもの。


これはたまりません。
お酒が、
ご飯が、
うちご飯最高!

テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/16(水) 16:44:35|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日本酒をいただきました。

久々に、
深~い日本酒酔いです。

用意してあったなまこをつまみながら、、、

気分はお正月、、、、

でも、
仕事は年末、、、
さあ、
さあ、
あまり飲み過ぎず、
仕事。
仕事。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/13(日) 07:05:42|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近は産地表示がしっかりしているので、
いろいろ選択の面白味があります。
で、
魚を買う時、
新鮮な魚の国内産はモチロンとして、
どこ産を買うかで選べる贅沢ヽ(^o^)丿。
たくさんの魚たちの中から兵庫県産を発見!
夜ごはんはこれに決まり、
地元愛です。
兵庫県産ハタハタ。

子持ち、
肝持ち、
内臓までピカピカでした。


県ごとに選べる魚たち、
冷蔵技術が発達して、、、
イイ時代です(^u^)。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/11(金) 20:08:40|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あかん、、、、
一度味をしめたら毎日でも食べたい。。。。。
で、
今晩も焼きそばパティー!
まさかの連夜焼きそば。。。
昼間、
あれだけパスタ麺を触っているにもかかわらず、
夜にまた麺類を食べる。。。

フライパン一つででき、
12月に入りクタクタの一日の嬉しいお助けメニュー。


子どもたちよ許しておくれ、、、、
明日は真面目に作るから。。。
でも、
かなり美味しい(^u^)。。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/09(水) 18:15:33|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生パスタとは親戚関係、、、、
焼きそば。
どんなにトマトソースが美味しく出来上がっても、、、、
どんなにクリームソースにコクがあっても、、、、
どんなにオイルソースを恋焦がれても、、、、
無性に食べたくなる時がある焼きそば。
で、
最近人気のある地ソース色々、
焼きそばライフが楽しくなります。

これは尼崎地ソース。

こっちは明石地ソース。。。。
今日は尼崎のワンダフルソースだけで作ってみました。
ブレンドは無しです。

甲子園の焼きそばでも使われているらしい。

パスタ、
焼きそば、
パスタ、
焼きそば、
パスタ、
焼きそば、
仕舞いに子どもたちに怒られそうです。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/08(火) 11:52:09|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
たまにはモチモチ生パスタでなくプチプチ乾燥パスタを食べたくなる。
卵が入ってない分、軽~い感じがいいですねヽ(^o^)丿。

たっぷり作ったトマトソースを、
魚介類から出た出汁で、、、、
ぺスカトーーーレ。


なんだかパスタソースの腕も上がったような、
美味しい!
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/07(月) 08:09:05|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

見なければ、
そんなにいつも食べたいとは思いませんが・・・・
現代情報化社会、
カニの解禁日にはテレビで、ラジオで、新聞で、雑誌で、
必ず見でしまう美味しそうな画。
見てしまったらうずうずうずうず、、、、
で、
実家でいただきました(^u^)。

メスの勢子ガニです。


しあわせしあわせ、
年明けまでの限定食材。
パスタに使ってみたいな♪
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/05(土) 13:50:57|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前百貨店に行ったときに実演販売をしてました。
中華クラゲにニンジン、大根、キュウリなどを加えまぜまぜ。
試食したのですが、
やっぱり試食って美味しいですね(^u^)。
で、
家でもやってみました。

あまり家ではしない系の一皿。
でも、
シャキシャキ食べれて美味しかった。
なんでも興味を持つことって大切ですね(*^^)v
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/12/04(金) 16:38:50|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ど~ン!
ナマコです(*^_^*)。
お正月も近しですね。
でも、
かつてこれを調理したことはなく、
夫婦共々ビビってます。。。。
水をかけるとクット硬くなり、
包丁を入れようとするとイボイボみたいなのがサッーと出てきます。
2人ともそれを見ていると鳥肌が・・・・・・。
でも、
食べたいし、
2人以外誰も調理してくれないし、、、、
頑張りました!
鳥肌を立てながら。

コリコリ、、、
コリコリ、、、、

も~い~くつね~ると~♪
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/25(水) 12:59:02|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
カニを買ってきました。
この大きさで日本海岸で獲れたものならウン万円。。。。


これは680円ロシア産。
でも生きてます。
海はすべてつながっているのに、
この値段の差は?
少し高いくらいなら、
少し安いくらいなら、
解りますが10倍20倍30倍40倍・・・・・それ以上!!!
どうして?
海はつながっているのに。

食べてみて解りました(^u^)。
やっぱり、
値段はウソをつきません。
あ~あ、
セコガニでいいから食べたいな。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/14(土) 14:38:43|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
炊きたての白ご飯に焼き魚・・・・・
時々こんなオーソドックスなものが食べたくなります。

何の細工もしない塩焼きで、、、、
魚はハマチ。。。
基本に帰るというか、
基本を見失わずにというか、
こんなご飯を食べると、
心が落ち着き、
周りがよくみえるようになる。
大事ですね、
こんなご飯。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/11(水) 20:31:38|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
時々なんですが、、、、
ときどき、、、、
「お肉が食べたい!」って、
体が訴えます。
基本的に魚派ですが、
こんなときもあります。
で、

お酒を飲みながら生肉を食べ、、、

メインもお肉で。

ガツガツと食べるお肉(^u^)。
今夜はすき焼き。
テンションが上がるのは今も昔も同じです。

生卵にテンションが上がるのか?

牛肉にテンションが上がるのか?

生卵にくぐらせた牛肉にテンションが上がっているのか?
部屋に充満する甘辛い香りにテンションが上がっているのか?
ブログを書いている自分にテンションが上がっているのか?
なにわともあれスキヤキテンション絶好調!
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/10(火) 16:02:01|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日曜日はどうしても早朝から夕方までバタバタバタバタ。
仕事が終わったころには腕がプルプルプルプルしてしまいます。
こんな日は、
何もしたくありません。
ただ
ガツガツと思うがままに食べて眠りたい。。。。。
そこで最近のお助けは“大阪王”。


最高のB級グルメです。
キムチとビールを開け、


ホットプレートで焼くだけヽ(^o^)丿。

日曜日のクタクタに疲れた夜ごはん、
あしたは定休日でお休みと言う優越感も伴って、
一口食べるごとに幸せがあふれます。


幸せの時間でした。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/09(月) 17:20:56|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お風呂に入っていたのが不覚でした。。。。。
妻が気を利かせ牛肉のたたきを切り、
お皿に盛りつけてくれていました。

・・・・・・・・・・・・・
言うの忘れていました、、、、、
このお肉はオーストラリア産、
できる限り薄く切らなければ。。。。。
一枚口に入れてみると、、、、、
「・・・・・・・・・・・・・」
案の定、硬くて・・・・・・
硬くて、、、、
食べれません。。。。。
どうしよう?
で、
こんな解決策を!

縦に細長く切り、
ボールで薬味などすべてを和えましたヽ(^o^)丿。
上出来、上出来、
美味しいものを食べるには知恵も必要。
人間、
太古の昔からこうして生きてきたのだろう。。。。。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2009/11/07(土) 10:58:27|
- 脱、生パスタ的料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前のページ 次のページ