fc2ブログ

手打ち生パスタをぶっ飛ばせ!

『手打ち生パスタ』 にこだわりを持ってみたいだけ、、、 一度しかない人生だから。

一年で一番美しい173号線・・・・・

前日の雨から一転、
月曜定休日に晴れた(*^^)v


こりゃもう今週も舞鶴買出しに行かなきゃならん!


こっちではちらほら紅葉が、
北へ上るにつれ、
キリッと締まった色づきに。


途中の“きらびきの里”は、
金色の銀杏が「止まれ~」と、
ささやいているような。。。。


akikouyo 028


今回が最高かな(*^_^*)


          akikouyo 036


こんな画が普通にここにあるのだから、
見なきゃ、来なきゃ、損!


        akikouyo 044



外を歩いてもそんなに寒くない最高の秋の日は、
20数年間幾度となく通っている173号線で、
ず~っと気になってはいたけれど、
一度も立ち寄ったことの無かった集落、
“大原”に初寄り道。


           akikouyo 121


この集落も、
一番美しい時期だろう。。。


akikouyo 057

akikouyo 058

akikouyo 061


色の真ん中、
テンションも上がる(*^^)v



           akikouyo 063



どこを見ても、
どこを切り取っても、


akikouyo 064akikouyo 065

akikouyo 068akikouyo 082


誰にも出くわさない、
お昼前のメインストリート、


akikouyo 089akikouyo 092


この集落をど~んと見守る、
大原神社へ。


            akikouyo 094



一応ここも京都、
賑やかな有名神社に行かなくても、
十分、
京風情を味わえる。。。。。


akikouyo 099akikouyo 102

akikouyo 113akikouyo 115


なんじゃ、この重厚感は・・・・。


akikouyo 105


            akikouyo 110



久々にイイものを見た。


で、


無事舞鶴で海鮮食材を仕入れ、
とんぼ返りで帰路に、、、、


途中、
このまますんなり家に帰るのももったいないほど、
色が色がすごいので、
チョット脇道にそれてみた。


        akikouyo 137



行けるところまで、
細い道を突き進むと・・・・・



行き止まりには、
今はもうシーズンオフのキャンプ場が、



akikouyo 142



シーズンオフのキャンプ場って、
ちょっとジェイソンを思い出し、
す~っと寒くなったけれど、


akikouyo 129


上を見上げれば、
これ以上に無い画に、
感動的。。。。



           akikouyo 127



存分に、
この時期限定の自然の贈り物を楽しんだ一日でした(*^_^*)




              akikouyo 144



テーマ:日記 - ジャンル:日記

  1. 2012/11/13(火) 12:31:35|
  2. 生パスタ的生活
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<やっぱり、勢子ガニ・・・・・ | ホーム | おねえちゃん頼り・・・・>>

コメント

最高だろうな・・・・・

芒果(mango) さん、そろそろ新酒の季節ですね。

自然が勝手に美しく、
景色が素晴らしい絵になって、
そんな道を走り温泉へ、

今の時期の観音湯、
最高だろうな・・・・。



  1. 2012/11/14(水) 07:43:44 |
  2. URL |
  3. バジル #-
  4. [ 編集]

紅葉。。。

素晴らしいですね(^^)
なかなかこのタイミングで見れるのって難しいですもんね!!!
私も金曜日、観音湯へ行ってこようかな〜。
楽しみデス♪
  1. 2012/11/13(火) 17:54:52 |
  2. URL |
  3. 芒果(mango) #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://buono817.blog25.fc2.com/tb.php/1415-dd1c2dff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)